• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発達障害とトラウマ性発達障害の鑑別およびトラウマへの治療効果判定に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25670515
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 精神神経科学
研究機関弘前大学

研究代表者

中村 和彦  弘前大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80263911)

研究分担者 杉山 登志郎  浜松医科大学, 医学部, 教授 (60216348)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード児童・思春期精神医学 / PET / 発達障害 / 自閉症 / ADHD / トラウマ処理 / ドパミンD1受容体 / ドパミンD1受容体
研究成果の概要

虐待関連性発達障害(自閉症様症状およびADHD様症状)を呈する成人患者に対してPET研究を行った。脳内ドパミンD1受容体の増減で、虐待関連性発達障害の病態がわかり、鑑別ができる可能性がある。虐待関連性発達障害のトラウマ処理の技法として、短時間で行うチャンスEMDRを開発しトラウマ処理への効果を見出した。
少量薬物療法について、神田橋條冶による漢方処方のトラウマへの効果、少量抗精神病薬の併存症への効果を見出した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Zinc finger protein 804A (ZNF804A) and verbal deficits in individuals with autism.2014

    • 著者名/発表者名
      Anitha A, Thanseem I, Nakamura K, Vasu MM, Yamada K, Ueki T, Iwayama Y, Toyota T, Tsuchiya KJ, Iwata Y, Suzuki K, Sugiyama T, Tsujii M, Yoshikawa T, Mori N.
    • 雑誌名

      J Psychiatry Neurosci.

      巻: 39 ページ: 294-303

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] N-ethylmaleimide-sensitive factor interacts with the serotonin transporter and modulates its trafficking: implications for pathophysiology in autism.2014

    • 著者名/発表者名
      1.Iwata K, Matsuzaki H, Tachibana T, Ohno K, Yoshimura S, Takamura H, Yamada K, Matsuzaki S, Nakamura K, Tsuchiya KJ, Matsumoto K, Tsujii M, Sugiyama T, Katayama T, Mori N
    • 雑誌名

      Molecular Autism

      巻: 5(33) 号: 1 ページ: 2040-2392

    • DOI

      10.1186/2040-2392-5-33

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 発達障害への少量処方 (特集 子ども臨床トピックス) -- (児童精神科臨床のトピックス)2014

    • 著者名/発表者名
      杉山 登志郎
    • 雑誌名

      そだちの科学

      巻: 22 ページ: 54-62

    • NAID

      40020065133

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Microglial activation in young adults with autism spectrum disorder2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K
    • 雑誌名

      JAMA Psychiatry

      巻: 70 号: 1 ページ: 49-58

    • DOI

      10.1001/jamapsychiatry.2013.272

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reliability and validity of Autism Diagnostic Interview-Revised, Japanese Version2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya KJ
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorders

      巻: 43 号: 3 ページ: 643-662

    • DOI

      10.1007/s10803-012-1606-9

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 大人のADHDについて2014

    • 著者名/発表者名
      中村和彦
    • 学会等名
      第55回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害と子ども虐待との複合症例に対するEMDRを用いた簡易精神療法の試み2014

    • 著者名/発表者名
      杉山登志郎
    • 学会等名
      第55回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 子どものこころの医学2014

    • 著者名/発表者名
      中村和彦編著
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      金芳堂
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 子どものPTSD-診断と治療2014

    • 著者名/発表者名
      友田明美、杉山登志郎、谷池雅子編集
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi