• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しい手法による新規内皮特異的遺伝子の心血管発生における意義の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25670492
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 胎児・新生児医学
研究機関国立研究開発法人国立循環器病研究センター (2014-2015)
奈良県立医科大学 (2013)

研究代表者

中川 修  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 部長 (40283593)

研究分担者 坂部 正英  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (00525983)
林 寿来  愛知医科大学, 医学部, 講師 (30533715)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード心血管発生 / 形態形成 / シグナル伝達 / 血管内皮 / 心血管形態形成 / 内皮細胞 / 循環器系 / 血管 / 心臓 / 発生分化
研究成果の概要

心血管系の発生と形作りのメカニズム解析は、生物学の中心課題であるだけでなく、先天性心血管奇形・遺伝性血管病などの様々なヒト疾患の病因解明に必須の研究テーマである。今回の研究において、私たちが近年報告した新しい血管特異的遺伝子の発現部位・発現量を規定する機構や分子としての働きを明らかにするための研究を行った。この遺伝子の欠損によってマウスの血管形成の重篤な異常が生ずることが判明しており、この遺伝子の発現制御に働くシグナル伝達系はヒト疾患の病態に深く関与する。今後、この遺伝子のヒト疾患における意義を検討することも重要な研究課題である。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] TMEM100, a novel intracellular transmembrane protein essential for cardiovascular development.2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuta K, Sakabe M, Somekawa S, Saito Y, Nakagawa O
    • 雑誌名

      Etiology and morphogenesis of congenital heart disease

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impairment of endothelial-mesenchymal transformation during atrioventriucular cushion formation in Tmem100 null embryo2015

    • 著者名/発表者名
      Mizuta K., Sakabe M., Ioka T., Hashimoto A., Ioka T., Sakai C., Okumura K., Hattammaru M., Fujita M., Araki M., Somekawa S., Saito Y., Nakagawa O
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics

      巻: 244 号: 1 ページ: 31-42

    • DOI

      10.1002/dvdy.24216

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 血管内皮細胞におけるBMP9/BMP10-ALK1シグナル下流遺伝子群の解析2015

    • 著者名/発表者名
      荒木睦、渡邉裕介、坂部正英、久光隆、中尾周、藤田匡秀、片山由美、井岡朋子、中川修
    • 学会等名
      日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 血管内皮細胞におけるBMP9/BMP10-ALK1シグナル下流遺伝子群の解析2015

    • 著者名/発表者名
      片山由美、渡邉裕介、水田賢、坂部正英、井岡朋子、荒木睦、石井修平、染川智、斎藤能彦、中川修
    • 学会等名
      日本血管生物医学会学術総会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-12-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Significance of endothelial Hairy-related transcription factors in embryonic vascular development2014

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa O, Sakabe M
    • 学会等名
      18th International Vascular Biology Meeting
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Impairment of endothelial-mesenchymal transformation during atrioventricular cushion formation in Tmem100 null embryos2014

    • 著者名/発表者名
      Mizuta K, Sakabe M, Hashimoto A, Ioka T, Sakai C, Okumura K, Hattammaru M, Fujita M, Araki M, Somekawa S, Saito Y, Nakagawa O
    • 学会等名
      The Conference on Bioactive Peptides for Cell-Cell Communication 2014
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Significance of endothelial Hairy-related transcription factors in embryonic vascular development

    • 著者名/発表者名
      中川修 坂部正英
    • 学会等名
      18th International Vascular Biology Meeting
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Roles of Hrt family of Notch downstream transcription factors during endocardial cushion development

    • 著者名/発表者名
      坂部正英 水田賢 酒井千浩 井岡朋子 森岡崇 八反丸美和 橋本彩 藤田匡秀 倉岡大希 奥村和生 林寿来 中川修
    • 学会等名
      分子生物学会(年会)
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] NotchおよびBMP-ALK1系の下流転写調節因子Hrtファミリーの内皮分化・血管形成における意義

    • 著者名/発表者名
      坂部正英 森岡崇 井岡朋子 水田賢 酒井千浩 八反丸美和 林寿来 橋本彩 木下友希 藤田匡秀、奥村和生 倉岡大希 Manuel Utset Eric Olson 木村弘 中川修
    • 学会等名
      日本心血管内分泌代謝学会(学術総会)
    • 発表場所
      大阪府吹田市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 国立循環器病研究センター研究所分子生理部

    • URL

      http://www.ncvc.go.jp/res/divisions/molecular_physiology/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi