研究課題
若手研究(A)
本研究は、真空紫外~極端紫外領域にて発生する世界最短級の単一アト秒(10^-18 秒)パルス光源を開発し、アト秒コヒーレント制御技術を用いて物質内の波動性を光操作することを目的とする。本研究では、開発した周波数可変型の単一アト秒パルスを用いて、物質中の内核電子の双極子応答 (振動周期、位相、緩和時間)の観測を実現した。さらに、窒化ガリウム半導体においてアト秒時間で振動する電子運動観測に成功し、その周波数はペタヘルツ(10^15 Hz)に達する。これらの成果は、内核電子を用いた新規的な化学反応制御や、半導体電子系の新たな超高周波の光機能性を実現する上で重要な知見となると考えられる。
すべて 2016 2015 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 7件、 招待講演 8件) 備考 (6件)
Nature Physics
巻: online 号: 8 ページ: 741-745
10.1038/nphys3711
Applied Physics Letters
巻: 106 号: 23 ページ: 231106-231106
10.1063/1.4922553
Nature communications
巻: 5, 5599 号: 1 ページ: 1-6
10.1038/ncomms6599
Progress in Ultrafast Intense Laser Science X
巻: 106 ページ: 49-63
10.1007/978-3-319-00521-8_4
Rev. Laser Eng.
巻: 42 ページ: 272-274
巻: 102 号: 17 ページ: 171111-171113
10.1063/1.4803936
http://www.ntt.co.jp/news2016/1604/160411b.html
http://www.brl.ntt.co.jp/J/2016/04/latest_topics_201604131132.html
http://www.ntt.co.jp/news2014/1412/141216a.html
http://www.brl.ntt.co.jp/J/2014/12/latest_topics_201412171858.html
http://www.ntt.co.jp/journal/1503/files/jn201503081.pdf
http://www.brl.ntt.co.jp/J/publications/index.html