研究課題/領域番号 |
25660116
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
森林科学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
大澤 裕樹 東京大学, 農学生命科学研究科, 研究員 (90401182)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | プロアントシアジニン / アルミニウム / 根 / 樹木 / 液胞 / 根冠 / プロアントシアニジン / 根端 / 樹木根 / 小胞 / プロトプラスト |
研究成果の概要 |
植物根に集積するフラボノイドの機能と役割について細胞内での存在部位と動態が追跡困難なため不明な点が多い。本研究では、アカシアマンギウム単離細胞組織を用いて木本種の根に特徴的なフラボノイドの一種のプロアントシアジニン(PA)の細細胞内局在と動態、金属イオンとの対応関係を調べた。組織細胞学的観察からPAが前駆液胞やアミロプラスとは異なるより小さい小胞体に含まれるより強固な証拠を提供した。細胞毒であるアルミニウム(Al)とPA細胞内の空間分布が異なったことは、この種の強いAl耐性は細胞内でのAlとPAの直接的な結合にほぼ依存しないことを示唆する。
|