• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規腫瘍免疫寛容モデルの創成とヒト悪性腫瘍免疫治療機構

研究課題

研究課題/領域番号 25670127
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 薬理学一般
研究機関三重大学

研究代表者

田中 利男  三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00135443)

研究分担者 西村 有平  三重大学, 大学院医学系研究科・薬理ゲノミクス, 准教授 (30303720)
島田 康人  三重大学, 大学院医学系研究科・薬理ゲノミクス, 助教 (40378427)
梅本 紀子  三重大学, 大学院医学系研究科・薬理ゲノミクス, 助教 (40649365)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードZebrafish / cance / xenotransplantation / immunological tolerance / RNA-seq / システムズ薬理学 / 悪性腫瘍免疫寛容 / ヒト慢性骨髄性白血病細胞 / ヒト前立腺癌細胞 / トランスクリプトーム解析 / 免疫機構 / 異種細胞免疫寛容機構 / 免疫寛容関連遺伝子
研究成果の概要

ヒト慢性骨髄性白血病細胞(K562)を放射線照射後、初回免疫するとK562 に対する免疫寛容は成立するが、ヒト前立腺癌細胞(PC-3)に対する免疫寛容は成立せず、移植後拒絶される事を、定量的に明らかにした。また成魚になると、初回移植のヒト悪性腫瘍に対して免疫寛容が成立することを明らかにした。次にこのヒト悪性腫瘍免疫寛容の成立に必要なヒトがん細胞側遺伝子と悪性腫瘍免疫寛容ネットワークを形成する遺伝子クラスターを探索する事により、ヒト悪性腫瘍免疫寛容機構の解明を試みた。宿主の免疫システムの分化過程と初回免疫時期の対応関係を解析し、ヒト悪性腫瘍免疫寛容機構における候補遺伝子を検討した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (64件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (44件) (うち招待講演 10件) 図書 (1件) 産業財産権 (4件)

  • [雑誌論文] Zebrafish as a systems toxicology model for developmental neurotoxicity testing.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Murakami S, Ashikawa Y, Sasagawa S, Umemoto N, Shimada Y, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Congenit Anom (Kyoto).

      巻: 55 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1111/cga.12079

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] In vivo selective imaging and inhibition of leukemia stem-like cells using the fluorescent carbocyanine derivative, DiOC5(3)2015

    • 著者名/発表者名
      Beibei Zhang, Yasuhito Shimada, Junya Kuroyanagi, Michiko Ariyoshi, Tsuyoshi Nomoto, Taichi Shintou, Noriko Umemoto,Yuhei Nishimura, Takeshi Miyazaki, Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 52 ページ: 14-25

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2015.02.009

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Downregulation of Stanniocalcin 1 is Responsible for Sorafenib-Induced Cardiotoxicity2015

    • 著者名/発表者名
      Kawabata M, Umemoto N, Shimada Y, Nishimura Y, Zhang B, Kuroyanagi J, Miyabe M, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Toxicological Siences

      巻: 143 号: 2 ページ: 374-384

    • DOI

      10.1093/toxsci/kfu235

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Copper oxide nanoparticles reduce vasculogenesis in transgenic zebrafish throufg down-regulation of VEGF expression and induction of apoptosis2015

    • 著者名/発表者名
      J. Chang, G. Ichihara, Y. Shimada, S. Tada-Oikawa, J. Kuroyanagi, B. Zhang, Y. Suzuki, R. Sehsah, M. Kato, T. Tanaka, S. Ichihara
    • 雑誌名

      J Nanosci Nanotechnol

      巻: 15 号: 3 ページ: 2140-2147

    • DOI

      10.1166/jnn.2015.9762

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Yuzu (Citrus junos Siebold ex Tanaka) peel on the diet-induced obesity in a zebrafish model2014

    • 著者名/発表者名
      Liqing Zang, Yasuhito Shimada, Jumpei Kawajiria, Toshio Tanaka, Norihiro Nishimura
    • 雑誌名

      Journal of Functional Foods

      巻: 10 ページ: 499-510

    • DOI

      10.1016/j.jff.2014.08.002

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Zinc finger MYND-type containing 8 promotes tumour angiogenesis via induction of vascular endothelial growth factor-A expression2014

    • 著者名/発表者名
      Junya Kuroyanagi, Yasuhito Shimada, Beibei Zhang, Michiko Ariyoshi, Noriko Umemoto, Yuhei Nishimura, Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 588 号: 18 ページ: 3409-3416

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2014.07.033

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Zebrafish xenotransplantation model for cancer stem-like cell study and high-throughput screening of inhibitors.2014

    • 著者名/発表者名
      Zhang B, Shimada Y, Kuroyanagi J, Nishimura Y, Umemoto N, Nomoto T, Shintou T, Miyazaki T, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Tumour Biology

      巻: 35 号: 12 ページ: 11861-11869

    • DOI

      10.1007/s13277-014-2417-8

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In vivo imaging of the mouse neurovascular unit under chronic cerebral hypoperfusion.2014

    • 著者名/発表者名
      Yata K, Nishimura Y, Unekawa M, Tomita Y, Suzuki N, Tanaka T, Mizoguchi A, Tomimoto H.
    • 雑誌名

      Stroke.

      巻: 45 号: 12 ページ: 3698-3703

    • DOI

      10.1161/strokeaha.114.005891

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Eriocitrin ameliorates diet-induced hepatic steatosis with activation of mitochondrial biogenesis2014

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hiramitsu, Yasuhito Shimada,Junya Kuroyanagi,Takashi Inoue,Takao Katagiri,Liqing Zang,Yuhei Nishimura,Norihiro Nishimura & Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 3708-3708

    • DOI

      10.1038/srep03708

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative Phenotyping-Based In Vivo Chemical Screening in a Zebrafish Model of Leukemia Stem Cell Xenotransplantation2014

    • 著者名/発表者名
      Beibei Zhang,Yasuhito Shimada,Junya Kuroyanagi,Noriko Umemoto,Yuhei Nishimura,Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 1 ページ: e85439-e85439

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0085439

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Downregulation of max dimerization protein 3 is involved in decreased visceral adipose tissue by inhibiting adipocyte differentiation in zebrafish and mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Shimada Y, Kuroyanagi J, Zhang B, Ariyoshi M, Umemoto N, Nishimura Y, Tanaka T.
    • 雑誌名

      International Journal of Obesity (Lond)

      巻: 217 号: 8 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/ijo.2013.217

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] S-nitrosylation regulates mitochondrial quality control via activation of2013

    • 著者名/発表者名
      Ozawa K , Komatsubara AT, Nishimura Y, Sawada T, Kawafune H, Tsumoto H, Tsuji Y, Zhao J, Kyotani Y, Tanaka T, Takahashi R, Yoshizumi M
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3: 2202 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/srep02202

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a novel indoline derivative for in vivo fluorescent imaging of blood-brain barrier disruption in animal models.2013

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Yata K, Nomoto T, Ogiwara T, Watanabe K, Shintou T, Tsuboyama A, Okano M, Umemoto N, Zhang Z, Kawabata M, Zhang B, Kuroyanagi J, Shimada Y, Miyazaki T, Imamura T, Tomimoto H, Tanaka T.
    • 雑誌名

      ACS Chem Neurosci.

      巻: 4 号: 8 ページ: 1183-1193

    • DOI

      10.1021/cn400010t

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorescent-Based Methods for Gene Knockdown and Functional Cardiac Imaging in Zebrafish.2013

    • 著者名/発表者名
      Umemoto N, Nishimura Y, Shimada Y, Yamanaka Y, Kishi S, Ito S, Okamori K, Nakamura Y, Kuroyanagi J, Zhang Z, Zang L, Wang Z, Nishimura N, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Molecular Biotechnology

      巻: 55 号: 2 ページ: 131-142

    • DOI

      10.1007/s12033-013-9664-6

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Novel, Reliable Method for Repeated Blood Collection from Aquarium Fish.2013

    • 著者名/発表者名
      Zang L, Shimada Y, Nishimura Y, Tanaka T, Nishimura N.
    • 雑誌名

      Zebrafish

      巻: 10 号: 3 ページ: 425-432

    • DOI

      10.1089/zeb.2012.0862

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた創薬スクリーニング2015

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      日本薬学会第135回年会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 甲状腺機能低下による発達神経毒性のシステムズ薬理学2015

    • 著者名/発表者名
      芦川芳史
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] システムズ薬理学を用いた網膜疾患の病態解析2015

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 次世代ゼブラフィッシュ創薬の新展開2015

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリア機能制御による有毛細胞保護薬のシステムズ薬理学2015

    • 著者名/発表者名
      笹川翔太
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] バルプロ酸の発達神経毒性に関するシステムズ薬理学2015

    • 著者名/発表者名
      村上宗一郎
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 新しい腫瘍血管新生制御遺伝子ZMYND8の作用機構解析2015

    • 著者名/発表者名
      笹川翔太
    • 学会等名
      第44回日本心脈管作動物質学会
    • 発表場所
      高松センタービル
    • 年月日
      2015-02-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 分子標的薬の心毒性に関するシステムズ薬理学2015

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第44回日本心脈管作動物質学会
    • 発表場所
      高松センタービル
    • 年月日
      2015-02-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ソラフェニブの心毒性にはstanniocalcin1が関与する2014

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第24回日本循環薬理学会
    • 発表場所
      山形テルサ
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] システムズ薬理学によるバルプロ酸の催奇形性分子機構解析2014

    • 著者名/発表者名
      村上宗一郎
    • 学会等名
      第126回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      和歌山県JAビル
    • 年月日
      2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 新規非アルコール性脂肪肝モデルのシステムズ薬理学2014

    • 著者名/発表者名
      有吉美稚子
    • 学会等名
      第87回日本生化学会
    • 発表場所
      東京国際会館
    • 年月日
      2014-10-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Systems Pharmacology of developmental hypothyroidism by methimazole with the behavior related to dopaminergic systems2014

    • 著者名/発表者名
      芦川芳史
    • 学会等名
      第20回小型魚類研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] システムズ薬理学によるHSP90阻害薬の網膜毒性発現機構解析2014

    • 著者名/発表者名
      笹川翔太
    • 学会等名
      第34回日本眼薬理学会
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュによる新しい網膜保護機構解析2014

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第34回日本眼薬理学会
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] バルプロ酸による催奇形性のシステムズ薬理学2014

    • 著者名/発表者名
      村上宗一郎
    • 学会等名
      第54回日本先天異常学会
    • 発表場所
      麻布大学
    • 年月日
      2014-07-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 医薬品の生殖発生毒性評価のためのパラダイムシフト2014

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      第41回日本毒性学会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-07-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝子ノックアウトゼブラフィッシュを用いたニコチンの発達神経毒性評価2014

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第41回日本毒性学会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-07-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] タクリンによる有毛細胞保護作用の分子機構解析2014

    • 著者名/発表者名
      笹川翔太
    • 学会等名
      第125回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いたBBB機能イメージング2014

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第9回トランスポーター研究会年会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2014-06-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HSP90阻害薬の網膜毒性に関するシステムズ薬理学2014

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第9回日本ケミカルバイオロジー学会
    • 発表場所
      東北大学 川内キャンパス
    • 年月日
      2014-06-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 新規腫瘍血管新生制御遺伝子ZMYND8の発見と臨床応用2014

    • 著者名/発表者名
      島田康人
    • 学会等名
      第43回日本心脈管作動物質学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた医薬品の発達神経毒性のシステムズ薬理学2014

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      東北大学萩ホール・仙台国際センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 食餌性ゼブラフィッシュとヒト臨床肥満の統合トランスクリプトーム解析による新規内蔵脂肪制御遺伝子MXD3の発見2014

    • 著者名/発表者名
      島田康人
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      東北大学萩ホール・仙台国際センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗悪性腫瘍薬ソラフェニブによる心毒性メカニズムの解明2014

    • 著者名/発表者名
      梅本紀子
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      東北大学萩ホール・仙台国際センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 新しい癌免疫寛容モデルの次世代シーケンサーを用いた網羅的遺伝子発現解析2014

    • 著者名/発表者名
      廣田智一
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      東北大学萩ホール・仙台国際センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いたタクリンの有毛細胞保護作用のシステムズ薬理学2014

    • 著者名/発表者名
      笹川翔太
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      東北大学萩ホール・仙台国際センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 摂食制御遺伝子/化合物のin vivoハイスループットスクリーニング2013

    • 著者名/発表者名
      島田康人
    • 学会等名
      第8回日本ケミカルバイオロジー
    • 発表場所
      東京医科歯科大
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 白血病幹細胞移植ゼブラフィッシュを用いたin vivoスクリーニングシステム2013

    • 著者名/発表者名
      張貝貝
    • 学会等名
      第8回日本ケミカルバイオロジー
    • 発表場所
      東京医科歯科大
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胚を用いた新しい発達神経毒性評価システム2013

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第53回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Arp1遺伝子のノックダウンによる視細胞形成障害は、繊毛症による視細胞変性と類似する2013

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規ゼブラフィッシュ行動解析を用いたニコチン代替療法の発達神経毒性評価2013

    • 著者名/発表者名
      村上宗一郎
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規ゼブラフィッシュ行動解析を用いた抗甲状腺薬の発達神経毒性評価2013

    • 著者名/発表者名
      芦川芳史
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 僧帽弁閉鎖不全症モデルゼブラフィッシュを用いた新規心不全治療標的遺伝子ECI2の発見2013

    • 著者名/発表者名
      島田康人
    • 学会等名
      第23回日本循環薬理学会
    • 発表場所
      福岡大学メディカルホール
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト前立腺がん移植ゼブラフィッシュによる遠隔転移に関するシステムズ薬理学研究

    • 著者名/発表者名
      植田智樹
    • 学会等名
      第77回日本生化学会中部支部会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いたHSP90阻害薬の網膜毒性発現機構解析

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第40回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      幕張メッセ千葉
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 食餌性肥満ゼブラフィッシュを用いた抗脂質異常症治療薬探索のシステムズ薬理学研究

    • 著者名/発表者名
      島田康人
    • 学会等名
      第123回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      ウインクあいち
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 新しい定量的遺伝子ノックダウン法を用いたシステムズ薬理学

    • 著者名/発表者名
      梅本紀子
    • 学会等名
      第123回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      ウインクあいち
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 希少疾患と創薬

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      ゲノム創薬フォーラム第33回談話会
    • 発表場所
      東大医科研講堂
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ターゲットバリデ―ションとシステム薬理学

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      Shikoku Synphony研究会
    • 発表場所
      徳島
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新しい網膜変性疾患モデルの創成と機能解析

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第124回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      京都ガーデンパレス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュによろ定量的システムズ薬理学

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      第46回筑波実験動物研究会
    • 発表場所
      文科省研究交流センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた網膜毒性評価

    • 著者名/発表者名
      西村有平
    • 学会等名
      第28回比較眼科学会基礎部会研究会
    • 発表場所
      大日本住友製薬㈱大阪研究所
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 中枢神経系のゼブラフィッシュ安全性システムズ薬理学

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      第5回日本安全性薬理研究会学術年会
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂一条ホール
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた医薬品の安全性評価

    • 著者名/発表者名
      田中利男
    • 学会等名
      第117回基礎研究部会総会
    • 発表場所
      京都リサーチパーク
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] Cancer Cell Signaling Methods and Protocols2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuhito Shimada, Yuhei Nishimura, and Toshio Tanaka
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] イメージング用小魚管理装置及びそれに用いられる小魚用イメージングプレート2014

    • 発明者名
      田中 利男,島田 康人,梅本 紀子,小幡 勝,橋本 正敏
    • 権利者名
      田中 利男,島田 康人,梅本 紀子,小幡 勝,橋本 正敏
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-150299
    • 出願年月日
      2014-07-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 養殖魚類、畜産動物、ペット動物の内臓脂肪蓄積を抑制する素材、及び該素材を用いた動物用飼料2014

    • 発明者名
      田中 利男,島田 康人,國永 史生,椎名 康彦,高橋 義宜
    • 権利者名
      田中 利男,島田 康人,國永 史生,椎名 康彦,高橋 義宜
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-02-14
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] 異種細胞移植モデル動物の作製方法2013

    • 発明者名
      田中 利男,島田 康人,張 貝貝,黒栁 淳哉
    • 権利者名
      田中 利男,島田 康人,張 貝貝,黒栁 淳哉
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-10-18
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] がん細胞阻害薬、がん幹細胞検出用プローブ2013

    • 発明者名
      田中利男,島田康人,西村有平,新藤太一,渡邉耕平,野本毅
    • 権利者名
      田中利男,島田康人,西村有平,新藤太一,渡邉耕平,野本毅
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-10-25
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi