• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト体細胞から網膜視細胞への再生分化における杆体・錐体の運命決定と機能獲得

研究課題

研究課題/領域番号 25670741
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 眼科学
研究機関国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)

研究代表者

世古 裕子  国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 感覚機能系障害研究部, 室長 (60301157)

研究分担者 東 範行  独立行政法人国立成育医療研究センター, 病院眼科・研究所 視覚科学研究室, 室長 (10159395)
梅澤 明弘  独立行政法人国立成育医療研究センター, 再生医療センター, センター長 (70213486)
連携研究者 金田 誠  日本医科大学, 医学系研究科 システム生理学, 教授 (30214480)
研究協力者 小牟田 縁  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード眼発生 / 再生医学 / 網膜視細胞 / 直接的分化誘導 / 杆体 / 錐体 / ダイレクト・リプログラミング / 皮膚線維芽細胞 / 転写因子 / 誘導視細胞 / 光応答 / 網膜再生
研究成果の概要

直接的分化誘導によってヒト網膜視細胞様細胞を作製する技術を確立した。①細胞ソースをヒト眼球由来虹彩細胞からヒト皮膚線維芽細胞やヒト末梢血単核細胞へと広げ、②in vivoに近い条件で培養するため、ラット網膜色素上皮細胞との共培養を行い、③転写因子遺伝子ミックスをウィルスベクターを介して本来の発生過程に近い時系列で導入した結果、誘導視細胞に視細胞特異的遺伝子の発現と光応答が確認された。我々の作製した誘導視細胞は、再生医療のみならず、網膜変性過程に抑制的に働く薬剤のスクリーニング、網膜変性疾患のメカニズム研究などの目的のためにも有用なツールとなる可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] In vitro transdifferentiation of human peripheral blood mononuclear cells to photoreceptor-like cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Komuta Y, Ishii T, Kaneda M, Ueda Y, Miyamoto K, Toyoda M, Umezawa A, Seko Y
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: May 11 号: 6 ページ: 709-719

    • DOI

      10.1242/bio.016477

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Notch inhibition allows oncogene-independent generation of iPS cells2015

    • 著者名/発表者名
      Ichida JK, T C W J, Williams LA, Carter AC, Shi Y, Moura MT, Ziller M, Singh S, Amabile G, Bock C, Umezawa A, Rubin LL, Bradner JE, Akutsu H, Meissner A, Eggan K
    • 雑誌名

      Nature Chemical Biology

      巻: 1 号: 8 ページ: 632-639

    • DOI

      10.1038/nchembio.1552

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ataxia telangiectasia derived iPS cells show preserved x-ray sensitivity and decreased chromosomal instability2014

    • 著者名/発表者名
      Fukawatase Y, Toyoda M, Okamura K, Nakamura K, Nakabayashi K, Takada S, Yamazaki-Inoue M, Masuda A, Nasu M, Hata K, Hanaoka K, Higuchi A, Takubo K, Umezawa A
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 4 号: 1 ページ: 5421-5421

    • DOI

      10.1038/srep05421

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Derivation of human differential photoreceptor cells from adult human dermal fibroblasts by defined combinations of CRX, RAX, OTX2 and NEUROD2014

    • 著者名/発表者名
      Seko Y, Azuma N, Ishii T, Komuta Y, Miyamoto K, Miyagawa Y, Kaneda M, Umezawa A
    • 雑誌名

      Gene to Cells Epub

      巻: 19(3) 号: 3 ページ: 198-208

    • DOI

      10.1111/gtc.12127

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Generation and analysis of induced photoreceptor-like cells from fibroblasts of patients2016

    • 著者名/発表者名
      Seko Y
    • 学会等名
      XXII Biennial Meeting of the International Society for Eye Research - ISER -
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 網膜リプログラミング研究の進展2016

    • 著者名/発表者名
      世古裕子
    • 学会等名
      第15回再生医療学会総会 シンポジウム10「幹細胞・リプログラミング研究の新展開」
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト体細胞から網膜視細胞へのダイレクトリプログラミング2015

    • 著者名/発表者名
      世古裕子
    • 学会等名
      感覚器セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 末梢血単核細胞から網膜視細胞様細胞への直接的分化誘導2015

    • 著者名/発表者名
      小牟田 縁、石井 俊行、金田 誠、上田 泰次、豊田 雅士、梅澤 明弘、世古 裕子
    • 学会等名
      第38回 日本分子生物学会・第88回 日本生化学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ヒト培養誘導網膜視細胞の光応答について2014

    • 著者名/発表者名
      世古裕子、東範行、石井俊行、小牟田縁、金田誠、梅澤明弘
    • 学会等名
      第17回視覚科学フォーラム研究会
    • 発表場所
      前橋工科大学、群馬
    • 年月日
      2014-08-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Direct reprogramming法を用いた視細胞の再生医学2014

    • 著者名/発表者名
      世古裕子
    • 学会等名
      第245回生理学東京談話会
    • 発表場所
      日本医科大学 橘桜会館、東京
    • 年月日
      2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Derivation of human differential photoreceptor-like cells from iris cells by defined combinations of transcription factors2014

    • 著者名/発表者名
      Seko Y, Azuma N, Kaneda M, Nakatani K, Umezawa A
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress 2014
    • 発表場所
      東京国際フォーラム、東京
    • 年月日
      2014-04-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 網膜シグナル制御による眼軸延長抑制の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      世古裕子
    • 学会等名
      第118回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム、東京
    • 年月日
      2014-04-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 線維芽細胞 → 視細胞、 細胞工学 別冊ハンドブック ダイレクトリプログラミング2015

    • 著者名/発表者名
      世古裕子、梅澤明弘
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      秀潤社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi