研究課題/領域番号 |
25660010
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
遺伝育種科学
|
研究機関 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
研究代表者 |
松尾 幸毅 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生物プロセス研究部門, 主任研究員 (10358012)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | プロテアーゼインヒビター / アグロインフィルトレーション / 組換えタンパク質生産 / 一過性発現 / 遺伝子組換え / 組換えタンパク質 / プロテアーゼ / インヒビター |
研究成果の概要 |
本研究は、植物を利用した組換えタンパク質の生産において、植物細胞内での組換えタンパク質の分解を防ぐことによって、その生産量を向上させるための技術開発を行うことを目的とした。各種生物由来のプロテアーゼインヒビターを、モデルタンパク質と植物体内で共発現させた結果、一部のプロテアーゼインヒビターにおいてモデルタンパク質の生産性の向上が確認された。このことから、植物体内における組換えタンパク質の安定性が向上し、その蓄積量を大幅に増加させることが可能であると考えられる。また、植物細胞内における不安定さから生産困難であると考えられる組換えタンパク質の生産が可能になることも期待される。
|