• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心筋梗塞の病態形成における好中球細胞外捕捉(NETs)の役割解明と治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 25670757
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 救急医学
研究機関筑波大学

研究代表者

本間 覚  筑波大学, 医学医療系, 教授 (00302422)

研究分担者 酒井 俊  筑波大学, 医学医療系, 講師 (30282362)
田尻 和子  筑波大学, 医学医療系, 助教 (60633914)
木村 泰三  筑波大学附属病院, 病院講師 (00636508)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード心筋梗塞 / 好中球細胞外トラップ / 好中球エラスターゼ / 好中球細胞外捕捉 / 炎症反応
研究成果の概要

好中球は貪食以外に、細胞死による核酸と抗菌タンパクを構成内容とする網目状の捕捉構造を形成し(好中球細胞外トラップneutrophil extracellular traps:NETs)、細菌を捕捉・除去する。一方、急性心筋梗塞 (AMI)といった非感染性炎症におけるNETsの役割は不明である。NETs形成障害を呈する好中球エラスターゼ欠損マウス (KO)にAMIを作製し、炎症反応を検討した。KOでは心臓破裂による死亡が有意に減少し、生存率は有意に高かった。KOのサイトカイン発現は抗炎症性であった。以上より、NETsの存在はAMI急性期では炎症促進性に働き病態悪化に関与することが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Calcitonin gene-related peptide protects the myocardium from ischemia induced by endothelin-1 : Intravital microscopic observation and 31P-MR spectroscopic studies2014

    • 著者名/発表者名
      Homma S, Kimura T, Sakai S, Yanagi KI, Miyauchi Y, Aonuma K, Miyauchi T
    • 雑誌名

      Life Sci

      巻: (in press) 号: 2 ページ: 248-254

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2014.02.024

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Endothelin receptor antagonist exacerbates autoimmune myocarditis in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Tajiri K, Sakai S, Kimura T, Machino-Ohtsuka T, Murakoshi N, Xu D, Wang Z, Sato A, Miyauchi T, Aonuma K
    • 雑誌名

      Life Sci

      巻: (in press) 号: 2 ページ: 288-296

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2014.01.007

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Involvement of peptidyl-prolyl isomerase Pin1 in the inhibitory effect of fluvastatin on endothelin-1-induced cardiomyocyte hypertrophy.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakai S, Shimojo N, Kimura T, Tajiri K, Maruyama H, Homma S, Kuga K, Mizutani T, Aonuma K, Miyauchi T.
    • 雑誌名

      Life Sci.

      巻: 102 号: 2 ページ: 98-104

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2014.03.018

    • NAID

      120007136696

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Tenascin-C modulates inflammatory response and aggravate ventricular remodeling after myocardial infarction in mice model2014

    • 著者名/発表者名
      Kimura T, et al.
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2014
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Elevated Blood pressure in resting daytime phase in A170/SQSTM1-knockout mice, a newly established obese model2013

    • 著者名/発表者名
      Sa, Homma S, et al.
    • 学会等名
      13th International Conference on Endothelin
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi