研究課題/領域番号 |
25660031
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
園芸科学
|
研究機関 | 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
研究代表者 |
森口 卓哉 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹研究所栽培・流通利用研究領域, 上席研究員 (80343945)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | FLOWERING LOCUS T / 花芽分化 / ニホンナシ / TERMINAL FLOWER1 / LEAFY / Flowering Locus T / Terminal Flower1 / 免疫組織化学法 / Terminal Flower 1 / Leafy |
研究成果の概要 |
ニホンナシの花芽分化期にFLOWERING LOCUS T (FT)の発現が誘導されない要因について解明すべく花芽分化期におけるin situ hybridizationによりFT転写物を解析したが、センスプローブによるバックグランドが高く明確なシグナルが検出できなかった。FTタンパク質については抗FT抗体の特異性が低くく再確認の必要があるが、FTは花芽分化期を通して芽に存在している可能性が示唆された。他方、FTと拮抗するTERMINAL FLOWER1(TFL1)の発現は花芽分化に先立ち低下することから、FTは準備万端の状態にありTFL1の低下により花芽分化が始まると推察した。
|