• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寄生虫による免疫変調への腸内細菌の関与と炎症性疾患治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 25670226
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 免疫学
研究機関群馬大学

研究代表者

久枝 一  群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50243689)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード腸管寄生性線虫 / 免疫制御 / 腸内細菌 / マラリア / 腸管寄生線虫 / 腸内細菌叢 / 寄生虫症 / 免疫抑制 / 衛生仮説
研究成果の概要

本研究では、腸管寄生虫と腸内細菌の相互作用を解析した。腸管内寄生性線虫、Heligmosomoides polygyrus(Hp)をマウスに感染させても、腸内細菌叢にほとんど変化は見られなかった。また、抗生物質を投与し腸内細菌を減じたマウスでのHpの感染動態に変化は見られなかったことから、Hpと腸内細菌の関連性は希薄であることが示された。
予想外に、赤血球寄生性のマラリア原虫をマウスに感染させると、腸管症状を伴う腸内細菌叢の変化が見られ、免疫変調が認められる致死性マラリアにおいて顕著であった。マラリア患者でも免疫抑制が見られ、マラリアにおける免疫変調に腸内細菌が関わっていることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Cytotoxic activities of CD8+ T cells collaborate with macrophages to protect against blood-stage murine malaria2015

    • 著者名/発表者名
      Imai T, Ishida H, Suzue K, Taniguchi T, Okada H, Shimokawa C, and Hisaeda H
    • 雑誌名

      eLIFE

      巻: 4 ページ: 4-4

    • DOI

      10.7554/elife.04232

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Generation of rodent malaria parasites with a high mutation rate by destructing proofreading activity of DNA polymerase δ.2014

    • 著者名/発表者名
      Honma H, Hirai M, Nakamura S, Hakimi H, Kawazu S, Palacpac NM, Hisaeda H, Matsuoka H, Kawai S, Endo H, Yasunaga T, Ohashi J, Mita T, Horii T, Furusawa M, Tanabe K.
    • 雑誌名

      DNA Res

      巻: 21 号: 4 ページ: 439-46

    • DOI

      10.1093/dnares/dsu009

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evaluating experimental cerebral malaria using oxidative stress indicator OKD48 mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Imai T, Iwawaki T, Akai R, Suzue K, Hirai M, Taniguchi T, Okada H, Hisaeda H.
    • 雑誌名

      Int J Parasitol.

      巻: 44 号: 10 ページ: 681-685

    • DOI

      10.1016/j.ijpara.2014.06.002

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generation of Rodent Malaria Parasites with a High Mutation Rate by Destructing Proofreading Activity of DNA Polymerase δ.2014

    • 著者名/発表者名
      Honma H, Hirai M, Nakamura S, Hakimi H, Kawazu SI, Palacpac NM, Hisaeda H, Matsuoka H, Kawai S, Endo H, Yasunaga T, Ohashi J, Mita T, Horii T, Furusawa M, Tanabe K.
    • 雑誌名

      DNA Res.

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Species-specific immunity induced by infection with Entamoeba histolytica and Entamoeba moshkovskii in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Shimokawa, C., Culleton, R., Imai, T., Suzue, K., Hirai, M., Taniguchi, T., Kobayashi, S., Hisaeda, H., Hamano, S
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8(11) 号: 11 ページ: e82025-e82025

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0082025

    • NAID

      120006986684

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-23 protection against Plasmodium berghei infection in mice is partially dependent on IL-17 from macrophages2013

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Imai T, Suzue K, Hirai M, Taniguchi T, Yoshimura A, Iwakura Y, Okada H, Suzuki T, Shimokawa C, and Hisaeda
    • 雑誌名

      Eur. J. Immunol.

      巻: 43 号: 10 ページ: 2696-2706

    • DOI

      10.1002/eji.201343493

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ネズミマラリアにおける腸管病変と腸内細菌叢の変化2015

    • 著者名/発表者名
      谷口委代、久枝 一、他8名
    • 学会等名
      第84回日本寄生虫学会
    • 発表場所
      杏林大学医学部(東京都三鷹市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi