• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

終末期ケアに関わる看護師主導型の各種クリニカル・パスの評価

研究課題

研究課題/領域番号 25670941
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 臨床看護学
研究機関東北大学

研究代表者

宮下 光令  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90301142)

研究分担者 深堀 浩樹  東京医科歯科大学, 保健衛生学研究科, 准教授 (30381916)
塩飽 仁  東北大学, 大学院医学系研究科, 教授 (50250808)
佐藤 一樹  東北大学, 大学院医学系研究科, 助教 (60583789)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード緩和ケア / 終末期医療 / 看取り / クリニカル・パス / 終末期ケア / 評価 / 質 / 臨終
研究成果の概要

本研究では「遺族による看取りのケアのプロセス評価尺度・アウトカム評価尺度」および「看護師による看取りのケアのプロセス評価尺度・困難感評価尺度を作成し、信頼性・妥当性を検証した。本研究で使用する予定だったクリニカルパスのもとになったクリニカルパスが開発された英国で使用中止勧告を受けたため、本研究は大幅に計画を変更した。その結果、最終的に病院用・在宅用・高齢者施設用の「看取りのケアのチェックリスト」「看取りのケアの教育スライド」を開発した。また、「子供の家族向け看取りのパンフレット試作版」を開発した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] 一般病棟で看取りのケアのクリニカル・パス Liverpool Care Pathway日本語版を導入するための課題―大学病院での使用経験から2015

    • 著者名/発表者名
      菅野雄介, 佐藤一樹, 早川陽子, 瀧田好恵, 我妻崇史, 千葉友子, 本田和子, 柴田弘子, 山内かず子, 高橋信, 井上彰, 宮下光令.
    • 雑誌名

      Palliative Care Research

      巻: 10 号: 1 ページ: 318-323

    • DOI

      10.2512/jspm.10.318

    • NAID

      130004943686

    • ISSN
      1880-5302
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在宅緩和ケアにおけるLiverpool Care Pathway日本語版在宅バージョンの開発と実施可能性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      菅野雄介, 平原優美, 松村優子, 八杉まゆみ, 川村幸子, 古賀友之, 茅根義和, 宮下光令.
    • 雑誌名

      Palliative Care Research

      巻: 9 号: 4 ページ: 112-120

    • DOI

      10.2512/jspm.9.112

    • NAID

      130004700434

    • ISSN
      1880-5302
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英国での看取りのケアのクリニカルパスLiverpool Care Pathwayの動向2013

    • 著者名/発表者名
      菅野雄介, 茅根義和, 池永昌之, 宮下光令
    • 雑誌名

      緩和ケア

      巻: 23(6) ページ: 464-7

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 遺族によるわが国のがん患者の終末期ケア・看取りケアの質の評価2013

    • 著者名/発表者名
      宮下光令, 菅野雄介
    • 雑誌名

      がん看護

      巻: 18(7) ページ: 675-8

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 試作版「これからの過ごしかたについて~子ども版~」家族向け 臨死期のパンフレット作成の取り組み報告.2014

    • 著者名/発表者名
      名古屋祐子,入江 亘,羽鳥裕子,吉田沙蘭,尾形明子,松岡真里,多田羅竜平,永 山 淳,塩飽 仁
    • 学会等名
      第12回日本小児がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター、岡山シティミュージアム(岡山)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 看取りのケアのクリニカルパスLiverpool Care Pathway(LCP)の英国での動向: Independent Review発表後の医療者のLCPに対するコメントに関する文献レビュー.2014

    • 著者名/発表者名
      菅野雄介, 佐藤一樹, 田口敦子, 宮下光令.
    • 学会等名
      第19回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場、神戸ポートピアホテル(神戸)
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 遺族の視点から臨終前後の患者と家族の看取りのケアの質を評価する尺度の開発と信頼性・妥当性.2014

    • 著者名/発表者名
      菅野雄介, 佐藤一樹, 清水恵, 安藤秀明, 舩水裕子, 岸野恵, 前原絵美理, 高橋徹, 宮下光令.
    • 学会等名
      第19回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場、神戸ポートピアホテル(神戸)
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 医療者から受けた看取りのケアの実践と遺族の望ましい看取りの達成との関連要因の探索.2014

    • 著者名/発表者名
      菅野雄介, 佐藤一樹, 清水恵, 安藤秀明, 舩水裕子, 岸野恵, 前原絵美理, 高橋徹, 宮下光令.
    • 学会等名
      第19回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場、神戸ポートピアホテル(神戸)
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 看護師による臨終前後の患者と家族の看取りのケアに関する実践と看取りのケアに対する困難感の関連要因の探索2013

    • 著者名/発表者名
      菅野雄介, 安藤秀明, 舩水祐子, 岸野恵, 前原絵美理, 高橋徹, 清水恵, 佐藤一樹, 宮下光令
    • 学会等名
      第18回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 看護師による臨終前後の患者と家族の看取りのケアの質を評価する尺度の信頼性と妥当性の検証2013

    • 著者名/発表者名
      菅野雄介, 安藤秀明, 舩水祐子, 岸野恵, 前原絵美理, 高橋徹, 清水恵, 佐藤一樹, 宮下光令
    • 学会等名
      第18回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 看取りのケアのクリニカルパスLiverpool Care Pathway日本語版在宅バージョンの開発と実施可能性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      菅野雄介, 平原優美, 荒木和美, 松村優子, 八杉まゆみ, 川村幸子, 古賀友之, 宮下光令
    • 学会等名
      第18回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2023-09-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi