研究課題
挑戦的萌芽研究
ILIDS(Interferometric Laser Imaging for Droplet Sizing)を用いた計測により、香気成分・水会合体粒子の動きを確認し、その粒径を推定し、香気成分・水会合体粒子の可視化を達成した。花から発散される香気成分の可視化を目的としてクマリン前駆体であるo-ヒドロキシ-p-クマル酸グルコシドを用い、青色デルフィニウムに投与したところ、官能的にも検知できる著量のクマリンの発散を確認した。ILIDSにより、発散された香気成分の可視化を試みたが、検出できなかった。粒子径が測定装置の検出限界である4μm未満であると推定された。
すべて 2016 2015 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 3件、 査読あり 15件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (3件)
Biosci. Biotechnol. Biochem.
巻: 印刷中
Tetrahedron
巻: 72 号: 16 ページ: 1984-1990
10.1016/j.tet.2016.02.065
120006411284
Molecules
巻: 21 号: 2 ページ: 124-124
10.3390/molecules21020124
Sci. Rep.
巻: 6 号: 1 ページ: 1-9
10.1038/srep20234
120005771327
Plant Physiol. Biochem
巻: 87 ページ: 109-114
10.1016/j.plaphy.2014.12.016
J. Agric Food Chem
巻: 62 号: 32 ページ: 8042-8050
10.1021/jf5022658
Journal of Organic Chemistry
巻: 79 (15) 号: 15 ページ: 6808-6815
10.1021/jo500605c
American J. Analytical Chemistry
巻: 5 ページ: 620-632
Plant Molecular Biology Reporter
巻: 33 号: 2 ページ: 253-263
10.1007/s11105-014-0751-z
The Scientific World Journal
巻: Article ID 289780 ページ: 8-8
Food Chem
巻: 148 ページ: 388-395
10.1016/j.foodchem.2013.10.069
巻: 印刷中 号: 33 ページ: 4969-4976
10.1016/j.tet.2014.03.099
110009757825
J Sci Food Agric.
巻: 93 号: 7 ページ: 1660-1664
10.1002/jsfa.5944
Tetrahedron Lett.,
巻: 54 号: 18 ページ: 2247-2250
10.1016/j.tetlet.2013.02.062
J. Agric. Food Chem
巻: 61 号: 47 ページ: 11321-11325
10.1021/jf403605a
http://www.ipc.shizuoka.ac.jp/~tnmase/watanabe_lab/
https://tdb.shizuoka.ac.jp/RDB/public/Default2.aspx?id=10746&l=0
http://www.ipc.shizuoka.ac.jp/~tnmase/watanabe_lab/members.htm