• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯肉縁下プラーク細菌叢を改善に導く新規抗菌物質の探索-LPS合成系からの挑戦-

研究課題

研究課題/領域番号 25670797
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 病態科学系歯学・歯科放射線学
研究機関岡山大学

研究代表者

苔口 進  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (10144776)

研究分担者 前田 博史  大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (00274001)
玉木 直文  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 准教授 (20335615)
狩山 玲子  岡山学院大学, 人間生活学部, 准教授 (40112148)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード感染症 / 歯学 / 細菌 / ゲノム / 抗菌薬 / 抗生物質
研究成果の概要

LpxCはグラム陰性菌に特異的なリポ多糖合成系の第一段階に関わる酵素で、細菌の増殖や生存に必須であるので、新規抗菌薬開発の標的として有力視されている。
本研究ではLpxC 阻害剤CHR-12の各種口腔細菌に対する抗菌活性を調べた。大腸菌LPSや LpxC構造が類似しているA. actinomycetemcomitans等に対してCHR-12は顕著な増殖阻害やバイオフィルム形成阻害を示したが、P. gingivalis等に対しての阻害効果は弱かった。P. gingivalis リコンビナントLpxCを作製してその酵素活性測定系の確立を目指したが、大腸菌LpxC構造とは異なるためか困難であった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 泌尿器科領域における緑膿菌感染症の治療戦略-基礎的アプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      狩山 玲子
    • 雑誌名

      緑膿菌感染症研究会講演記録

      巻: 49 ページ: 39-41

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Detection of Identical Isolates of <i>Enterococcus faecalis</i> from the Blood and Oral Mucosa in a Patient with Infective Endocarditis2015

    • 著者名/発表者名
      Okui A, Soga Y, Kokeguchi S, Nose M, Yamanaka R, Kusano N, Morita M.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 54 号: 14 ページ: 1809-1814

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.54.3223

    • NAID

      130005088242

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship among salivary antioxidant activity, cytokines and periodontitis: the Nagasaki Island study.2015

    • 著者名/発表者名
      Tamaki N, Yoshino F, Fukui M, Hayashida H, Yoshida A, Kitamura M, Iwasaki T, Furugen R, Kawasaki K, Nakazato M, Maeda T, Kokeguchi S, Yamamoto T, Lee M-C, Ito H, Saito T
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Periodontology

      巻: 42 号: 8 ページ: 711-718

    • DOI

      10.1111/jcpe.12438

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aortic vascular graft infection caused by Cardiobacterium valvarum: a case report.2014

    • 著者名/発表者名
      Hagiya H, Kokeguchi S, Ogawa H, Terasaka T, Kimura K, Waseda K, Hanayama Y, Oda K, Mori H, Miyoshi T, Otsuka F.
    • 雑誌名

      J Infect Chemother.

      巻: 20(12) 号: 12 ページ: 804-809

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2014.07.008

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Epidemiology and Clinical Implications of Metallo‐β-Lactamase-Producing Pseudomonas aeruginosa isolated from Urine.2014

    • 著者名/発表者名
      Sako S, Kariyama R, Mitsuhata R, Yamamoto M, Wada K, Ishii A, Uehara S, Kokeguchi S, Kusano N, Kumon H.
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama

      巻: 68(2) ページ: 89-99

    • NAID

      120005425630

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disseminated gonococcal infection in an elderly Japanese man.2013

    • 著者名/発表者名
      Hagiya H, Onishi N, Ebara H, Hanayama Y, Kokeguchi S, Nose M, Kusano N, Otsuka F.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 52(23) ページ: 2669-73

    • NAID

      130003383721

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 口腔内におけるメトロニダゾール耐性歯周病細菌の調査2016

    • 著者名/発表者名
      苔口 進, 渡辺 朱理, 横田 憲治
    • 学会等名
      第31回日本環境感染学会総会・学術会議
    • 発表場所
      国立京都国際会館・グランドプリンスホテル京都
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 細菌必須遺伝子を標的とする阻害リード化合物の口腔細菌に対する効果2015

    • 著者名/発表者名
      苔口 進、狩山 玲子、横田 憲治、渡辺 朱理
    • 学会等名
      第30回日本環境感染学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸国際展示場・神戸国際会議場・ポートピアホテル
    • 年月日
      2015-02-20 – 2015-02-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 細菌必須遺伝子lpxCを標的とする阻害リード化合物の口腔細菌に対する効果2014

    • 著者名/発表者名
      苔口 進、狩山 玲子、渡辺 朱理、横田 憲治
    • 学会等名
      第67回 日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      徳島文理大学薬学部 13 号館 4 階 大講義室
    • 年月日
      2014-10-04 – 2014-10-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯科医療におけるドラッグラグ(ギャップ)を考える―ピロリ菌除去のためのメトロニダゾール服用は将来の歯周病治療に影響 するか?口腔内メトロニダゾール耐性嫌気性細菌について2014

    • 著者名/発表者名
      苔口進、前田博史
    • 学会等名
      第30回「歯科医学を中心とした総合的な研究を推進する集い」
    • 発表場所
      歯科医師会館1階大会議室
    • 年月日
      2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Salivary Antioxidant Activity, Cytokines and Periodontitis: The Nagasaki Island Study2013

    • 著者名/発表者名
      Tamaki N, Yoshino F, Fukui M, Hayashida H, Yoshida A, Kitamura M, Kawasaki, Nakazato M, Maeda T, Kokeguchi S, Lee MC, Saito T, Ito H-O
    • 学会等名
      2nd IADR-APR (Asia pacific region)
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] マウスを用いた緑膿菌性尿路バイオフィルム感染症モデルの作製2013

    • 著者名/発表者名
      狩山玲子、堀賢司、光畑律子、村上圭史、和田耕一郎、石井亜矢乃、渡辺豊彦、三宅洋一郎、公文裕巳
    • 学会等名
      第27回Bacterial Adherence & Biofilm学術集会
    • 発表場所
      東京都文京区、東京ガーデンパレス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Methanobrevibactor oralisおよびヒトのグループIIシャペロニンに対する免疫応答の解析2013

    • 著者名/発表者名
      平井 公人, 前田 博史, 山城 圭介, 大森 一弘, 峯柴 淳二, 山本 直史, 苔口 進, 高柴 正悟
    • 学会等名
      第56回 春季日本歯周病学会学術大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀 東京都江戸川区
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 患者が求める「医療安全」「院内感染」対策 (第2部 歯科医院に勤める効果的な「院内感染」対策 Ⅳ環境への対策)2014

    • 著者名/発表者名
      泉福英信(苔口進、渡辺朱理、佐藤法仁)
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      株式ヒョーロン・パブリッシャーズ
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科総合研究業績目録

    • URL

      http://www.okayama-u.ac.jp/user/med/Gyoseki/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考] 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科総合研究業績目録

    • URL

      http://www.okayama-u.ac.jp/user/med/Gyoseki/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi