• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境微生物集団における未知微生物群の探索

研究課題

研究課題/領域番号 25650137
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生物多様性・分類
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

片山 泰樹  独立行政法人産業技術総合研究所, 地圏資源環境研究部門, 研究員 (40549896)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード稀少微生物群 / 遺伝子資源 / 生物多様性 / 微生物群集構造 / 16SrRNA遺伝子 / 活性汚泥 / 16S rRNA遺伝子
研究成果の概要

環境中の微生物集団には、相対量の少ない多様性に富む稀少菌群が存在する。稀少菌群がどのような種の微生物で構成されているのか、これまでに知られている菌種とは系統的に異なるか?を明らかにするための研究を行った。優占菌種を予めに排除する分画手法を用いて稀少菌群の系統分布を調べたところ、優占菌種とは異なる群集構造を示したが、その多くは、これまでに世界各地で発見された遺伝子の配列と系統的に全く異なる菌群ではないことが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi