研究課題
若手研究(A)
ワイドバンドギャップ半導体をNEAフォトカソードとして利用し、且つ二光子励起過程によるスピン偏極電子生成により、励起波長、光の回折限界、寿命問題を同時に克服する新しい光陰極型電子源の研究を実施した。二光子励起用の背面照射型InGaN-GaN超格子フォトカソードの作成に成功した。 また、二光子励起用光学系およびパルス電子線計測系を構築し、二光子吸収による伝導帯への電子励起の確認に成功した。また、二次の吸収過程に起因する放出スポットの縮小が初期エミッタンス低減に寄与することを見出した。これにより、新方式による高品質かつ高効率なスピン偏極電子源の可能性を示すことができた。
すべて 2016 2015 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 3件、 招待講演 6件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)
顕微鏡
巻: 50 ページ: 151-155
130007701778
Applied Physics Letters
巻: 105 号: 19 ページ: 193101-193101
10.1063/1.4901745
Journal of Vacuum Science and Technology B
巻: 32 号: 6
10.1116/1.4901566
Physical Review Special Topics - Accelerators and Beams
巻: 053401-1-17 号: 5 ページ: 17-17
10.1103/physrevstab.17.053401
AMTC Letters
巻: 4 ページ: 262-263
巻: 4 ページ: 58-59
巻: 4 ページ: 256-257
Microscoopy
巻: 62 号: 6 ページ: 607-614
10.1093/jmicro/dft035
巻: 48 ページ: 3-8
Japanese Journal of Applied Physics
巻: Vol.52 号: 8R ページ: 86401-86401
10.7567/jjap.52.086401
210000142576
巻: 102 号: 23 ページ: 234103-234103
10.1063/1.4811158
http://sirius.cirse.nagoya-u.ac.jp/