• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エピゲノム・バックグラウンドの操作による直接リプログラミング効率の改善

研究課題

研究課題/領域番号 25660256
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 統合動物科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

小田 真由美  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (80567511)

研究協力者 迫田 実希  慶應義塾大学, 医学部, 研究員
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード直接リプログラミング / DNAメチル化 / 転写因子 / ES細胞 / エピゲノム / 細胞分化誘導 / mRNA / 強制発現誘導系 / 細胞分化 / リプログラミング / 細胞種特異的遺伝子 / エピジェネティック制御
研究成果の概要

本研究計画では、ES細胞を用いた転写因子の強制発現タイミングと異なる培養条件における細胞分化の傾向と効率を確かめることにより、直接リプログラミングにおける転写因子の役割分担について検討を行った。転写因子強制発現における遺伝子発現変化より、影響範囲の違いによる転写因子のグループ化を行い検討の材料とした。また、培養条件による分化効率の違いの検討を各種マーカー遺伝子の発現量の違いにより行い、時系列を追って発現変化を見ることにより転写因子の役割の違いについて明らかにした。対照として、各種組織のDNAメチル化プロファイルを作成し、成熟細胞の持つ特徴的なDNAメチル化パターンを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 学会発表 (6件) 備考 (2件)

  • [学会発表] 細胞種特異的遺伝子gene body領域におけるDNA低メチル化と転写マシナリーの長期的相互作用の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      小田真由美、福田恵一、牧野伸司
    • 学会等名
      日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 細胞種特異的遺伝子gene body領域におけるDNA脱メチルと転写マシナリーの長期的な相互作用2014

    • 著者名/発表者名
      小田真由美、福田恵一、牧野伸司
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 成熟細胞の細胞特異的遺伝子gene body領域における能動的DNA脱メチル化分子機構の関与2014

    • 著者名/発表者名
      小田真由美、福田恵一、牧野伸司
    • 学会等名
      日本エピジェネティクス研究会年会
    • 発表場所
      伊藤国際学術研究センター
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 成熟細胞の細胞特異的遺伝子gene body領域における能動的DNA脱メチル化分子機構の関与2014

    • 著者名/発表者名
      小田真由美
    • 学会等名
      第8回日本エピジェネティクス研究会年会
    • 発表場所
      伊東国際学術研究センター(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] DNAメチル化エピゲノム解析によるアクセシビリティ調節と細胞特異的遺伝子発現の効率化2013

    • 著者名/発表者名
      小田真由美
    • 学会等名
      第7回日本エピジェネティクス研究会年会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] DNAメチル化エピゲノム解析による哺乳類gene body DNAメチル化の成り立ちと転写の関係2013

    • 著者名/発表者名
      小田真由美
    • 学会等名
      NGS現場の会 第三回研究会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 慶應義塾坂口光洋記念講座 坂口テニュアトラック・プログラム

    • URL

      http://www.careerpath-prj.keio.ac.jp/sakaguchi/scholar/m_oda/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 小田真由美 - 研究者 - researchmap

    • URL

      http://researchmap.jp/odamame/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi