• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分化と運動の相関:ノコギリ型により細胞のミクロなゆらぎをマクロな運動へと変換

研究課題

研究課題/領域番号 25650049
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生物物理学
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

大沼 清  長岡技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (50396834)

連携研究者 豊田 太郎  東京大学, 大学院総合文化研究科 (80422377)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード細胞 / ゆらぎ / 幹細胞 / 分化 / 細胞運動
研究成果の概要

ヒトの誘導多能性幹細胞(iPS細胞)は各種の細胞に変化できるが、各種の細胞が勝手に動き回ると制御が難しくなる。ところが、各種の細胞の動きがどの様に異なるかは未だに明らかでない。
本研究は、細胞を型の中に閉じ込め、かつ様々な条件を一度に観察することにより、各種の細胞の運動の特徴を効率的に調べる事を目標とした。その結果、髪の毛の太さ程度の小さな型の中にヒトiPS細胞を閉じ込める新技術の開発に成功した。またヒトiPS細胞が別の細胞に変化し始めると動きが遅くなるを明らかにした。
各種の細胞の動きを知り、それを制御する技術が開発できれば、再生医療に大きく貢献できるだろう。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Plasma-patterned polydimethylsiloxane surface with single-step coating of a mixture of vitronectin and albumin enables the formation of small discs and spheroids of human iPS2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada R, Hattori K, Tagaya M, Sasaki T, Miyamoto D, Nakazawa K, Sugiura S, Kanamori T, Ohnuma K
    • 雑誌名

      Plasma Medicine

      巻: 4 号: 1-4 ページ: 165-76

    • DOI

      10.1615/plasmamed.2014012077

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Control of Adhesion of Human Induced Pluripotent Stem Cells to Plasma-patterned Polydimethylsiloxane Coated with Vitronectin and gamma-globulin2014

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Yamada; Koji Hattori; Saoko Tachikawa; Motohiro Tagaya (本研究代表者); Toru Sasaki; Shinji Sugiura; Toshiyuki Kanamori; Kiyoshi Ohnuma
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 315-322

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2014.02.009

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enzyme-free passage of human pluripotent stem cells by controlling divalent cations2014

    • 著者名/発表者名
      Ohnuma K, Fujiki A, Yanagihara K, Tachikawa S, Hayashi Y, Ito Y,Onuma Y, Chan T, Michiue T, Furue MK, Asashima M
    • 雑誌名

      SCIENTIFIC REPORTS

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/srep04646

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Control of adhesion of human induced pluripotent stem cells to plasma-patterned polydimethylsiloxane coated with vitronectin and γ-globulin2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada, R., K. Hattori, S. Tachikawa, M. Tagaya, T. Sasaki, S. Sugiura, T. Kanamori and K. Ohnuma
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering.

      巻: In Press

    • NAID

      110009857364

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microfluidic perfusion culture of human induced pluripotent stem cells under fully defined culture conditions2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu, R., K. Hattori, S. Sugiura, Y. Kondo, R. Yamada, S. Tachikawa, T. Satoh, A. Kurisaki, K. Ohnuma, M. Asashima and T. Kanamori
    • 雑誌名

      Biotechnology and Bioengineering

      巻: 111 号: 5 ページ: 937

    • DOI

      10.1002/bit.25150

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Masked plasma oxidation: simple micropatterning of extracellular matrix in a closed microchamber array2013

    • 著者名/発表者名
      Hattori, K., R. Yoshimitsu, S. Sugiura, A. Maruyama, K. Ohnuma and T. Kanamori
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 3 号: 39 ページ: 17749-17754

    • DOI

      10.1039/c3ra42976h

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] タイムラプス撮影による分化・未分化細胞の移動の定量2015

    • 著者名/発表者名
      山本 悠太、加納歩、中村昇吾、大沼清
    • 学会等名
      日本再生医療学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 分化・未分化細胞のタイムラプス撮影2015

    • 著者名/発表者名
      山本悠太・中村昇吾・加納歩・大沼清
    • 学会等名
      」、細胞アッセイ研究会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所コンベンションホール
    • 年月日
      2015-01-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Discs of human induced pluripotent stem cells on a plasma-patterned polydimethylsiloxane surface following single-step coating with vitronectin and γ-globulin2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamamoto, R. Yamada, K. Hattori, S. Tachikawa, M. Tagaya, T. Sasaki, D. Miyamoto, K. Nakazawa, S. Sugiura, T. Kanamori, and K. Ohnuma
    • 学会等名
      micro TAS 2014
    • 発表場所
      San Antonio, Texas, USA
    • 年月日
      2014-10-26 – 2014-10-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Plasma-patterned PDMS Coated with Vitronectin and γ-globulin Enables Patterning of Human iPS Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Yamada, Koji Hattori, Saoko Tachikawa, Motohiro Tagaya, Toru Sasaki, Shinji Sugiura, Toshiyuki Kanamori, and Kiyoshi Ohnuma
    • 学会等名
      5th International Conference on Plasma Medicine (ICPM5)
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2014-05-18 – 2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] プラズマ照射と複合コートによるヒトiPS細胞の2次元パターンの作製2014

    • 著者名/発表者名
      山田遼太郎、服部浩二、太刀川彩保子、多賀谷基博、佐々木徹、杉浦慎治、金森敏幸、大沼清
    • 学会等名
      第21回HAB研究機構学術年会
    • 発表場所
      昭和大学上條講堂
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] MASKED PLASMA OXIDATION METHOD AS A SIMPLE MICROPATTERNING OF EXTRACELLULAR MATRIX IN A CLOSED MICROCHAMBER ARRAY2013

    • 著者名/発表者名
      K. Hattori, R. Yoshimitsu, S. Sugiura, A. Maruyama, K. Ohnuma and T. Kanamori
    • 学会等名
      Micro TAS 2013
    • 発表場所
      ドイツ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] プラズマ処理による、γ-globurin と Vitronectin を使った無血清/無フィーダ培養でのヒトiPS細胞パターン作成

    • 著者名/発表者名
      山田遼太郎、服部浩二、多賀谷基博、佐々木徹、杉浦慎治・金森敏幸、大沼清
    • 学会等名
      Symposium on New Technology for Cell-based Drug Assay
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Patterning of Human Induced Pluripotent Stem Cells Using Patterned Plasma Treatment on a PDMS Surface Followed by Composite Protein Adsorption

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Yamada, Koji Hattori, Motohiro Tagaya, Toru Sasaki, Shinji Sugiura, Toshiyuki Kanamori, Kiyoshi Ohnuma
    • 学会等名
      International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi