• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児期気道通気障害による吸気時過大陰圧の漏斗胸原因・増悪因子としての機序解明

研究課題

研究課題/領域番号 25670878
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

岩崎 智憲  鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (10264433)

研究分担者 山﨑 要一 (山崎 要一)  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 教授 (30200645)
加治 建  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 准教授 (50315420)
原田 みずえ  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 助教 (20585103)
早崎 治明  新潟大学, 医歯学系, 教授 (60238095)
連携研究者 嘉ノ海 龍三  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 研究員 (70411444)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワードairway pressure / Class II / 漏斗胸 / 上気道 / 通気障害
研究成果の概要

小児の呼吸と顎顔面形態について、上気道通気障害がある場合、口呼吸になり長顔傾向を示すことが報告されている。本研究は上気道流体シミュレーションを用いて、上気道通気状態が小児の前後的顎顔面形態に及ぼす影響を明らかにすることを目的とした。その結果、Class II 小児は鼻腔通気障害のために、咽頭気道部の吸気時の陰圧と呼気時の陽圧が大きいだけでなく、相対的に陰圧が大きいために、吸気と呼気の呼吸周期を通して、咽頭気道部には下顎後退方向へ力が働くことが考えられた。このことは呼吸に伴う咽頭気道部陰圧がClass II の要因になりうることを示唆しており、咬合管理上の重要な項目を示すことができた。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] The effect of rapid maxillary expansion on pharyngeal airway pressure during inspiration evaluated using computational fluid dynamics2014

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki T, Takemoto Y, Inada E, Sato H, Saitoh I, Kakuno E, Kanomi R, Yamasaki Y
    • 雑誌名

      International Journal of Pediatric Otorhinolaryngology

      巻: 56(12) 号: 8 ページ: 1258-1264

    • DOI

      10.1016/j.ijporl.2014.05.004

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-dimensional cone-beam computed tomography analysis of enlargement of the pharyngeal airway by the Herbst appliance2014

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki T, Takemoto Y, Inada E, Sato H, Suga H, Saitoh I, Kakuno E, Kanomi R, Yamasaki Y
    • 雑誌名

      American Journal of Orthodontics & Dentofacial Orthopedics

      巻: 1 号: 6 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1016/j.ajodo.2014.08.017

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relation between maxillofacial form and respiratory2014

    • 著者名/発表者名
      Tomonori IWASAKI, Youichi YAMASAKI
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythms

      巻: 12 号: 1 ページ: 2-11

    • DOI

      10.1111/sbr.12041

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小児閉塞性睡眠時無呼吸症候群への流体構造連成解析を用いた上気道通気状態シミュレーションの臨床応用2014

    • 著者名/発表者名
      岩崎智憲, 武元嘉彦, 稲田絵美, 佐藤秀夫, 深水 篤, 菅 北斗, 齊藤一誠, 原田みずえ, 加治 建, 覚野恵梨子, 嘉ノ海龍三, 山崎要一
    • 雑誌名

      日本歯科医学会誌

      巻: 32 ページ: 39-43

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 上気道通気状態が小児の前後的顎間関係に及ぼす影響 -吸気と呼気の流体力学的研究-2014

    • 著者名/発表者名
      岩崎智憲,武元嘉彦,稲田絵美,齊藤一誠,覚野恵梨子,嘉ノ海龍三,早崎治明,山崎要一
    • 学会等名
      第52回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      東京(品川区総合市民会館)
    • 年月日
      2014-05-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 小児の前後的顎間関係の違いによる咽頭気道形態と顎骨内側軟組織量の3次元的解析2013

    • 著者名/発表者名
      岩崎智憲,武元嘉彦,佐藤秀夫,稲田絵美,齊藤一誠,覚野恵梨子,村上大輔,森園 健,嘉ノ海龍三,早﨑治明,山﨑要一
    • 学会等名
      第51回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      岐阜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of upper airway ventilation conditions in children with different anteroposterior skeletal patterns using fluid-mechanical simulation2013

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki T, Murakami D, Morizono K, Kakuno E, Kanomi R, Yamasaki Y
    • 学会等名
      The 24th Congress of the International Association of Paediatric Dentistry
    • 発表場所
      Seoul Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 上顎急速拡大による上気道通気状態の変化2013

    • 著者名/発表者名
      岩崎智憲
    • 学会等名
      第12回睡眠歯科学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Can we prevent OSA?2013

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki T
    • 学会等名
      World Congress on Sleep Medicine
    • 発表場所
      Varencia, Spain
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 小児期における気道の状況、呼吸との関連、小児歯科での睡眠医療への取り組み2013

    • 著者名/発表者名
      岩崎智憲、山崎要一
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      クインテッセンス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] 顎顔面部の流体構造連成解析を用いた気道通気状態解析システム断2014

    • 発明者名
      岩崎智憲
    • 権利者名
      岩崎智憲
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-07-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 歯冠の誤飲防止器具2014

    • 発明者名
      岩崎智憲
    • 権利者名
      岩崎智憲
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-04-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi