研究課題/領域番号 |
25660186
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
地域環境工学・計画学
|
研究機関 | 岩手大学 |
研究代表者 |
武藤 由子 岩手大学, 農学部, 准教授 (30422512)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 土壌微生物 / 窒素動態 / 水移動 / ATP量 / 水分移動 |
研究成果の概要 |
持続的な農業生産には土壌中の窒素動態の理解が不可欠である.そこで,水分流れにともなう土壌微生物の移動量の定量化と土壌微生物の移動が土中の窒素動態に与える影響を明らかにすることを目的とした実験を行った.その結果,水分流れに対するATPとアンモニア態窒素,硝酸態窒素の移動特性が明らかとなった.また,蒸発過程において水分量・ATP量・アンモニア態窒素量・硝酸態窒素量の分布の変化とその関係を明らかとした.
|