• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

摂食と情動を制御する分子基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25650107
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 形態・構造
研究機関富山大学

研究代表者

松田 恒平  富山大学, 大学院理工学研究部(理学), 教授 (60222303)

研究分担者 神田 真司  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (50634284)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード情動 / 摂食 / 行動 / モデル魚種 / 摂食行動 / 情動行動 / キンギョ / ゼブラフィッシュ / メダカ / モデル魚類
研究成果の概要

本研究では、モデル魚種の摂食行動と情動行動に及ぼす神経ペプチドやモノアミン類などの影響について精査した。その結果、オレキシンAとコレシストキニンは摂食調節作用のみならず、不安様行動を増強する作用を有することを見出した。さらにキスペプチンについて検討したところ、生殖制御機能に加えて情動行動に影響を及ぼす可能性が見出された。モノアミン類のドーパミンとセロトニンおよびGABAが摂食行動や情動行動に影響を与えることが判った。遺伝子改変動物の行動観察についても研究を進めた結果、ステロイドホルモン受容体遺伝子改変魚種の行動が変化することを定量的に観察した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (36件) (うち招待講演 9件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Extracellular acidification activates ovarian cancer G-protein-coupled receptor 1 and GPR4 homologs of zebra fish2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Mochimaru, M. Azuma, N. Oshima, Y. Ichijo, K. Satou, K. Matsuda, Y. Asaoka, H. Nishina, T. Nakakura, C. Mogi, K. Sato, F. Okajima, H. Tomura
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 457 号: 4 ページ: 493

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.12.105

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Urotensin II upregulates migration and cytokine gene expression in leukocytes of the African clawed frog, Xenopus laevis.2015

    • 著者名/発表者名
      Tomiyama, S., Nakamachi, T., Uchiyama, M., Matsuda, K., and Konno, N.
    • 雑誌名

      Gen. Comp. Endocrinol.

      巻: in press ページ: 54-63

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2015.04.009

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Orexin A enhances locomotor activity and induces anxiogenic-like action in the goldfish, Carassius auratus2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamachi T., Shibata H., Sakashita A., Iinuma N., Wada K., Konno N., Matsuda K.
    • 雑誌名

      Hormones and Behavior

      巻: 66 号: 2 ページ: 317-323

    • DOI

      10.1016/j.yhbeh.2014.06.004

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orexin A enhances food intake in bullfrog larvae2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S., Nakamachi T., Konno N., Matsuda K.
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 59 ページ: 79-82

    • DOI

      10.1016/j.peptides.2014.07.013

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Whole brain-pituitary in vitro preparation of the transgenic medaka (Oryzias latipes) as a tool for analyzing the differential regulatory mechanisms of LH and FSH release.2014

    • 著者名/発表者名
      Karigo T, Aikawa M, Kondo C, Abe H, Kanda S, Oka Y.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 155 号: 2 ページ: 536-547

    • DOI

      10.1210/en.2013-1642

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kiss1 neurons drastically change their firing activity in accordance with the reproductive state: insights from a seasonal breeder.2014

    • 著者名/発表者名
      Hasebe M, Kanda S, Shimada H, Akazome Y, Abe H, Oka Y.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 155 号: 12 ページ: 4868-4880

    • DOI

      10.1210/en.2014-1472

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The octadecaneuropeptide ODN stimulates somatolactin release from cultured goldfish pituitary cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Azuma M, Wada K, Leprince J, Tonon MC, Uchiyama M, Takahashi A, Vaudry H, Matsuda K.
    • 雑誌名

      Journal of neuroendocrinology

      巻: 25 号: 3 ページ: 312-321

    • DOI

      10.1111/jne.12005

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of food intake and psychomotor activity by corticotropin-releasing hormone in fish.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, K.
    • 雑誌名

      Front. Neurosci.

      巻: 7

    • DOI

      10.3389/fnins.2013.00091

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of neuropeptide Y on food intake in bullfrog larvae.2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, S., Morimoto, N., Azuma, M., Kikuyama, S., and Matsuda, K.
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 46 ページ: 102-107

    • DOI

      10.1016/j.peptides.2013.05.014

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determination of Ghrelin Structure in the Barfin Flounder (Verasper moseri) and Involvement of Ingested Fatty Acids in Ghrelin Acylation2013

    • 著者名/発表者名
      Kaiya H, Andoh T, Ichikawa T, Amiya N, Matsuda K, Kangawa K, Miyazato M
    • 雑誌名

      Front Endocrinol

      巻: 4 ページ: 117-117

    • DOI

      10.3389/fendo.2013.00117

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stimulatory effect of ghrelin on food intake in bullfrog larvae.2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Kaiya H, Matsuda K.
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 51 ページ: 74-79

    • DOI

      10.1016/j.peptides.2013.10.028

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 魚類の摂餌行動・情動行動と脳ペプチド2015

    • 著者名/発表者名
      松田恒平
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sulfated cholecystokinin octapeptide (CCK-8s) exerts anxiogenic-like actions in goldfish2015

    • 著者名/発表者名
      飯沼直人、柴田治希、今野紀文、中町智哉、松田恒平
    • 学会等名
      第2回テニュアトラック制度国際シンポジウム
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-03-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ウロテンシンⅡによる軟骨基質形成の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      今野紀文・今江春香・内山 実・中町智哉・松田恒平
    • 学会等名
      平成26年度日本動物学会中部支部大会
    • 発表場所
      石川
    • 年月日
      2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ウシガエル幼生におけるオレキシンAの摂食亢進作用2014

    • 著者名/発表者名
      清水駿介、中町智哉、今野紀文、松田恒平
    • 学会等名
      平成26年度日本動物学会中部支部大会
    • 発表場所
      石川
    • 年月日
      2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Hypothalamic NPY neurons decrease their npya expression after food depletion.2014

    • 著者名/発表者名
      Kanda S, Kitahara S, Oka Y
    • 学会等名
      SFN
    • 発表場所
      ワシントンDC
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Sulfated cholecystokinin octapeptide induces anxiogenic-like actions in goldfish2014

    • 著者名/発表者名
      飯沼直人、柴田治希、中町智哉、今野紀文、松田恒平
    • 学会等名
      第39回日本比較内分泌学会大会・第8回国際両生類爬虫類神経行動学大会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Neuropeptide Y, ghrelin and orexin exert orexigenic actions in bullfrog larvae2014

    • 著者名/発表者名
      Kouhei Matsuda, Sunsuke Shimizu, Noriaki Morimoto, Tomoya Nakamachi, Nofifumi konno, Sakae Kikuyama
    • 学会等名
      5.第39回日本比較内分泌学会大会・第8回国際両生類爬虫類神経行動学大会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hormonal and osmotic regulation of water absorption behavior of Japanese tree frog, Hyla japonica2014

    • 著者名/発表者名
      Sho Maejima, Hiroyuki Kaiya, Norifumi Konno, Kouhei Matsuda, Minoru Uchiyama
    • 学会等名
      第39回日本比較内分泌学会大会・第8回国際両生類爬虫類神経行動学大会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of somatolactin in the background adaptation in goldfish2014

    • 著者名/発表者名
      浜口 晃吉、東 森生、今野紀文、中町智哉、小林牧人、松田恒平
    • 学会等名
      第39回日本比較内分泌学会大会・第8回国際両生類爬虫類神経行動学大会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Functional divergence and evolution of steroid-sensitive kiss1/2 neuronal systems in vertebrates: amphibian as a model for understanding evolution of paralogous gene functions.2014

    • 著者名/発表者名
      Kanda S, Oka Y
    • 学会等名
      第39回日本比較内分泌学会大会・第8回国際両生類爬虫類神経行動学大会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キンギョ下垂体のソマトラクチン産生細胞は背景色に応答する2014

    • 著者名/発表者名
      浜口 晃吉、東 森生、今野紀文、中町智哉、小林牧人、松田恒平
    • 学会等名
      日本動物学会第85回大会
    • 発表場所
      宮城
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] キンギョにおいてコレシストキニンは不安様行動を惹起する2014

    • 著者名/発表者名
      飯沼直人、柴田治希、今野紀文、中町智哉、松田恒平
    • 学会等名
      日本動物学会第85回大会
    • 発表場所
      宮城
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 神経ペプチドによるゼブラフィッシュの摂食行動の調節2014

    • 著者名/発表者名
      松田恒平、西口 諒、横堀絵理、中町智哉、今野紀文
    • 学会等名
      日本動物学会第85回大会
    • 発表場所
      宮城
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 闘魚ベタの攻撃行動と脳内バソトシン発現との関連2014

    • 著者名/発表者名
      今野紀文、小池俊貴、岩田恵理、内山 実、松田恒平
    • 学会等名
      日本動物学会第85回大会
    • 発表場所
      宮城
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 松果体で合成されたアロプレグナノロンは小脳のPACAP発現を制御する2014

    • 著者名/発表者名
      原口省吾、時田巧磨、田代渓一郎、松田恒平、筒井和義
    • 学会等名
      日本動物学会第85回大会
    • 発表場所
      宮城
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ウロテンシンⅡはアフリカツメガエルにおいて白血球遊走とサイトカイン合成に関与する2014

    • 著者名/発表者名
      富山詩織、内山 実、中町智哉、松田恒平、今野紀文
    • 学会等名
      日本動物学会第85回大会
    • 発表場所
      宮城
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The input/output systems of kisspeptin neurons suggested by studies using transgenic medaka.2014

    • 著者名/発表者名
      Kanda S, Hasebe M, Nakajo M, Shikano Y, Takahashi A, Karigo T, Akazome Y, Oka Y
    • 学会等名
      27th CECE
    • 発表場所
      レンヌ
    • 年月日
      2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キンギョ下垂体のソマトラクチン (SL) 産生細胞の背景色応答と黒色素胞に及ぼす組換えSLの影響2014

    • 著者名/発表者名
      浜口晃吉、東 森生、小林牧人、高橋明義、松田恒平
    • 学会等名
      日本下垂体研究会第29回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-08-08 – 2014-08-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Orexin A enhances food intake and locomotor activity, and exerts anxiogenic-like action2014

    • 著者名/発表者名
      Kouhei Matsuda, Haruki Shibata, Tomoya Nakamachi
    • 学会等名
      ICBF2014
    • 発表場所
      エジンバラ
    • 年月日
      2014-08-03 – 2014-08-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キンギョの精神運動活性に及ぼす副腎皮質刺激ホルモン放出ホルモンの影響2014

    • 著者名/発表者名
      松田恒平、萩原泰成、柴田治希
    • 学会等名
      第11回GPCR研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-09 – 2014-05-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Orexin A induces anxiety-like behavior in goldfish2014

    • 著者名/発表者名
      松田恒平、柴田治希、中町智哉
    • 学会等名
      7th Intercongress Symposium of AOSCE
    • 発表場所
      国立台湾海洋大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ghrelin stimulates food intake in bullfrog larvae2014

    • 著者名/発表者名
      清水駿介、海谷啓之、松田恒平
    • 学会等名
      IABHU International Symposium
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] キンギョの精神運動活性に及ぼす副腎皮質刺激ホルモン放出ホルモンの影響2013

    • 著者名/発表者名
      松田恒平、萩原泰成、柴田治希
    • 学会等名
      第10回GPCR研究会
    • 発表場所
      日本科学未来館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] EFFECT OF OREXIN A ON LOCOMOTOR AND PSYCHOMOTOR ACTIVITIES IN GOLDFISH2013

    • 著者名/発表者名
      松田恒平、柴田治希、坂下敦、和田亘平
    • 学会等名
      第17回国際比較内分泌学会議
    • 発表場所
      バルセロナ大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Neuroendocrine control of food intake by neuropeptides in the zebrafish, Danio rorio2013

    • 著者名/発表者名
      松田恒平、西口諒、横堀絵理
    • 学会等名
      第17回国際比較内分泌学会議
    • 発表場所
      バルセロナ大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] キンギョ下垂体のソマトラクチン産生細胞の背景色応答2013

    • 著者名/発表者名
      浜口晃吉、東森生、高橋明義、内山実、松田恒平
    • 学会等名
      日本下垂体研究会第28回学術集会
    • 発表場所
      花巻温泉
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 副腎皮質刺激ホルモン放出ホルモン(CRH)はキンギョにおいて不安様行動を惹起する2013

    • 著者名/発表者名
      松田恒平、萩原泰成、柴田治希、坂下敦、和田亘平
    • 学会等名
      日本動物学会第84回岡山大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ウシガエル幼生におけるグレリンの摂食亢進作用2013

    • 著者名/発表者名
      清水駿介、海谷啓之、東森生、内山実、松田恒平
    • 学会等名
      日本動物学会第84回岡山大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] オレキシンAはキンギョにおいて不安様行動を惹起する2013

    • 著者名/発表者名
      柴田 治希、坂下 敦、飯沼 直人、和田 亘平、松田 恒平
    • 学会等名
      日本動物学会第84回岡山大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] キンギョ下垂体のソマトラクチン産生細胞は背景色に応答する2013

    • 著者名/発表者名
      浜口晃吉、東森生、高橋明義、内山実、松田恒平
    • 学会等名
      日本動物学会第84回岡山大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] カニクイガエル幼生の汽水適応における体液浸透圧調節組織の微細構造2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦駿、吉澤英樹、Narin Preya Chaitip Wanichanon、松田恒平、内山実
    • 学会等名
      日本動物学会第84回岡山大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] アフリカツメガエルにおいてウロテンシンIIとそのアナログURPは白血球遊走に働く2013

    • 著者名/発表者名
      富山詩織、松田恒平、内山実、今野紀文
    • 学会等名
      日本動物学会第84回岡山大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経ペプチドによる摂食調節機構-ゼブラフィッシュをモデルとした解析-2013

    • 著者名/発表者名
      西口諒、横堀絵理、東森生、内山実、松田恒平
    • 学会等名
      日本比較内分泌学会第38回大会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] キンギョにおいてオレキシンAの脳室内投与は不安様行動を誘起する2013

    • 著者名/発表者名
      柴田治希、坂下敦、和田亘平、松田恒平
    • 学会等名
      日本比較内分泌学会第38回大会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 闘魚(ベタ)の攻撃行動と神経葉ホルモン発現との相関2013

    • 著者名/発表者名
      小池俊貴、岩田恵理、松田恒平、内山実、今野紀文
    • 学会等名
      日本比較内分泌学会第38回大会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] キンギョの精神運動活性測定法の開発と情動行動に及ぼす摂食調節ペプチドの影響2013

    • 著者名/発表者名
      松田恒平、柴田治希、坂下敦、和田亘平
    • 学会等名
      第10回水生動物の行動と神経系シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 富山大学松田研究室ホームページ

    • URL

      http://toyama-u-bio-kmatsuda.jimdo.com/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 富山大学研究者総覧 松田恒平

    • URL

      http://evaweb.u-toyama.ac.jp/html/363_ja.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 富山大学 松田研究室ホームページ

    • URL

      http://toyama-u-bio-kmatsuda.jimdo.com/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi