研究課題
挑戦的萌芽研究
3型自然リンパ球(ILC3)は転写因子RORγt依存的に分化成熟し、粘膜組織バリア機能の維持に重要な役割を果たす。本研究では、T細胞とILC3の分化段階において発現するマーカー遺伝子の時間的差異を利用し、ILC3特異的に欠損可能なマウスの作成を行った。CRISPR/Cas9によるDNA2重鎖切断後の相同組換えを利用し、RORγt遺伝子1st Met以下へloxP配列で挟まれたDTR遺伝子を挿入したマウス個体を得た。本マウスの末梢血CD4陽性T細胞分画にDTR陽性細胞の発現を確認した。今後、Lck-Cre発現マウスとの交配により、ILC3のみにDTRを発現するマウス系統を樹立する。
すべて 2015 2014 2013
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 3件) 図書 (3件)
Nat Commun
巻: 6 号: 1 ページ: 6637-6637
10.1038/ncomms7637
化学と生物(日本農芸化学会誌)
巻: 53 ページ: 78-81
Nature Medicine
巻: 20 号: 1 ページ: 62-68
10.1038/nm.3432
皮膚アレルギーフロンティア
巻: 11 ページ: 50-51