研究課題/領域番号 |
25670700
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
産婦人科学
|
研究機関 | 浜松医科大学 |
研究代表者 |
金山 尚裕 浜松医科大学, 医学部, 教授 (70204550)
|
研究分担者 |
杉原 一廣 浜松医科大学, 医学部, 准教授 (00265878)
谷口 千津子 浜松医科大学, 医学部付属病院, 助教 (20397425)
田村 直顕 浜松医科大学, 医学部付属病院, 助教 (90402370)
内田 季之 浜松医科大学, 医学部付属病院, 講師 (90570234)
|
研究協力者 |
伊熊 ことみ
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 常位胎盤早期剥離 / 絨毛膜下血腫 / PAI-1 / 切迫流産 / 切迫早産 |
研究成果の概要 |
PAI-1欠損症が流産、常位胎盤早期剥離を起こすことを我々は報告してきた。 正常胎盤ではPAI-1が脱落膜細胞に強く染色されたが、不全流産例では脱落膜細胞の染色性がほとんどなく認めなかった。不全流産の中に脱落膜細胞のPAI-1発現低下が関与している症例があることを示唆するものである。妊娠初期の血漿PAI-1の測定と切迫流産の関係では子宮収縮と伴った切迫流産はPAI-1が10ng/mL以下の低値取る傾向にあった。常位胎盤早期剥離は3例あったが、そのうち1例はPAI-1が低値であった。常位胎盤早期剥離の発症原因の中にPAI-1低値が含まれることが示唆された。
|