• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福島原発事故被災動物の歯・骨組織の被曝線量評価

研究課題

研究課題/領域番号 25670891
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 社会系歯学
研究機関東北大学

研究代表者

清水 良央  東北大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (30302152)

研究分担者 木野 康志  東北大学, 大学院理学研究科, 准教授 (00272005)
高田 雄京  東北大学, 大学院歯学研究科, 准教授 (10206766)
高橋 温  東北大学, 東北大学病院, 助教 (50333828)
鈴木 敏彦  東北大学, 大学院歯学研究科, 准教授 (70261518)
篠田 壽  東北大学, 大学院歯学研究科, 名誉教授 (80014025)
連携研究者 千葉 美麗  東北大学, 大学院歯学研究科, 講師 (10236820)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード放射性物質 / 骨 / 歯
研究概要

福島第一原発事故に伴い拡散した放射性物質の生体への影響として、骨、歯についてのt核的な調査が行われた。今回、ウシ、ネズミ、サルの歯および骨について、X線写真、イメージングプレート、ゲルマニウム半導体検出器、ESRなどを用いて検討した。イメージングプレートの画像からウシでは形成期の歯および骨に放射性物質の取り込みが確認された。ゲルマニウム半導体検出器では形成期の異なる歯種で、放射性物質の取り込み量が異なることが明らかになった。アカネズミでは、空間線量の高い地域で歯への取り込みが多いことが明らかになった。サルの歯ではESRスペクトル調査で、高線量地域のサルの歯で明らかな高値を示すことが確認された。

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] 福島第一原発事故被災牛の形成中硬組織への放射性物質取り込み2013

    • 著者名/発表者名
      清水良央、千葉美麗、高橋温、鈴木敏彦、小坂健、福田智一、木野康志、関根勉、磯貝恵美子、福本学、篠田壽
    • 学会等名
      日本放射線影響学会
    • 発表場所
      弘前市
    • 年月日
      2013-10-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 福島第一原発事故による被災動物の硬組織に含まれる放射性ストロンチウムの抽出と解析2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏彦、二瓶英和、小荒井一真、木野康志、高橋温、清水良央、千葉美麗、小坂、健、福田智一、磯貝恵美子、関根勉、福本学、篠田壽
    • 発表場所
      弘前市
    • 年月日
      2013-10-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 福島第一原発事故被災域に棲息する野生アカネズミの歯の線量解析2013

    • 著者名/発表者名
      篠田壽、木野康志、中田章史、葛西宏介、高橋 温、清水良央、鈴木敏彦、千葉美麗、小坂 健、福田智一、磯貝恵美子、関根 勉、福本 学、三浦冨智
    • 発表場所
      弘前市
    • 年月日
      2013-10-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 福島第一原発事故被災牛の形成中硬組織への放射性物質取り込み2013

    • 著者名/発表者名
      清水良央、千葉美麗、高橋 温、鈴木敏彦、小坂 健、福田智一、他
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第56回大会
    • 発表場所
      弘前
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 福島第一原発事故による被災動物の硬組織に含まれる放射性ストロンチウムの抽出と解析2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏彦、二瓶英和、小荒井一真、木野康志、高橋 温、清水良央、他
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第56回大会
    • 発表場所
      弘前
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 福島第一原発事故被災地域に棲息する野生アカネズミの歯の線量解析2013

    • 著者名/発表者名
      篠田 壽、木野康志、中田章史、葛西宏介、高橋 温、清水良央、他
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第56回大会
    • 発表場所
      弘前
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2016-11-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi