• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HIVインテグラーゼの多量体化と細胞側因子相互作用の阻害剤の創成と構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 25670467
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 感染症内科学
研究機関熊本大学

研究代表者

満屋 裕明  熊本大学, 大学院生命科学研究部科, 教授 (20136724)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2013年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワードHIVインテグラーゼ(IN) / IN多量体阻害 / BiFC法 / 新規薬剤の開発
研究概要

BiFC-IN assayシステムを用いて細胞内におけるINの多量体化メカニズムの解析と薬剤によるINの多量体促進能を評価した。またある薬剤がINの多量体化を促進することを同システムで解析し、その濃度と実際の抗HIV効果を発揮する濃度がほぼ同じになる事実が確認された。これらの薬剤は多量体を制御することにより抗ウイルス効果を発揮している可能性が示唆された。このような作用を有する新規の薬剤の開発を継続し、そのような薬剤の開発は、薬剤耐性ウイルスを標的とした今後のHIVの治療戦略に光明を与えることになるだろう。

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013

すべて 学会発表 (12件)

  • [学会発表] HIV-1インテグラーゼ多量体形成を制御する薬剤の BiFC法による評価2013

    • 著者名/発表者名
      中村朋文, 満屋裕明
    • 学会等名
      第15回白馬シンポジウム
    • 発表場所
      国立病院機構名古屋医療センター
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Dymanics of IN multierzation and a potent modulation by allosteric HIV-1 intgrase inhibiters in living cells using BiFC2013

    • 著者名/発表者名
      中村朋文, 満屋裕明
    • 学会等名
      14th Kumamoto AIDS Seminar
    • 発表場所
      Kumamoto Hotel Casstle, Aso Resort Grandvrio
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Evaluation of HIV-1 reverse transcriptase(RT) heterodimerization within living cells using bimolecular fluorescence complemention (BiFC).2013

    • 著者名/発表者名
      Amber R. Moore, 満屋裕明
    • 学会等名
      第27回日本エイズ学会学術集会
    • 発表場所
      熊本市民会館, 熊本市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Studing HIV-1 integrase LEDGF binding inhibitors using bimolecular fluorescence complementation.2013

    • 著者名/発表者名
      Joseph R. Campbell, 満屋裕明
    • 学会等名
      第27回日本エイズ学会学術集会
    • 発表場所
      熊本市民会館, 熊本市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] HIV-1インテグラーゼ多量体形成を制御する薬剤の BiFC法による評価2013

    • 著者名/発表者名
      中村朋文, 中田浩智, 満屋裕明
    • 学会等名
      第27回日本エイズ学会学術集会
    • 発表場所
      熊本市民会館, 熊本市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] HIV-1インテグラーゼ多量体形成を制御する薬剤のBiFC法による評価2013

    • 著者名/発表者名
      中村朋文、Joseph R. Campbell、Amber R. Moore 相川春夫、玉村啓和、満屋裕明
    • 学会等名
      第15回 白馬シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋医療センター(名古屋市中区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ② Screenig HIV-1 Integrasde LEDGF binding inhibitors using BiFC2013

    • 著者名/発表者名
      Joseph R. Campbell, Tomofumi Nakamura, Haruo Aikawa, Hirokazu Tamamura, and Hiroaki Mitsuya
    • 学会等名
      第15回 白馬シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋医療センター(名古屋市中区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ① Dymanics of IN multierzation and a potent modulation by allosteric HIV-1 intgrase inhibiters in living cells using BiFC2013

    • 著者名/発表者名
      Tomofumi Nakamura, Joseph R. Campbell, Amber R. Moore, Haruo Aikawa, Hirokazu Tamamura, and Hiroaki Mitsuya
    • 学会等名
      第14回熊本エイズセミナー
    • 発表場所
      熊本ホテルキャッスル(熊本市中央区)、阿蘇グランヴィリオホテル(阿蘇市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Accessing HIV-1 Integrasde LEDGF binding inhibitors using BiFC2013

    • 著者名/発表者名
      Joseph R. Campbell, Tomofumi Nakamura, Haruo Aikawa, Hirokazu Tamamura, Hiroaki Mitsuya
    • 学会等名
      第14回熊本エイズセミナー
    • 発表場所
      熊本ホテルキャッスル(熊本市中央区)、阿蘇グランヴィリオホテル(阿蘇市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ① Screening HIV-1 Integrasde LEDGF binding inhibitors using BiFC2013

    • 著者名/発表者名
      Joseph R. Campbell, Tomofumi Nakamura, Haruo Aikawa, Hirokazu Tamamura, and Hiroaki Mitsuya
    • 学会等名
      第23回 抗ウイルス療法研究会総会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル東京(東京都新宿区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] HIV-1インテグラーゼ多量体形成を制御する薬剤のBiFC法による評価2013

    • 著者名/発表者名
      中村朋文、Joseph R. Campbell、Amber R. Moore 相川春夫、玉村啓和、満屋裕明
    • 学会等名
      第27回日本エイズ学会学術集会
    • 発表場所
      熊本市民会館(熊本市中央区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Studying HIV-1 Integrasde LEDGF binding inhibitors using BiFC2013

    • 著者名/発表者名
      Joseph R. Campbell, Tomofumi Nakamura, Haruo Aikawa, Hirokazu Tamamura, Hiroaki Mitsuya
    • 学会等名
      第27回日本エイズ学会学術集会
    • 発表場所
      熊本市民会館(熊本市中央区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2016-11-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi