• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウイルス受容体同定法の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 25670222
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ウイルス学
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

下島 昌幸  国立感染症研究所, その他部局等, 室長 (10422411)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードウイルス受容体 / シュードタイプ / 細胞傷害 / ブニヤウイルス / ウイルス / 受容体の同定 / ベクター
研究成果の概要

これまでウイルス受容体を効率良く同定する方法の確立と改良を行なってきた。レトロあるいはレンチウイルスのシュードタイプが出来ないウイルスには応用できないという短所の克服に取り組んだ。大切なことは細胞に傷害を与えないウイルスを用いることである。
VSVやJEVをベースに実験を開始したが効率の良い実験系を構築できなかった。そこで低い細胞傷害性で知られるSFTSウイルスを用いたところ、膜蛋白質fCD2遺伝子をSFTSウイルスのMセグメントから発現させることが出来た。
SFTSウイルスのリバースジェネティクス法は確立されているので、レポーターを安定して発現させるウイルスの作製が今後は必要である。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (17件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Phylogenetic and Geographic Relationships of Severe Fever With Thrombocytopenia Syndrome Virus in China, South Korea, and Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa et al.
    • 雑誌名

      J Inf Dis

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of ribavirin on severe Fever with thrombocytopenia syndrome virus in vitro.2014

    • 著者名/発表者名
      Shimojima et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Infect Dis

      巻: 67 ページ: 423-427

    • NAID

      130004712732

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Distinct usage of three C-type lectins by Japanese encephalitis virus: DC-SIGN, DC-SIGNR, and LSECtin.2014

    • 著者名/発表者名
      Shimojima et al.
    • 雑誌名

      Arch Virol

      巻: 59 ページ: 2023-2031

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The first identification and retrospective study of severe Fever with thrombocytopenia syndrome in Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi et al.
    • 雑誌名

      J Infect Dis

      巻: 209(6) ページ: 816-827

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imported case of acute respiratory tract infection associated with a member of species nelson bay orthoreovirus.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka et al.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9(3)

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production and characterization of monoclonal antibodies to Japanese encephalitis virus.2013

    • 著者名/発表者名
      Shimoda et al.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci

      巻: 75(8) ページ: 1077-1080

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 重症熱性血小板減少症候群ウイルスの分子系統学的特徴とその地理的分布2014

    • 著者名/発表者名
      西條政幸ら
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] プラークを形成するSFTS ウイルスによる中和抗体価測定2014

    • 著者名/発表者名
      下島昌幸ら
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 須田遊人、谷英樹、西條政幸、堀本泰介、下島昌幸:クリミア・コンゴ出血熱ウイルスの株間でのシュードタイプウイルスを利用した抗体への反応性の比較2014

    • 著者名/発表者名
      須田遊人ら
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 須田 遊人、谷 英樹、西條 政幸、堀本 泰介、下島 昌幸:シュードタイプウイルスを利用したクリミア・コンゴ出血熱ウイルスの株間での中和反応の比較2014

    • 著者名/発表者名
      須田遊人ら
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] シュードタイプウイルスのクリミア・コンゴ出血熱ウイルス中和抗体価測定への応用2013

    • 著者名/発表者名
      須田遊人ら
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] クリミア・コンゴ出血熱ウイルスのシュードタイプを用いた中和抗体価測定系の構築2013

    • 著者名/発表者名
      須田遊人ら
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会
    • 発表場所
      岐阜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の確定診断に使用されるコンベンショナルPCRの評価,及びリアルタイム定量PCRとの比較2013

    • 著者名/発表者名
      吉河智城ら
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の血清学的診断法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      福間藍子ら
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本国内で発生した重症熱性血小板減少症候群の1剖検例2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川秀樹ら
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 後方視的に重症熱性血小板減少症候群と診断された11名のウイルス学的・臨床的・疫学的研究2013

    • 著者名/発表者名
      西條政幸ら
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] SFTSウイルス抗体陽性動物の調査2013

    • 著者名/発表者名
      森川茂ら
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] フィリピンのコウモリからの重症熱性血小板減少症候群ウイルスに反応する抗体の検出2013

    • 著者名/発表者名
      谷口怜ら
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] マダニからのSFTSウイルス遺伝子の検出2013

    • 著者名/発表者名
      宇田晶彦
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 重症熱性血小板減少症候群ウイルスに対するribavirinのin vitro増殖抑制効果2013

    • 著者名/発表者名
      下島昌幸ら
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ナイジェリアにおけるリフトバレー熱の血清疫学2013

    • 著者名/発表者名
      福士秀悦ら
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 重症熱性血小板減少症候群ウイルスGPを外套したシュードタイプVSVの作製2013

    • 著者名/発表者名
      谷英樹ら
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の日本における初症例2013

    • 著者名/発表者名
      高橋徹ら
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 重症熱性血小板減少症候群、感染症内科2014

    • 著者名/発表者名
      下島昌幸
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      科学評論社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi