• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

体液中エキソソーム内在性RNAによる新たな迅速内部被ばく線量評価法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25670264
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 病態検査学
研究機関弘前大学

研究代表者

千葉 満  弘前大学, 保健学研究科, 講師 (20583735)

連携研究者 中村 敏也  弘前大学, 大学院保健学研究科, 教授 (00155847)
門前 暁  弘前大学, 大学院保健学研究科, 助教 (20514136)
吉野 浩教  弘前大学, 大学院保健学研究科, 助教 (10583734)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード放射線被ばく / 血清中microRNA / バイオマーカー / microRNA / 血清 / 被ばくバイオマーカー / エキソソーム / RNA
研究成果の概要

本研究課題では放射線被ばくさせたマウス血清中で著しく増加するmicroRNAの探索を行った。マウスに7GyのX線を照射後に血清分離を行った。得られた血清からRNAを抽出してmicroRNAマイクロアレイを行い、発現変化を比較した。その結果、X線非照射群(0Gy)に比べて、X線照射群(7Gy)の血清において1.5倍以上変化するmicroRNAは58個存在した。これらのうち血清中miR-375-3pは7GyのX線照射後24時間、48時間、72時間後にそれぞれ1.9倍、5.4倍、12.7倍増加した。このことは血清中miR-375-3pが放射線被ばくにおけるバイオマーカー候補になることを示唆している。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Secretion of small/microRNAs including miR-638 into extracellular spaces by sphingomyelin phosphodiesterase 3.2015

    • 著者名/発表者名
      Shiori Kubota, Mitsuru Chiba, Miki Watanabe, Maki Sakamoto, Narumi Watanabe.
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: 33 号: 1 ページ: 67-73

    • DOI

      10.3892/or.2014.3605

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The report of the 1st Educational Symposium on Radiation and Health by Young Scientists (ESRAH2014).2015

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Hosoda, Hironori Yoshino, Masaru Yamaguchi, Takakiyo Tsujiguchi, Mitsuru Chiba, Toshiya Nakamura.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Health Physics

      巻: 50

    • NAID

      130005113883

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 血清エキソソームの回収法とmicroRNA解析法について.2015

    • 著者名/発表者名
      千葉満, 久保田栞, 門前暁, 丸山敦史.
    • 雑誌名

      検査と技術

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Serum microRNAs as potential biomarkers in mice exposed to ionizing radiation.2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Chiba, Satoru Monzen, Ikuo Kashiwakura, Toshiya Nakamura
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research (ICRR2015)
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center (Kyoto)
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Serum microRNAs as potential biomarkers in mice exposed to ionizing radiation.2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Chiba, Satoru Monzen, Ikuo Kashiwakura, Toshiya Nakamura
    • 学会等名
      The 2nd Educational Synposium on Radiation and Health for Young Scientists (ESRAH2015)
    • 発表場所
      Hirosaki University (Aomori)
    • 年月日
      2015-05-23 – 2015-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 分泌小胞エキソソームに内在するRNAの種類と機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      千葉満
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Gene expression analyses of messenger RNA and non-coding RNA in human B lymphoblastic cells exposed to X-ray.

    • 著者名/発表者名
      千葉満
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Radiation Emergency Medicine in Hiroskai University
    • 発表場所
      ホテルクラウンパレス青森(青森県青森市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi