• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

巨大ジストロフィン遺伝子に内在する非ジストロフィン遺伝子のクローニング

研究課題

研究課題/領域番号 25670480
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 小児科学
研究機関神戸学院大学

研究代表者

松尾 雅文  神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 教授 (10157266)

連携研究者 竹島 泰弘  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (40281141)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2013年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードジストロフィン遺伝子 / クローニング / 内在遺伝子 / ウェスターンブット / mRNA / 転写産物
研究成果の概要

ジストロフィン遺伝子の中央部に独自のプロモーターと終止コドンを有する転写産物の断片配列を入手し、その断片配列を手懸りとして転写産物の全長配列を明らかにした。得られたアミノ酸配列から抗体を作成し、ヒト各組織を免疫染色した。ヒト各種の組織でひろくこの抗体に反応するタンパクが発現していることが確認された。また、尿のタンパクをこの抗体を用いたウェスターンブロット法により解析したところ、この抗体に反応するタンパクが尿中に存在することが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi