• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医師分布の空間統計学的動態モデルの研究

研究課題

研究課題/領域番号 25670328
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 衛生学・公衆衛生学
研究機関産業医科大学

研究代表者

一瀬 豊日  産業医科大学, 医学部, 准教授 (80341494)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード保健医療行政 / 医師偏在 / 空間統計学 / 医師のキャリアパス / 勤務地選択 / 診療科目
研究成果の概要

医師職歴データベース作成後に解析を実施し都市部分布が強いこと、診療科目および勤務先変更の一定方向性、男性医師は3 割女性医師6 割が出身地を含む隣接都道府県へ戻ること。5 年以上継続勤務した地域への継続勤務傾向、勤務先変更距離は次第に小さくなることなど予測係数となるデータを得た。また3師調査から医師過剰の指標を検討した。過剰医師は住所を移さず通勤等で他地域への就業をはかる。東京都では平成14年3101人は東京都外へ従事、平成24年は5610人が東京都外の流出過剰である。関東他県は流入拡大し、平成24年の流入従事の最大は2122名の埼玉県であり従事する医師の19%を超えることを確認した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 医師・歯科医師・薬剤師調査を基にした医師過剰状態の定量指標の検討2014

    • 著者名/発表者名
      一瀬 豊日, 中村 早人, 蜂須賀 研二
    • 雑誌名

      日本衛生学雑誌

      巻: 69 ページ: 209-209

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 平成24年までの医師歯科医師薬剤師調査より捉えた産業医数と業務内容の変化2014

    • 著者名/発表者名
      一瀬 豊日, 中村 早人, 蜂須賀 研二
    • 雑誌名

      産業衛生学雑誌

      巻: 56 ページ: 510-510

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 医師・歯科医師・薬剤師調査を基にした医師過剰状態の定量指標の検討2014

    • 著者名/発表者名
      一瀬豊日、中村早人、蜂須賀研二
    • 学会等名
      第87回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      岡山(岡山コンベンションセンター)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 平成24年までの医師歯科医師薬剤師調査より捉えた産業医数と業務内容の変化2014

    • 著者名/発表者名
      一瀬豊日、中村早人、蜂須賀研二
    • 学会等名
      第84回日本産業衛生学会学術総会
    • 発表場所
      岡山(岡山コンベンションセンター)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi