• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多重薬理作用によるC型肝炎の治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 25670053
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 創薬化学
研究機関東京大学

研究代表者

石川 稔  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 准教授 (70526839)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード多重薬理作用 / 創薬化学
研究成果の概要

C型肝炎はHCV感染により引き起こされる疾患である。ペグインターフェロンとリバビリンの併用療法が1型のHCVに対して効果が高く、標準治療になっている。HCVプロテアーゼ阻害剤も最近上市されたが、HCV患者に対する新しい治療法の開発は未だ重要である。
我々は多重薬理作用によるC型肝炎の新しい治療戦略の提案を目指した。今回、2つのアプローチを検討した。一つ目は、ヒト由来の複数の標的タンパク質の機能を低分子により変化させる方法であり、もう一つは低分子によりHCV由来の標的タンパク質に対して阻害作用と分解作用の両方を有する化合物である。目的とする機能性化合物の創製に向けての基盤となる一定の成果を得た。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Structure-Activity Relationships of Benzhydrol Derivatives Based on 1'-Acetoxychavicol Acetate (ACA) and their Inhibitory Activities on Multiple Myeloma Cell Growth via Inactivation of the NF-kB Pathway2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Misawa, Kosuke Dodo, Minoru Ishikawa, Yuichi Hashimoto, Morihiko Sagawa, Masahiro Kizaki, Hiroshi Aoyama
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      巻: 23 号: 9 ページ: 2241-2246

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2015.02.039

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 7-Dehydrocholesterol metabolites produced by sterol 27-hydroxylase (CYP27A1) modulate liver X receptor activity.2014

    • 著者名/発表者名
      Endo-Umeda K, Yasuda K, Sugita K, Honda A et al.
    • 雑誌名

      J. Steroid Biochem. Mol. Biol.

      巻: 140 ページ: 7-16

    • DOI

      10.1016/j.jsbmb.2013.11.010

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure-activity relationship-guided development of retinoic acid receptor-related orphan receptor gamma (RORγ)-selective inverse agonists with a phenanthridin- 6(5H)-one skeleton from a liver X receptor ligand2014

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishiyama, M.Nakamura, T.Misawa, M.Nakagomi, M.Makishima, M.Ishikawa, Y.Hashimoto
    • 雑誌名

      Boorg. Med. Chem.

      巻: 22 号: 9 ページ: 2799-2808

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2014.03.007

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structureactivity relationships of bisphenol A analogs at estrogen receptors (ERs) : discovery of an ERα-selective antagonist2013

    • 著者名/発表者名
      K. Maruyama, M. Nakamura, S. Tomoshige, K.Sugita, M.Makishima, Yuichi Hashimoto, M.Ishikawa
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 23 号: 14 ページ: 4031-4036

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2013.05.067

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 亜鉛錯体の光学特性を利用したタンパク質破壊法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤玄、大井未来、今堀龍志、滝田良、吉田健吾、石川稔、橋本祐一、村中厚哉、内山真伸
    • 学会等名
      日本薬学会135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 核内受容体選択的なCoactivator Binding Inhibitorの創製研究2015

    • 著者名/発表者名
      福田寛充、槇島誠、石川稔、藤井晋也、橋本祐一
    • 学会等名
      日本薬学会135年会
    • 発表場所
      デザインクリエイティブセンター神戸(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ケイ素とcisオレフィンの可換性に着目した含ケイ素PPARアゴニストの創製2015

    • 著者名/発表者名
      梶田大資、中村雅陽、松本洋太郎、石川稔、橋本祐一、藤井晋也
    • 学会等名
      日本薬学会135年会
    • 発表場所
      デザインクリエイティブセンター神戸(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ステロール代謝酵素CYP27A1による7-デヒドロコレステロール代謝産物の同定及び核内受容体LXRの転写活性化能に対する影響2014

    • 著者名/発表者名
      梅田(遠藤)香織、安田佳織、杉田和幸、本多彰、太田美穂、石川稔、橋本祐一、榊利之、槇島誠
    • 学会等名
      第36回胆汁酸研究会
    • 発表場所
      東海大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] LXR (Liver X Receptor)β選択的アゴニストの創製2014

    • 著者名/発表者名
      野村さやか、石川稔、橋本祐一、梅田香織、槇島誠
    • 学会等名
      第32回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-11-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] フェナンスリジノン誘導体の多重薬理学的プロファイリング2014

    • 著者名/発表者名
      西山郵子、中村政彦、三澤隆史、青山洋史、杉田和幸、石川稔、橋本祐一、中込まどか、槇島誠、馬場昌範
    • 学会等名
      第32回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-11-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Transrepression作用選択的なLXR(Liver X Receptor)リガンドの創製2014

    • 著者名/発表者名
      野村さやか、石川稔、青山惇、槇島誠、橋本祐一
    • 学会等名
      日本レチノイド研究会第25回学術集会
    • 発表場所
      秋田大学(秋田県秋田市)
    • 年月日
      2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] タンパク質を特異的に分解誘導する低分子を利用した新治療戦略と低分子の標的タンパク質同定法

    • 著者名/発表者名
      石川稔
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 核内受容体RORγ選択的リガンドの創製

    • 著者名/発表者名
      西山郵子、中村政彦、槇島誠、中込まどか、石川稔、橋本祐一
    • 学会等名
      日本薬学会134年会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Transrepression作用選択的なLiver X Receptor (LXR)リガンドの創製

    • 著者名/発表者名
      野村さやか、石川稔、槇島誠、青山惇、橋本祐一
    • 学会等名
      日本薬学会134年会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi