• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超エコで実用高トルクを有する光合成バイオ・メカニカル複合モーターの先駆的研究開発

研究課題

研究課題/領域番号 25630444
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 エネルギー学
研究機関宇部工業高等専門学校

研究代表者

藤田 和孝  宇部工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (10156862)

研究分担者 島袋 勝弥  宇部工業高等専門学校, 物質工学科, 准教授 (70618446)
三留 規誉  宇部工業高等専門学校, 物質工学科, 准教授 (90431981)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード光合成運動微生物 / 群体 / 歯車装置 / モーター / ボルボックス / 光合成運動微生物の培養 / 光合成運動微生物の好波長 / 光合成運動微生物の遊泳速度 / 微生物単体の推進力 / 微生物群体の推進力 / 微生物軍体の推進力 / モータ / バイオ・メカニカル複合モーター
研究成果の概要

本研究は、光合成により自らエネルギーを生み出し究極の持続的エコ動力源となりえる運動微生物と、損失の少ない機械装置を組合わせて、高効率で実用トルクを有し、使用しやすい微小モータの研究開発を目指したものである。その結果、光合成運動微生物はボルボックスを用い、直径約60mm深さ約15mmの円筒容器水中内で微生物群体をLED光により制御することで、エポキシ樹脂製4枚フィン回転子を連続的に回転させることに成功した。最高回転数は約2[rph]、トルクは約70[pNm]であった。この原動機を有効に使用するための遊星歯車装置を設計し、3Dプリンタを用いて試作した。この起動トルク測定で時間切れとなった。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016 2014

すべて 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [学会発表] 光合成運動微生物を用いたバイオ原動機の研究開発2017

    • 著者名/発表者名
      恩村友太・藤田和孝・三留規誉 ・ 島袋勝弥・植木紀子・若林 憲一
    • 学会等名
      第19回化学工学会学生発表会(豊中大会)
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 走査型プローブ顕微鏡を用いたVolvoxの推進力の測定2017

    • 著者名/発表者名
      堀永晃作・若林十雲・渡辺菜摘・植木紀子・若林憲一・藤田和孝・島袋勝弥・三留規誉
    • 学会等名
      第19回化学工学会学生発表会(豊中大会)
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ボルックス科微生物の走行性と遊泳速度解析2017

    • 著者名/発表者名
      中川拓朗・渡部拓朗・渡部菜摘・若林十雲・ダラ リズキ イスナニ アルマダニ・植木紀子・若林憲一・藤田和孝・島袋勝弥・三留規誉
    • 学会等名
      第19回化学工学会学生発表会(豊中大会)
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ボルボックスの遊泳速度解析2016

    • 著者名/発表者名
      渡部菜摘, 若林十雲, ダラ_リズキ_イスナイニ_アルマダニ, 植木紀子, 若林憲一, 藤田和孝, 島袋勝弥, 三留規誉
    • 学会等名
      化学工学会学生発表会
    • 発表場所
      福岡大学七隈キャンパス
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 運動光合成微生物を利用したモーターの研究開発2014

    • 著者名/発表者名
      三留規誉,島袋勝弥,藤田和孝
    • 学会等名
      宇部高専Seeds&Needsシンポジウム
    • 発表場所
      宇部興産ビル
    • 年月日
      2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光合成運動微生物における基礎的運動特性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      宮川 泰一(指導教員 藤田和孝)
    • 学会等名
      宇部高専 卒業研究発表
    • 発表場所
      宇部高専 図書館棟マルチメディア室
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi