研究課題/領域番号 |
25650053
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
生物物理学
|
研究機関 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
研究代表者 |
安原 主馬 奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 助教 (90545716)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 膜タンパク質 / 脂質二分子膜 / バイセル / 自己組織化 / 有機-無機ハイブリッド |
研究成果の概要 |
膜タンパク質は、細胞膜における機能モジュールであり、種々の重要な細胞機能を担っている。本研究では、脂質二分子膜構造を有する安定なナノディスクの開発を行うことで、従来解析が困難であった膜タンパク質の新たな解析プラットフォームを構築することをめざした。本研究で新たに開発した両親媒性分子は、脂質二分子膜の疎水性縁部と結合することで自発的にナノディスクの形成を誘導することができ、得られたナノディスクは、膜タンパク質の再構成マトリックスとして用いる事ができることが示された。
|