研究課題/領域番号 |
25670890
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
社会系歯学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
相田 潤 東北大学, 歯学研究科(研究院), 准教授 (80463777)
|
研究分担者 |
小坂 健 東北大学, 大学院歯学研究科, 教授 (60300935)
近藤 克則 千葉大学, 予防医学センター, 教授 (20298558)
柿崎 真沙子 藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (20580872)
|
研究協力者 |
松山 祐輔
小山 史穂子
竹内 研時
長谷 晃広
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 歯科保健 / ソーシャル・キャピタル / オキシトシン / ソーシャルキャピタル / ソーシャルサポート / 齲蝕 / 歯周病 / 歯科疾患 / MRI / 脳 |
研究成果の概要 |
オキシトシン(以下OT)はペプチドホルモンで、ヒトが社会的な生物としてふるまうにあたり重要な役割を果たしている。近年、人々のきづな、つながりから生み出される資源であるソーシャル・キャピタルと健康の関係が注目されているが、OTはこの根底にあるバイオマーカーであると考えられる。また口腔の健康は、会話や食事や顔や表情の外見に関わり、社会的機能を有する。そこで、オキシトシンと社会性や口腔の健康の関連を調べた。分析の結果、社会性や口腔の健康がオキシトシンと関連する可能性が示唆された。口腔の社会的機能が高いことは、オキシトシンの分泌や社会性の向上に寄与する可能性があり、今後のさらなる研究が望まれる。
|