• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト嚥下反射誘発および高次機能評価システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 25670814
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関新潟大学

研究代表者

井上 誠  新潟大学, 医歯学系, 教授 (00303131)

研究分担者 辻村 恭憲  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (00548935)
真柄 仁  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (90452060)
谷口 裕重  藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (80529636)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード嚥下障害 / リハビリテーション / 歯科
研究成果の概要

申請者らが独自に考案した咽頭電気刺激による嚥下反射誘発システムは,すべての嚥下関連筋を制御下で同時に活性化できる画期的な方法である.本研究の目的は,このシステムを用い,随意性嚥下を促進することを明らかにし,さらに刺激がもたらす上位脳への影響を解明することであった.その結果,本刺激がもたらす随意性嚥下および反射性嚥下への効果が安静時,咀嚼時,随意性嚥下時で異なることを明らかにした.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Peripheral and central control of swallowing initiation in healthy humans.2015

    • 著者名/発表者名
      Aida S, Takeishi R, Magara J, Watanabe M, Ito K, Nakamura Y, Tsujimura T, Hayashi H, Inoue M
    • 雑誌名

      Physiol Behav

      巻: 151 ページ: 404-411

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2015.08.003

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 咀嚼と嚥下反射に関する最近の知見2015

    • 著者名/発表者名
      井上 誠
    • 雑誌名

      嚥下医学

      巻: 4 ページ: 182-188

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Peripheral and central control of swallowing initiation in humans2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Tsujimura T, Magara J
    • 学会等名
      The Dysphagia Research Society 24th Annual Meeting
    • 発表場所
      The Westin La Paloma Resort & Spa, Tucson, USA
    • 年月日
      2016-02-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 末梢刺激がもたらす嚥下機能への影響2016

    • 著者名/発表者名
      井上 誠
    • 学会等名
      第39回日本嚥下医学会総会ならびに学術講演会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府,大阪市)
    • 年月日
      2016-02-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 末梢刺激がもたらす摂食嚥下機能の改善への期待2015

    • 著者名/発表者名
      井上 誠
    • 学会等名
      第22回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府,京都市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dysphagia Rehabilitation in Japan -now and future-2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue M
    • 学会等名
      12th Asian Congress of Nutrition
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama(神奈川県,横浜市)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 咀嚼がもたらす嚥下運動誘発抑制2014

    • 著者名/発表者名
      会田生也,林 宏和,竹石龍右,谷口裕重,堀 一浩,井上 誠
    • 学会等名
      平成26年度新潟歯学会第2回例会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 咀嚼運動が嚥下反射誘発のタイミングに与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      井上 誠,竹石龍右
    • 学会等名
      第25回日本咀嚼学会学術大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 咀嚼時の嚥下反射抑制2014

    • 著者名/発表者名
      井上 誠,竹石龍右,谷口裕重, 堀 一浩,真柄 仁,林 宏和
    • 学会等名
      第20回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-06 – 2014-09-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of pharyngeal electrical stimulation on the swallowing behaviors in humans2013

    • 著者名/発表者名
      Makoto Inoue
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi