• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵細胞の内分泌細胞への分化能変換因子の網羅的探索

研究課題

研究課題/領域番号 25670432
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 代謝学
研究機関岐阜大学

研究代表者

武田 純  岐阜大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40270855)

連携研究者 堀川 幸男  岐阜大学, 医学部附属病院, 准教授 (10323370)
飯塚 勝美  岐阜大学, 医学部附属病院, 講師 (40431712)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードインスリン分泌 / 遺伝性疾患 / 分子遺伝学 / 生活習慣 / 糖尿病 / ランゲルハンス島 / ゲノム / トランスクリプトーム / 組織特異性 / 再生医療
研究成果の概要

若年糖尿病MODYに関連する一連の転写因子の欠損では膵島の発生・分化が障害される。本研究では、同転写因子を制御するLRH-1やSHP欠失について解析すると共に、膵島トランスクリプトームのシーズ活用、多分化能を有するAR42J細胞を用いた分化誘導実験、発現変化遺伝子を用いた連関アルゴリズム等の解析を実施した。その結果、LRH-1および関連因子は単独では膵島分化を起動しないと考えられた。また、種々のキーワードを用いた機能ネットワーク形成により、11種類の関連候補分子を獲得することができた。これらは膵島機能の理解において重要であると共に、新規MODY遺伝子の有力候補にもなる。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] Screening of diabetes of youth for HNF-1 mutations: clinical phenotype of HNF1β-related maturity-onset diabetes of the young and HNF1α-related maturity-onset diabetes of the young in Japanese2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Horikawa, M. Enya, N. Fushimi, Y. Fushimi and J. Takeda
    • 雑誌名

      Diabetic Medicine

      巻: nd 号: 6 ページ: 721-727

    • DOI

      10.1111/dme.12416

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] LRH-1 heterozygous knockout mice are prone to mild obesity.2014

    • 著者名/発表者名
      T. Hattori, K. Iizuka, Y. Horikawa and J. Takeda.
    • 雑誌名

      Endocr Journal

      巻: 61 ページ: 471-480

    • NAID

      130004443971

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Optical Screening of Diabetes Mellitus using Non-invasive Fourier-transform Infrared Spectroscopy Technique for Human Lip.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, S.
    • 雑誌名

      J. Pharm. Biomed. Anal.

      巻: 76 ページ: 169-176

    • DOI

      10.1016/j.jpba.2012.12.009

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of glucose-6-phosphate and xylulose-5-phosphate in the regulation of glucose stimulated gene expression in the pancreatic β cell line, INS-1E.2013

    • 著者名/発表者名
      K. Iizuka, W. Wu, Y. Horikawa and J. Takeda.
    • 雑誌名

      Endocr. J.

      巻: 60 ページ: 473-482

    • NAID

      10031170636

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Feedback looping between ChREBP and PPARα in the regulation of lioid metabolism in brown adipose tissue.2013

    • 著者名/発表者名
      K. Iizuka, W. Wu, Y. Horikawa, M. Saito and J. Takeda.
    • 雑誌名

      Endocr. J

      巻: 60 ページ: 1145-1153

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi