• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦後日本の経済外交の再検討――高碕達之助文書を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 25705004
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 政治学
研究機関成蹊大学 (2016-2017)
香川大学 (2013-2015)

研究代表者

井上 正也  成蹊大学, 法学部, 教授 (70550945)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード経済外交 / 日印関係 / 高碕達之助 / 日本外交
研究成果の概要

本研究は「高碕達之助文書(東洋食品研究所蔵)」の整理・分析を通じて、1950年代における日本の経済外交の展開を再検討した。具体的には高碕達之助が戦後に関与した各種事業を通じて(1)外資導入、(2)アジア外交、(3)地域性、の三つの観点から日本の経済外交を捉え直すことを目指した。本研究の成果としては、第一に、満洲の製鉄技術を日印鉄鋼共同開発事業の実態を明らかにし、第二に日中民間貿易の展開とLT貿易の前史にあたる時代を分析した。そして、雑誌記事を中心に関西財界と経済外交との関わりについて解明した。以上の分析を通じて、「過渡期」と評される1950年代における日本の経済外交を民間の立場から明らかにした

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 2件、 招待講演 13件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] 高碕達之助と日印鉄鋼提携構想2018

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      伊藤之雄・中西寛編『日本政治史の中のリーダーたち』京都大学学術出版会

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 創業者・高碕達之助の生涯2017

    • 著者名/発表者名
      井上正也・村上友章
    • 雑誌名

      東洋製罐グループ100年史

      巻: ー ページ: 17-33

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本と中国2017

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      光田剛編『現代中国入門』筑摩書房

      巻: ー ページ: 243-277

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦後日中関係の争点――安保・台湾・ソ連2013

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      孫文研究

      巻: 52 ページ: 1-9

    • NAID

      40019865819

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 戦後日華関係と保守政権――親台湾派の起源2013

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 雑誌名

      高麗大学「アジア研究」

      巻: 56-3 ページ: 104-131

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 歴史としての日中国交正常化2017

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      記念中日国交正常化45週年 国際学術シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日中平和友好条約と福田外交2016

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      国際ワークショップ「アーカイブの内と外―当代中国研究の新展開」
    • 発表場所
      公益財団法人東洋文庫
    • 年月日
      2016-09-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 松村謙三と日中関係2016

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      松村謙三没後45周年記念フォーラム
    • 発表場所
      松村謙三顕彰会(富山県南砺市)
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 公文書管理と個人情報保護2016

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      日本歴史学協会(史料保存利用問題シンポジウム)
    • 発表場所
      駒澤大学
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 戦後の日中貿易2016

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      愛知大学国際問題研究所シンポジウム
    • 発表場所
      愛知大学
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 佐藤政権初期の中国政策再考:1964-65年2015

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      中国当代史研究国際ワークショップ
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sオペレーションと佐藤外交――沖縄問題と中国問題を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      中島琢磨・井上正也
    • 学会等名
      日本政治学会研究大会(E-4)
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 日中関係と自民党政治2015

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      学術シンポジウム「東アジアの記憶と未来」
    • 発表場所
      同志社大学コリア研究センター
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日中関係はなぜ悪化したのか─日本政治からの考察2015

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      東京財団 政治外交検証公開研究会
    • 発表場所
      東京財団
    • 年月日
      2015-06-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 日中関係と自民党 ―― 田中派・経世会を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      井上 正也
    • 学会等名
      APIR研究会
    • 発表場所
      アジア太平洋研究所
    • 年月日
      2014-10-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高碕達之助と日印製鐵交渉2014

    • 著者名/発表者名
      井上 正也
    • 学会等名
      高碕達之助 没後50周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      東洋食品工業短期大学
    • 年月日
      2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Normalization of Japanese - Chinese diplomatic relations and the Taiwan issue2014

    • 著者名/発表者名
      INOUE, Masaya
    • 学会等名
      Northeast Asia from inside: The Transformation of South Korea - Taiwan - Japan Relations in 1970s & 1980s
    • 発表場所
      國立中興大学日韓総合研究中心
    • 年月日
      2014-04-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 角福戦争と日中国交正常化

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      国際シンポジウム「現代日中関係の源流をさぐる――再検証1970年代」
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 冷戦後の日中関係20年――自民党経世会を中心に

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      日本国際政治学会 研究大会(部会3)
    • 発表場所
      新潟朱鷺メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 日中国交正常化と台湾問題、1971-1972

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      第3回東アジア共同体フォーラム
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 戦後日華関係と保守政権

    • 著者名/発表者名
      井上正也
    • 学会等名
      Northeast Asia from Inside: Rethinking the Korea-Taiwan-Japan Relations Based on a Multi-Archival Research
    • 発表場所
      高麗大学亜細亜問題研究所
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 戦後日本首相の外交思想2016

    • 著者名/発表者名
      増田弘
    • 総ページ数
      460
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] FTA・TPPの政治学2016

    • 著者名/発表者名
      大矢根聡
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 戦後日本のアジア外交2015

    • 著者名/発表者名
      宮城大蔵
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 共同討議 日中関係 なにが問題か2015

    • 著者名/発表者名
      高原明生 菱田雅晴 村田雄二郎 毛里和子
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 日米関係史研究の最前線2014

    • 著者名/発表者名
      柴山太編
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 戦後日中関係と廖承志―中国の知日派と対日政策2013

    • 著者名/発表者名
      王雪萍編
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 日本外交の再構築(日本の外交第六巻)2013

    • 著者名/発表者名
      井上寿一他編
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi