• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブラックホールへのガス降着現象の詳細観測のための近赤外線モニター観測体制の構築

研究課題

研究課題/領域番号 25707012
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 天文学
研究機関宮城教育大学 (2014-2016)
国立天文台 (2013)

研究代表者

西山 正吾  宮城教育大学, 教育学部, 准教授 (20377948)

研究協力者 岩松 篤史  
川俣 育幹  
小野里 宏樹  
安達 璃奈  
関 愛美  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2014年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2013年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード赤外線天文学 / ブラックホール / 銀河系 / 銀河中心核 / 光赤外線天文学 / 宇宙科学 / 分光
研究成果の概要

ガス雲降着に起因する巨大ブラックホールの赤外線フレア現象を観測するために、南アフリカにあるIRSF望遠鏡を用いて近赤外線モニター観測を行った。2013年にガス雲がブラックホールに最接近し、それに伴う突発現象が期待されたが、私たちの観測では、明確な増光を検出できなかった。2013-2015年の間のモニター期間中、ブラックホールはKバンドで12等より明るくなることはなかった。この結果は、電波やX線の観測結果とも一致している。
その一方、モニター観測のデータを用いて、銀河系の中心7分角の領域に存在する変光星の探査を行った。その結果、ミラ型変光星10天体と、セファイド型変光星を1天体発見した。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 5件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 4件、 招待講演 9件)

  • [雑誌論文] Broad-lined Supernova 2016coi with a Helium Envelope2017

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yamanaka et al. (including Nozomu Tominaga)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 837 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa5f57

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] V5852 Sgr: an unusual nova possibly associated with the Sagittarius stream2016

    • 著者名/発表者名
      E. Aydi, P. Mroz, P. A. Whitelock, S. Mohamed, L. Wyrzykowski, A. Udalski, P. Vaisanen, T. Nagayama, M. Dominik, A. Scholz, H. Onozato, R. E. Williams, S. T. Hodgkin, S. Nishiyama, M. Yamagishi, A. M. S. Smith, T. Ryu, A. Iwamatsu, I. Kawamata
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 461 号: 2 ページ: 1529-1538

    • DOI

      10.1093/mnras/stw1396

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Spectroscopically identified intermediate age stars at 0.5-3 pc distance from Sagittarius A*2016

    • 著者名/発表者名
      S. Nishiyama, R. Schoedel, T. Yoshikawa, T. Nagata, Y. Minowa, M. Tamura
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 588 ページ: A49-A49

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201322392

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Number density distribution of near-infrared sources on a sub-degree scale in the Galactic center: Comparison with the Fe XXV Kα line at 6.7 keV2015

    • 著者名/発表者名
      Yasui, K.; Nishiyama, S.; Yoshikawa, T. et al.(12名中8番目)
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 67 号: 6

    • DOI

      10.1093/pasj/psv100

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Wide-field Infrared Polarimetry of the ρ Ophiuchi Cloud Core2015

    • 著者名/発表者名
      Kwon, J.; Tamura, M.; Hough, J. H. et al.(8名中2番目)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 220 号: 1 ページ: 17-33

    • DOI

      10.1088/0067-0049/220/1/17

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] SUBARU and e-Merlin observations of NGC3718. Diaries of an SMBH recoil?2015

    • 著者名/発表者名
      K. Markakis, J. Dierkes, A. Eckart, S. Nishiyama, S. Britzen, M. Garcia-Marin, M. Horrobin, T. Muxlow, J. A. Zensus
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Near-infrared Polarimetry and Interstellar Magnetic Fields in the Galactic Center2015

    • 著者名/発表者名
      S. Nishiyama, H. Hatano, T. Nagata, M. Tamura
    • 雑誌名

      Highlights of Astronomy

      巻: 16 号: H16 ページ: 387-387

    • DOI

      10.1017/s1743921314011569

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Kinematics of Classical Cepheids in the Nuclear Stellar Disk2015

    • 著者名/発表者名
      N. Matsunaga, K. Fukue, R. Yamamoto, N. Kobayashi, L. Inno, K. Genovali, G. Bono, J. Baba, M. S. Fujii, S. Kondo, Y. Ikeda, S. Hamano, S. Nishiyama, T. Nagata, W. Aoki, T. Tsujimoto
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 799 号: 1 ページ: 46-46

    • DOI

      10.1088/0004-637x/799/1/46

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Near-IR Imaging Polarimetry toward a Bright-rimmed Cloud: Magnetic Field in SFO 742015

    • 著者名/発表者名
      Kusune, Takayoshi; Sugitani, Koji; Miao, Jingqi; Tamura, Motohide; Sato, Yaeko; Kwon, Jungmi; Watanabe, Makoto; Nishiyama, Shogo; Nagayama, Takahiro; Sato, Shuji
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 798 号: 1 ページ: 60-75

    • DOI

      10.1088/0004-637x/798/1/60

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Large scale kinematics and dynamical modelling of the Milky Way nuclear star cluster2014

    • 著者名/発表者名
      A. Feldmeier, N. Neumayer, A. Seth, R. Schodel, N. Lutzgendorf, P. T. de Zeeuw, M. Kissler-Patig, S. Nishiyama, C. J. Walcher
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 570 ページ: A2-A2

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201423777

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Origin of the Galactic Center Diffuse X-ray Emission Investigated by Near-infrared Observations2014

    • 著者名/発表者名
      S.Nishiyama, K. Yasui, T. Nagata, T. Yoshikawa, H. Uchiyama, M. Tamura
    • 雑誌名

      Suzaku-MAXI 2014: Expanding the Frontiers of the X-ray Universe, proceedings of a conference held 19-22 February, 2014 at Ehime University

      巻: 1 ページ: 8-11

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Young Stellar Object Search toward the Boundary of the Central Molecular Zone with Near-infrared Polarimetry2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, Tatsuhito; Nishiyama, Shogo; Tamura, Motohide; Kwon, Jungmi; Nagata, Tetsuya
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement

      巻: 213 号: 2 ページ: 22-22

    • DOI

      10.1088/0067-0049/213/2/22

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-band, Multi-epoch Observations of the Transiting Warm Jupiter WASP-80b2014

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Fukui, Yui Kawashima, Masahiro Ikoma, Norio Narita, Masahiro Onitsuka, Yoshifusa Ita, Hiroki Onozato, Shogo Nishiyama, Haruka Baba, Tsuguru Ryu, Teruyuki Hirano, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 790 号: 2 ページ: 108-108

    • DOI

      10.1088/0004-637x/790/2/108

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Infrared Doppler instrument (IRD) for the Subaru telescope to search for Earth-like planets around nearby M-dwarfs2014

    • 著者名/発表者名
      Kotani, Takayuki; Tamura, Motohide; Suto, Hiroshi; Nishikawa, Jun; Sato, Bun'ei; Aoki, Wako; Usuda, Tomonori; Kurokawa, Takashi; Kashiwagi, Ken; Nishiyama, Shogo; Ikeda, Yuji;…; Kudo, Tomoyuki; Kusakabe, Nobuhiko;…; Hori, Yasunori; Omiya, Masashi;…; Harakawa, Hiroki;…; Hirano, Teruyuki; Kuzuhara, Masayuki et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE 2014

      巻: 9147 ページ: 914714-914714

    • DOI

      10.1117/12.2055075

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface Brightness Profile of the Milky Way's Nuclear Star Cluster2014

    • 著者名/発表者名
      R. Schodel, A. Feldmeier, D. Kunneriath, S. Stolovy, N. Neumayer, P. Amaro-Seoane, S. Nishiyama
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 566 ページ: A47-A47

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201423481

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The origin of the Galactic center diffuse X-ray emission investigated by near-infrared imaging and polarimetric observations2014

    • 著者名/発表者名
      S. Nishiyama, K. Yasui, T. Nagata, T. Yoshikawa, H. Uchiyama, M. Tamura
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Astronomical Union

      巻: 303 号: S303 ページ: 449-453

    • DOI

      10.1017/s1743921314001112

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] The Milky Way nuclear star cluster beyond 1 pc2014

    • 著者名/発表者名
      A. Feldmeier, N. Neumayer, A. Seth, P. T. de Zeeuw, R. Schodel, N. Lutzgendorf, M. Kissler-Patig, S. Nishiyama, C. J. Walcher
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Astronomical Union

      巻: 303 号: S303 ページ: 223-227

    • DOI

      10.1017/s1743921314000611

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] The Origin of the Galactic Center Diffuse X-ray Emission Investigated by Near-infrared Imaging and Polarimetric Observations2014

    • 著者名/発表者名
      Shogo Nishiyama, Kazuki Yasui, Tetsuya Nagata, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of IAU Symposium No. 303: The Galactic Center: Feeding and Feedback in a Normal Galactic Nucleus

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Surface Brightness Profile of the Milky Way's Nuclear Star Cluster2014

    • 著者名/発表者名
      R. Schodel, A. Fledmeier, D. Kunneriath, S. Stolovy, N. Neumayer, P. Amaro-Seoane, S. Nishiyama
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetically Confined Interstellar Hot Plasma in the Nuclear Bulge of Our Galaxy2013

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, S., Yasui, K., Nagata, T., Yoshikawa, T., Uchiyama , H., Schödel, R., Hatano, H., Sato, S., Sugitani, K., Suenaga, T., Kwon, J., Tamura, M.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 769 号: 2 ページ: L28-L28

    • DOI

      10.1088/2041-8205/769/2/l28

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Efficiency and Wavelength Dependence of Near-infrared Interstellar Polarization toward the Galactic Center2013

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Hatano, Shogo Nishiyama, Mikio Kurita, et al.
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 145 号: 4 ページ: 105-105

    • DOI

      10.1088/0004-6256/145/4/105

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IRSF SIRIUS JHKs Simultaneous Transit Photometry of GJ 1214b2013

    • 著者名/発表者名
      Narita, N., Nagayama, T., Suenaga, T., Fukui, A., Ikoma, M., Nakajima, Y., Nishiyama, S., Tamura, M.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 65 号: 2 ページ: 27-27

    • DOI

      10.1093/pasj/65.2.27

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intrinsically Polarized Stars and Implication for Star Formation in the Central Parsec of Our Galaxy2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhito Yoshikawa, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 778 号: 2 ページ: 92-101

    • DOI

      10.1088/0004-637x/778/2/92

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The universality of the interstellar extinction law in our Galaxy2017

    • 著者名/発表者名
      Shogo Nishiyama
    • 学会等名
      Workshop on Studies on variable stars and extinction law in the Milky Way and nearby galaxies
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス, 東京都文京区
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] セファイドを用いた銀河面偏光観測2017

    • 著者名/発表者名
      善光哲哉、栗田光樹夫、木野勝、長友竣、長田哲也、松永典之、西山 正吾、中島康
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      九州大学, 福岡県福岡市
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 銀河系バルジ領域における拡散X線強度と近赤外星数面密度の空間分布比較2017

    • 著者名/発表者名
      長友竣、長田哲也、栗田光樹夫、木野勝、善光哲哉、鶴剛、山内茂 雄、信川久実子、信川正順、西山正吾
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      九州大学, 福岡県福岡市
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Near-infrared Polarimetric Survey of the Central Region of Our Galaxy2017

    • 著者名/発表者名
      Shogo Nishiyama
    • 学会等名
      2nd CORE-U Conference: Cosmic Polarimetry from Micro to Macro Scales
    • 発表場所
      広島大学 東広島キャンパス, 広島県東広島市
    • 年月日
      2017-02-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Wolf-Rayet 星の食連星探査2017

    • 著者名/発表者名
      小野里宏樹
    • 学会等名
      理学・生命科学 2研究科合同シンポジウム2017
    • 発表場所
      東北大学 青葉山キャンパス, 宮城県仙台市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] IRSF による Wolf-Rayet 星の食連星探査2017

    • 著者名/発表者名
      小野里宏樹
    • 学会等名
      2016年度IRSF勉強会
    • 発表場所
      名古屋大学, 愛知県名古屋市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 銀河系中心領域に存在するyoung, intermediate-age stars の起源の探査2016

    • 著者名/発表者名
      岩松篤史、板由房、西山正吾
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学, 愛媛県松山市
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 赤外線暗黒星雲 “ネッシー” 星雲の近赤外線偏光観測2016

    • 著者名/発表者名
      杉谷光司、楠根貴成、中村文隆、西山正吾、SIRPOL チーム
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学, 愛媛県松山市
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Astrometry and Narrow-band Imaging of the Galactic Center with ULTIMATE-Subaru2016

    • 著者名/発表者名
      Shogo Nishiyama
    • 学会等名
      ULTIMATE-Subaru Science Workshop 2016
    • 発表場所
      国立天文台三鷹キャンパス, 東京都三鷹市
    • 年月日
      2016-06-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Interstellar Extinction Laws from Optical to Infrared Wavelengths in the Galaxy2016

    • 著者名/発表者名
      Shogo Nishiyama
    • 学会等名
      Astronomical Distance Determination in the Space Age
    • 発表場所
      International Space Science Institute Beijing, China
    • 年月日
      2016-05-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] IRSFによるSgr A*の近赤外線モニター観測2016

    • 著者名/発表者名
      西山正吾、川俣育幹
    • 学会等名
      第31回ブラックホール地平面勉強会
    • 発表場所
      宇宙科学研究所相模原キャンパス(神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2016-01-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Sgr A*近傍の星の観測とSMBH2016

    • 著者名/発表者名
      西山正吾
    • 学会等名
      ブラックホール地平面勉強会
    • 発表場所
      宇宙科学研究所相模原キャンパス, 神奈川県相模原市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 銀河系中心における拡散X線放射と星数密度分布との違いについて2015

    • 著者名/発表者名
      西山正吾、長田哲也、長友竣、田村元秀
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 鉄輝線放射率から探る銀河系拡散X線放射の放射源2015

    • 著者名/発表者名
      長友竣、長田哲也、西山正吾、永山貴宏
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] G2騒動は終わったか2015

    • 著者名/発表者名
      西山正吾
    • 学会等名
      第28回ブラックホール地平面勉強会
    • 発表場所
      宇宙科学研究所相模原キャンパス(神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2015-08-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 近赤外線観測で探る銀河系中心領域の拡散X線放射の起源2015

    • 著者名/発表者名
      西山正吾、長友竣、安井一樹、長田哲也、義川達人、田村元秀、内山秀樹
    • 学会等名
      天の川銀河研究会 2015
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-03-23 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 近赤外線による銀河系中心ブラックホール近傍の観測2015

    • 著者名/発表者名
      西山正吾
    • 学会等名
      第8回ブラックホール磁気圏研究会
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 銀河中心の赤外線観測、Sgr A*周りの恒星、ガス雲G2の運動2014

    • 著者名/発表者名
      西山正吾
    • 学会等名
      長野ブラックホール天文教育研究会
    • 発表場所
      二澤旅館(長野県長野市)
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 星の偏光観測による銀河系磁場構造の測定2014

    • 著者名/発表者名
      西山正吾
    • 学会等名
      「宇宙磁場」2014
    • 発表場所
      国立天文台(東京都三鷹市)
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超大質量ブラックホールSgr A*のスピン測定を目指して2014

    • 著者名/発表者名
      西山正吾、田村元秀、濱野哲史、義川達人、長田哲也、高橋真聡、斉田浩見、孝森洋介
    • 学会等名
      「超巨大ブラックホール研究推進連絡会」第2回ワークショップ
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-11-03 – 2014-11-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] SMBHを周回する星の視線速度モニター計画2014

    • 著者名/発表者名
      西山正吾、田村元秀、濱野哲史、義川達人、長田哲也、高橋真聡、斉田浩見、孝森洋介
    • 学会等名
      第24回ブラックホール地平面勉強会」研究会
    • 発表場所
      湯田温泉ビジネスホテル喜良久(山口県山口市)
    • 年月日
      2014-10-04 – 2014-10-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 銀河系の中心で起きる不思議な現象2014

    • 著者名/発表者名
      西山正吾
    • 学会等名
      日本物理教育学会東北支部総会
    • 発表場所
      宮城教育大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 銀河系中心だからこそできるブラックホール近傍のサイエンス2014

    • 著者名/発表者名
      西山正吾
    • 学会等名
      「活動銀河核ワークショップ ~2020年代への展望~」
    • 発表場所
      国立天文台(東京都三鷹市)
    • 年月日
      2014-04-23 – 2014-04-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Origin of the Galactic Center Diffuse X-ray Emission Investigated by Nearinfrared Observations2014

    • 著者名/発表者名
      Shogo Nishiyama
    • 学会等名
      Suzaku-MAXI 2014, Expanding the Frontiers of the X-ray Universe
    • 発表場所
      Ehime University, Ehime
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 銀河系Nuclear Star Clusterに広く分布する年齢50-500Myrの星2014

    • 著者名/発表者名
      西山正吾
    • 学会等名
      日本天文学会春期年会
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 近赤外線観測で探る銀河系中心拡散X線放射の起源2013

    • 著者名/発表者名
      西山正吾
    • 学会等名
      銀河系中心部ワークショップ2013
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Observations of the Galactic center with Subaru/GLAO2013

    • 著者名/発表者名
      Shogo Nishiyama
    • 学会等名
      Subaru Ground Layer AO Science Workshop
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近赤外線観測で探る銀河系中心拡散X線放射の起源2013

    • 著者名/発表者名
      西山正吾
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The origin of the Galactic center diffuse X-ray emission investigated by near-infrared imaging and polarimetric observations2013

    • 著者名/発表者名
      Shogo Nishiyama
    • 学会等名
      The Galactic Center: Feeding and Feedback in a Normal Galactic Nucleus
    • 発表場所
      La Fonda on the Plaza, Sante Fe, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Probing Space-time Structure near Massive Black Hole with Orbiting Stars2013

    • 著者名/発表者名
      Shogo Nishiyama
    • 学会等名
      Astronomy in the TMT Era
    • 発表場所
      Fukuracia Tokyo Station, Tokyo
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Large Scale Magnetic Field Configuration in the Galactic Center2013

    • 著者名/発表者名
      Shogo Nishiyama
    • 学会等名
      The Galactic Center Black Hole Laboratory
    • 発表場所
      Instituto des Astrofisica de Andalusia, Granada, Spain
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi