• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フラビウイルス脳炎重症化機序のin vivo分子イメージング解析

研究課題

研究課題/領域番号 25660229
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 獣医学
研究機関長崎大学

研究代表者

早坂 大輔  長崎大学, 熱帯医学研究所, 助教 (10346926)

連携研究者 淵上 剛志  長崎大学, 医歯薬総合研究科(薬学系), 准教授 (30432206)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード分子イメージング / 日本脳炎ウイルス / ダニ媒介性脳炎ウイルス / ナイロウイルス / SFTSウイルス / マウス / 18F-FDG / ポジトロン断層法(PET) / マウスモデル
研究成果の概要

本研究では、ウイルス感染症の生体内における病態画像化を目的として、ウイルス感染マウスモデルを用いたポジトロン断層法(PET)による分子イメージング解析を行った。脳炎ウイルスでは、コントロールマウスにくらべ、脳における18F-FDGの取り込みが減少していた。一方、腸炎を起こすウイルスでは、病変部位と一致して、消化管での18F-FDG集積が確認された。現在のところ、ウイルス感染症による分子イメージング研究は非常に限定的であるため、本研究成果は、ウイルス感染症イメージング研究に先駆けた基礎データを提供するものと思われる。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] A unique amino acid substitution in NS2A protein of Japanese encephalitis virus affects virus propagation in vitro but not in vivo2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Takamatsu, Kouichi Morita, Daisuke Hayasaka
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 89(11) 号: 11 ページ: 6126-6130

    • DOI

      10.1128/jvi.00370-15

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Therapeutic effect of post-exposure treatment with antiserum on severe fever with thrombocytopenia syndrome (SFTS) in a mouse model of SFTS virus infection2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shimada, Guillermo Posadas-Herrera , Kotaro Aoki, Kouichi Morita, Daisuke Hayasaka
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 482 ページ: 19-27

    • DOI

      10.1016/j.virol.2015.03.010

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Protective role of TNF-α, IL-10 and IL-2 in mice infected with the Oshima strain of Tick-borne encephalitis virus.2014

    • 著者名/発表者名
      Tun MM, Aoki K, Senba M, Buerano CC, Shirai K, Suzuki R, Morita K, Hayasaka D.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 4 号: 1 ページ: 5344-5344

    • DOI

      10.1038/srep05344

    • NAID

      120006986532

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Type-I interferon response affects an inoculation dose-independent mortality in mice following Japanese encephalitis virus infection2014

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Aoki, Satoshi Shimada, Dash Sima Simantini, Mya Myat Ngwe Tun, Corazon C Buerano, Kouichi Morita, Daisuke Hayasaka
    • 雑誌名

      Virology Journal

      巻: 11:105 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1186/1743-422x-11-105

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pathologic Potential of Variant Clones of the Oshima Strain of Far-Eastern Subtype Tick-Borne Encephalitis Virus2014

    • 著者名/発表者名
      Le Xuan Luat, Mya Myat Ngwe Tun, Corazon C. Buerano, Kotaro Aoki, Kouichi Morita, Daisuke Hayasaka
    • 雑誌名

      Tropical Medicine and Health

      巻: 42 号: 1 ページ: 15-23

    • DOI

      10.2149/tmh.2013-27

    • NAID

      130003392440

    • ISSN
      1348-8945, 1349-4147
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TNF-α acts as an immunoregulator in the mouse brain by reducing the incidence of severe disease following Japanese encephalitis virus infection.2013

    • 著者名/発表者名
      Hayasaka D, Shirai K, Aoki K, Nagata N, Simantini DS, Kitaura K, Takamatsu Y, Gould E, Suzuki R, Morita K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 8 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0071643

    • NAID

      120006986128

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] TNF-α and IL-10 reduce the incidence of mortality in mice infected with Tick-borne encephalitis virus2014

    • 著者名/発表者名
      Mya Myat Ngwe Tun, Kotaro Aoki, Masachika Senba, Corazon C. Buerano, Kenji Shirai, Ryuji Suzuki, Kouichi Morita and Daisuke Hayasaka
    • 学会等名
      The 13th Awaji International Forum on Infection and Immunity, Nara
    • 発表場所
      奈良県、奈良市、奈良県新公会堂
    • 年月日
      2014-09-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)ウイルス感染マウスモデルを用いた抗血清および薬剤効果の検討2014

    • 著者名/発表者名
      早坂大輔、嶋田聡、Guillermo Posadas Herrera、森田公一
    • 学会等名
      第51回ウイルス学会九州支部総会
    • 発表場所
      鹿児島県、鹿児島市、城山観光ホテル
    • 年月日
      2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルス感染におけるTNF-α、IL-10およびIL-2応答の役割2014

    • 著者名/発表者名
      Mya Myat Ngwe Tun、青木康太郎、千馬正敬、森田公一、早坂大輔
    • 学会等名
      第49回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      山口県、山口市、ホテルニュー田中
    • 年月日
      2014-05-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] フラビウイルスの分子イメージング

    • 著者名/発表者名
      早坂大輔、淵上剛志、森田公一
    • 学会等名
      第48回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      熱海市、ニューウェルシティ湯河原、神奈川県
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] フラビウイルス脳炎の分子イメージング

    • 著者名/発表者名
      早坂大輔、淵上剛志、森田公一
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜市、岐阜大学、岐阜県
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi