• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

霊長類が真菌の多様性維持に果たす役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25650145
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生態・環境
研究機関京都大学

研究代表者

半谷 吾郎  京都大学, 霊長類研究所, 准教授 (40444492)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード真菌 / 霊長類 / 胞子散布 / 次世代シーケンス / ニホンザル / 屋久島 / 子実体 / 菌類
研究成果の概要

申請者らは、ニホンザルが非常に多様なキノコを採食することを明らかにしたが、本研究では、この次の段階の研究として、ニホンザルの糞の存在によって土壌中の真菌相が変化することを実験的に証明することを目的とした。屋久島で30個のサルの糞を採取した。これらの糞を顕微鏡観察すると、胞子が見つかり、また死細胞の染色液で染まらなかったことから、サルが生きた状態で胞子を運んで糞とともに排泄することが確認された。さらに、このサルの糞を、5つの条件を設けて土壌に接種した。接種後、1月、3か月、1年後の土壌を採取した。土壌および糞のDNA解析により、糞の接種で土壌中の真菌相にどのような変化が起きたのかを明らかにする。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Different roles of seeds and young leaves in the diet of red leaf monkeys (Presbytis rubicunda): Comparisons of availability, nutritional properties and associated feeding behavior2015

    • 著者名/発表者名
      Hanya G & Bernard H
    • 雑誌名

      International Journal of Primatology

      巻: 36 号: 1 ページ: 177-193

    • DOI

      10.1007/s10764-015-9819-3

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (2014) Dietary modification by common brown lemurs (Eulemur fulvus) during seasonal drought conditions in western Madagascar2014

    • 著者名/発表者名
      Sato H, Ichino S & Hanya G
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 55 号: 2 ページ: 219-230

    • DOI

      10.1007/s10329-013-0392-0

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mycophagy among Japanese macaques in Yakushima: fungal species diversity and behavioral patterns2014

    • 著者名/発表者名
      Sawada A, Sato H, Inoue E, Otani Y & Hanya G
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 55 号: 2 ページ: 249-257

    • DOI

      10.1007/s10329-013-0396-9

    • NAID

      120005613690

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Short-term separation from groups by male Japanese macaques : Costs and benefits in feeding behavior and social interaction2014

    • 著者名/発表者名
      Otani, et al
    • 雑誌名

      American Journal of Primatology

      巻: 76 号: 4 ページ: 249-257

    • DOI

      10.1002/ajp.22241

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ecosystem impacts of folivory and frugivory by Japanese macaques in two temperate forests in Yakushima2014

    • 著者名/発表者名
      Hanya G, Fuse M, Aiba S, Takafumi H, Tsujino R, Agetsuma N & Chapman C
    • 雑誌名

      American Journal of Primatology

      巻: 76 号: 6 ページ: 596-607

    • DOI

      10.1002/ajp.22253

    • NAID

      120005651925

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coming down from the trees : Is terrestrial activity in Bornean orangutans natural or disturbance driven?2014

    • 著者名/発表者名
      Ancrenaz M, R. Sollmann, M. Nakabayasi (15番目), & Andreas Wilting.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 4024-4024

    • DOI

      10.1038/srep04024

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional response to fruiting seasonality by a primate seed predator, red leaf monkey (Presbytis rubicunda).2013

    • 著者名/発表者名
      Hanya G & Bernard H
    • 雑誌名

      Tropical Ecology

      巻: 54 ページ: 383-395

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Linking feeding ecology and population abundance : a review of food resource limitation on primates2013

    • 著者名/発表者名
      Hanya G & Chapman CA
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 28 号: 2 ページ: 183-190

    • DOI

      10.1007/s11284-012-1012-y

    • NAID

      10031164210

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fruiting and flushing phenology in Asian tropical and temperate forests : implications for primate ecology2013

    • 著者名/発表者名
      Hanya G, Tsuji Y & Grueter CC
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 54 号: 2 ページ: 101-110

    • DOI

      10.1007/s10329-012-0341-3

    • NAID

      10031165730

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diet, activity, habitat use and ranging of two neighboring groups of food-enhanced long-tailed macaques (Macaca fascicularis)2013

    • 著者名/発表者名
      Sha JCM & Hanya G
    • 雑誌名

      American Journal of Primatology

      巻: 75 号: 6 ページ: 581-592

    • DOI

      10.1002/ajp.22137

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Density of Japanese macaque(Macaca fuscata yakui) males ranging alone : seasonal and regional variation in male cohesiveness with the group2013

    • 著者名/発表者名
      Otani Y, Yoshihiro S, Takahata Y, Zamma K, Nagai M. Kanie M, Hayaishi S, Fujino M, Sugaya K, Sudo M, Amanai S, Kaneda M, Tachikawa Y, Fukunaga Y, Okahisa Y, Higashi K & Hanya G
    • 雑誌名

      Mammal Study

      巻: 38 号: 2 ページ: 105-115

    • DOI

      10.3106/041.038.0206

    • NAID

      10031185575

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Feeding strategies of primates in temperate and alpine forests : a comparison of Asian macaques and colobines2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Y, Hanya G & Grueter CC
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 54 号: 3 ページ: 201-215

    • DOI

      10.1007/s10329-013-0359-1

    • NAID

      10031185554

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal food resource correlates to the behavior and ecology of food-enhanced long-tailed macaques (Macaca fascicularis)2013

    • 著者名/発表者名
      Sha JCM & Hanya G
    • 雑誌名

      Mammal Study

      巻: 38 号: 3 ページ: 163-175

    • DOI

      10.3106/041.038.0305

    • NAID

      10031203264

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Leaf selection by two Bornean colobine monkeys in relation to plant chemistry and abundance2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuda I, Tuuga A, Bernard H, Sugau J & Hanya G
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3 号: 1 ページ: 1873-1873

    • DOI

      10.1038/srep01873

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ニホンザルは行動圏の周縁で採食樹利用を変化させるか2015

    • 著者名/発表者名
      栗原洋介、半谷吾郎
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 野生ニホンザルの腸内細菌叢は採食パターンに応じて変化するのか2015

    • 著者名/発表者名
      澤田晶子、早川卓志、栗原洋介、半谷吾郎、岸田拓士、阿形清和
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 屋久島の吸血性ヤマビルの宿主選択2015

    • 著者名/発表者名
      半谷吾郎,中野隆文
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 屋久島でニホンザルはオオイタビにとって最も重要な消費者か?2015

    • 著者名/発表者名
      有賀菜津美,佐藤まどか,横塚彩,戸田和弥,西栄美子,Cécile Sarabian,Liesbeth Frias,Augustin K. Basabose,澤田晶子,半谷吾郎,湯本貴和
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] COMPARISON OF FEEDING BEHAVIOR BETWEEN TWO DIFFERENT-SIZED GROUPS OFJAPANESE MACAQUES (MACACA FUSCATA YAKUI)2014

    • 著者名/発表者名
      Kurihara Y, Hanya G
    • 学会等名
      The 25th Congress of the International Primatological Society
    • 発表場所
      Hanoi
    • 年月日
      2014-08-12 – 2014-08-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] EATING SEED OR YOUNG LEAF?: COMPARISON OF CHEMICAL AND DISTRIBUTIONAL PROPERTIES FOR RED LEAF MONKEYS IN DANUM VALLEY, BORNEO2014

    • 著者名/発表者名
      Hanya G, Bernard H
    • 学会等名
      The 25th Congress of the International Primatological Society
    • 発表場所
      Hanoi
    • 年月日
      2014-08-12 – 2014-08-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 半谷吾郎

    • URL

      http://www.pri.kyoto-u.ac.jp/shakai-seitai/ecolcons/hanya/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 半谷吾郎

    • URL

      http://www.pri.kyoto-u.ac.jp/shakai-seitai/ecolcons/hanya/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi