• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モデル生物を活用した先天性脳疾患関連オーファン糖転移酵素の機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 25670140
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 医化学一般
研究機関名古屋大学

研究代表者

岡島 徹也  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20420383)

研究分担者 黒坂 光  京都産業大学, 総合生命科学部, 教授 (90186536)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードα-Dystroglycan / GTDC2 / CTD110.6 / zebrafish / ジストログリカン / 小胞体 / GlcNAc / トランスポーター / O-GlcNAc / EOGT / Dystroglycan
研究成果の概要

Walker-Warburg症候群(WWS)の原因遺伝子であるGTDC2が、小胞体においてαジストログリカン(αDG)のムチン様領域にCTD110.6抗体に反応性を示すGlcNAcエピトープを生成し、WWSで見出されたGTDC2の遺伝子変異によりこの糖鎖が減少することを明らかにした。また、ゼブラフィッシュにおけるGTDC2の機能阻害は、目の異常と脳室の拡大などの、WWSに関連性のある異常を示した。以上より、GTDC2は小胞体でαDGのGlcNAc修飾を触媒する糖転移酵素であり、ゼブラフィッシュがαDGのGlcNAc修飾を解析する有用なモデル生物であることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Intracellular and extracellular O-linked N-acetylglucosamine in the nervous system.2015

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M, Sawaguchi S, Kamemura K, Okajima T.
    • 雑誌名

      Exp Neurol.

      巻: 274 ページ: 166-174

    • DOI

      10.1016/j.expneurol.2015.08.009

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] N-acetylglucosamine modification in the lumen of the endoplasmic reticulum.2015

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M, Sawaguchi S, Furukawa K, Okajima T.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta.

      巻: 1850 号: 6 ページ: 1319-1324

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2015.03.003

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] O-fucose monosaccharide of Drosophila Notch has a temperature-sensitive function and cooperates with O-glucose glycan in Notch transport and Notch signaling activation2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Ishio, Takeshi Sasamura, Tomonori Ayukawa, Junpei Kuroda, Hiroyuki O. Ishikawa, Naoki Aoyama, Kenjiroo Matsumoto, Takuma Gushiken, Tetsuya Okajima, Tomoko Yamakawa and Kenji Matsuno2
    • 雑誌名

      Jounal of Biochemistry

      巻: 290 号: 1 ページ: 505-519

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.616847

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Impaired O-linked N-acetylglucosaminylation in the endoplasmic reticulum by mutated EGF domain-specific O-linked N-acetylglucosamine transferase found in Adams-Oliver syndrome2015

    • 著者名/発表者名
      M.Ogawa, S.Sawaguchi, T.Kawai, D.Nadano, T.Matsuda, H.Yagi, K.Kato, K.Furukawa, and T.Okajima
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 290 号: 4 ページ: 2137-2149

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.598821

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Extracellular O-linked beta-N-acetylglucosamine: Its biology and relationship to human disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M, Furukawa K, Okajima T.
    • 雑誌名

      World J Biol Chem

      巻: 5 ページ: 224-230

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GTDC2 modifies O-mannosylated α-dystroglycan in the endoplasmic reticulum to generate N-acetyl-glucosamine epitopes reactive with CTD110.6 antibody.2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M, Nakamura N, Nakayama Y, Kurosaka A, Manya H, Kanagawa M, Endo T, Furukawa K, Okajim T
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 440 号: 1 ページ: 88-93

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.09.022

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Post-weaning increases in the milk-fat globule EGF-factor VIII on fat globules in mouse milk and in the uptake of the fat globules by HC11 mammary epithelial cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakatani, H., Yasueda, T., Oshima, K., Okajima, T., Nadano, D., Flint, D. J., and Matsuda, T.
    • 雑誌名

      J Biochem

      巻: 153 号: 1 ページ: 31-41

    • DOI

      10.1093/jb/mvs116

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trimeric Tn antigen on Syndecan-1 binds to integrins and enhances cancer metastasis via dynamic changes of membrane microdomains.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y, Zhang Q, Akita K, Nakada H, Hamamura K, Tsuchida A, Okajima T, Furukawa K, Urano T, Furukawa K
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 288 号: 33 ページ: 24264-24276

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.455006

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dephosphorylation reduces passage of ovalbumin antigen through intestinal epithelial Caco-2 cell monolayers.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsubara, T., Akiyama, Y., Oshima, K., Okajima, T., Nadano, D., and Matsuda, T.
    • 雑誌名

      J Biochem

      巻: 153 号: 4 ページ: 347-354

    • DOI

      10.1093/jb/mvs154

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Allergenic potential of rice pollen proteins: expression, immuno-cross reactivity and IgE-binding2013

    • 著者名/発表者名
      Hirano K et al
    • 雑誌名

      J Biochem

      巻: 154 号: 2 ページ: 195-205

    • DOI

      10.1093/jb/mvt044

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アダムズ-オリバー症候群に関連するEOGT遺伝子変異はER型O-GlcNAc修飾の欠損を引き起こす2014

    • 著者名/発表者名
      小川光貴, 河合崇生, 灘野大太, 松田 幹, 矢木宏和, 加藤晃一, 古川鋼一, 岡島徹也
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Impaired O-GlcNAc Modification in the Endoplasmic Reticulum by Mutated EOGT Assosiated with Adams-Oliver Syndrome.2014

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M, Kawai T, Nadano D, Matsuda T, Yagi H, Kato K, Furukawa K, Okajima T.
    • 学会等名
      SFG & JSCR 2014 Joint Annual Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2014-11-16 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of extracellular O-GlcNAc in Notch signaling, retinal vascular development, and blood brain barrier function2014

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M, Bieniasz-Krzywiec P, Yagi H, Kato K, Usukura J. Furukawa K, Okajima T.
    • 学会等名
      SFG & JSCR 2014 Joint Annual Meeting - Satellite II: Glycans in Neuroscience
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] O-GlcNAcylation in the endoplasmic reticulum2014

    • 著者名/発表者名
      岡島 徹也、 小川 光貴、 古川 鋼一
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Biochemical and functional analysis of EOGT mutation associated with Adams-Oliver syndrome.2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsutaka Ogawa, Pawel Bieniasz-Krzywiec, Takami Kawai, Yuta Sakaidani, Hirokazu Yagi, Koichi Kato, Koichi Furukawa, Tetsuya Okajima
    • 学会等名
      International Symposium on Glyco-Neuroscience
    • 発表場所
      淡路夢舞台(淡路市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Roles of O-glycosylation in Notch signaling pathway. International Symposium on Glyco-Neuroscience2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Okajima
    • 学会等名
      International Symposium on Glyco-Neuroscience
    • 発表場所
      淡路夢舞台(淡路市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] アダムズ-オリバー症候群に関わるEogt遺伝子変異の分子機構解析2013

    • 著者名/発表者名
      小川光貴、河合崇生、堺谷祐太、矢木宏和、加藤晃一、古川鋼一、岡島徹也
    • 学会等名
      第32回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] EOGTの酵素化学的性質とアダムズ―オリバー症候群の関連性2013

    • 著者名/発表者名
      小川 光貴、堺谷 祐太、河合 崇生、矢木 宏和、加藤 晃一、古川 鋼一、岡島 徹也
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] EOGT の酵素化学的性質とアダムズ- オリバー症候群の関連性2013

    • 著者名/発表者名
      小川 光貴、河合 崇生、堺谷 祐太、矢木 宏和、加藤 晃一、古川 鋼一、岡島 徹也
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] ST6 N-acetylgalactosaminide alpha-2,6-sialyltransferase 5,6 (ST6GALNAC5,6) in “Handbook of Glycosyltransferases and Related Genes” (Eds. Taniguchi, N., Honke, K., Fukuda, M., Narimatsu, H., Yamaguchi, Y., Angata, T.)2013

    • 著者名/発表者名
      Furukawa K, Okajima, T. Tsuchida A, and Furukawa, K.
    • 総ページ数
      1707
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] ST3 beta-galactoside alpha-2,3-sialyltransferase 6 (ST3GAL6). in “Handbook of Glycosyltransferases and Related Genes” (Eds. Taniguchi, N., Honke, K., Fukuda, M., Narimatsu, H., Yamaguchi, Y., Angata, T.)2013

    • 著者名/発表者名
      Okajima, T., and Furukawa, K.
    • 総ページ数
      1706
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi