• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超音速ガスジェットレーザー分光法を用いた新しい電磁モーメント測定手法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 25707022
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

園田 哲  国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, 仁科センター研究員 (60525583)

連携研究者 富田 英生  名古屋大学, 工学部エネルギー量子計測工学, 准教授 (20432239)
飯村 秀紀  原子力研究機構, 原子力科学研究部門原子力基礎工学研究センター, 研究員 (10343906)
研究協力者 和田 道治  BigRIPSチーム
片山 一郎  BigRIPSチーム
小島 隆夫  BigRIPSチーム
谷垣 実  BigRIPSチーム
新井 史也  BigRIPSチーム
新井 重昭  BigRIPSチーム
伊藤 由太  BigRIPSチーム
上蓑 義朋  BigRIPSチーム
田中 鐘信  BigRIPSチーム
岡田 邦宏  BigRIPSチーム
Volker Sonnenschein  BigRIPSチーム
Ferrer Rafael  BigRIPSチーム
Reponen Mikael  BigRIPSチーム
Rosenbusch Marco  BigRIPSチーム
Schury Peter  BigRIPSチーム
Koudriavtsev Yuri  BigRIPSチーム
Huyse Mark  BigRIPSチーム
Van Duppen Piet  BigRIPSチーム
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 12,740千円 (直接経費: 9,800千円、間接経費: 2,940千円)
キーワード超音速ガスジェット / レーザー分光 / ガスキャッチャー / フラグメントセパレータ / 低速RIビーム / 核モーメント / レーザー共鳴イオン化 / パラサイト実験 / レーザー核分光 / 共鳴イオン化 / ガスジェット分光 / ガスセル / ガスジェット
研究成果の概要

理化学研究所仁科加速器研究センターにある超伝導RIビーム分離生成装置BigRIPS第2焦点面スリット部分で除去されるRIビームを収集して低速RIビームを生成する世界に前例のない装置(パラサイトレーザーイオン源:PALIS)を考案し完成させた。この装置は共鳴イオン化によって低速RIビームを生成することと超音速ガスジェットレーザー分光法を用いた電磁モーメント測定実験を行う両面を備える。これまで当PALIS装置を用いた実験がBigRIPSメイン実験と干渉なく共存できることを証明した。これによりBigRIPSが生成する世界最高強度のRIビームを使って広範囲な電磁モーメント測定に着手する体制を確立した。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] ユバスキラ大学(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Jyvaskyla(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] K.U.Leuven(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 70 m laser beam transport for RIBF-PALIS experiment2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Sonoda, Hideki Iimura, Mikael Reponen, Michiharu Wada, Ichiro Katayama, Volker Sonnenschein, Takahide Takamatsu, Hideki Tomita, Takao Kojima
    • 雑誌名

      Nuclear Inst. and Methods in Physics Research, A

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A gas circulation and purification system for gas-cell-based low-energy RI-beam production2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Sonoda, Tadashi Tsubota, Michiharu Wada, Ichirou Katayama, Takao Kojima他
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parasitic production of low-energy RI-beam at RIKEN BigRIPS2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Sonoda, Michiharu Wada, Ichirou Katayama他
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 6

    • DOI

      10.7566/jpscp.6.030122

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parasitic production of low-energy RI-beam at RIKEN BigRIPS2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Sonoda, Michiharu Wada, Ichirou Katayama, Hideki Iimura他
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 6

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a gas cell-based laser ion source for RIKENPALIS2013

    • 著者名/発表者名
      T. Sonoda, M. Wada, H. Tomita, C. Sakamoto, T. Takatsuka, T. Noto, H. Iimura, Y. Matsuo, T. Kubo, T. Shinozuka, T. Wakui, H. Mita, S. Naimi, T. Furukawa, Y. Itou, P. Schury, H. Miyatake, S. Jeong, H. Ishiyama, Y. Watanabe, Y. Hirayama
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 216 号: 1-3 ページ: 103-107

    • DOI

      10.1007/s10751-013-0817-6

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of High Resolution Resonance Ionization Mass Spectrometry2013

    • 著者名/発表者名
      T. Takatsuka, H. Tomita, T. Sonoda, V. Sonnenschein, C. Sakamoto, H. Mita, T. Noto, C. Ito, S. Maeda, T. Iguchi, M. Wada, K. Wendt, I. Moore
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 216 号: 1-3 ページ: 41-46

    • DOI

      10.1007/s10751-013-0824-7

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of resonance ionization in a supersonic gas-jet for studies of short-lived and long-lived radioactive nuclei2013

    • 著者名/発表者名
      T. Takatsuka, H. Tomita, V. Sonnenschein, T. Sonoda, Y. Adachi, C. Sakamoto, H. Mita, T. Noto, C. Ito, S. Maeda, T. Iguchi, M. Wada, K. Wendt, I. Moore
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B

      巻: 317 ページ: 586-589

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2013.05.054

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Current status of PALIS2017

    • 著者名/発表者名
      園田 哲
    • 学会等名
      第9回停止・低速RIビームを用いた核分光研究会」&「2017超重元素の科学研究会」合同研究会
    • 発表場所
      茨城県東海村
    • 年月日
      2017-03-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Parasitic low-energy RI-beam production using in gas laser ionization and spectroscopy technique at RIKEN/PALIS2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Sonoda
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Stopping and Manipulation of Ions and related topics (SMI-2016)
    • 発表場所
      Lanzhou, China
    • 年月日
      2016-06-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] RIBFにおけるパラサイト低速RIビーム生成とガスジェットレーザー核分光の開発2015

    • 著者名/発表者名
      園田 哲
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Development of the parasitic production of low-energy RI-beam and gas-jet nuclear laser spectroscopy at RIKEN BigRIPS2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Sonoda
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Laser Probing (LAP2015)
    • 発表場所
      ミシガン州立大学
    • 年月日
      2015-06-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 放射性核種分析のための高分解能共鳴イオン化分光法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      富田英生,高松峻英,古田雄仁,能任琢真,クラウス ベント,フォルカ ゾネンシャイン,中村 敦,井口哲夫,トビアス コロン,園田 哲,和田道治
    • 学会等名
      第75回応用物理学会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Parasitic production of low-energy RI-beam at RIKEN BigRIPS2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Sonoda
    • 学会等名
      Advances in Radioactive Isotope Science" (ARIS2014)
    • 発表場所
      ITO International Research Center, on the campus of the University of Tokyo
    • 年月日
      2014-06-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] RIBF-SLOWRI共鳴イオン化レーザーイオン源(PALIS)の開発とレーザー核分光への応用2013

    • 著者名/発表者名
      園田哲,和田道治,飯村秀紀,上野秀樹,富田英生 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Parasitic production of slow RI-beam from BigRIPS by laser ionization gas catcher2013

    • 著者名/発表者名
      T.Sonoda,M.Wada,I. Katayama, H.Iimura 他
    • 学会等名
      International Expert Meeting on In-Flight Separators and Related Issues Challenges and Solutions of the Present & Future Facilities
    • 発表場所
      和光市、理化学研究所仁科記念棟
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高繰り返し率注入同期チタンサファイアレーザーの放射性核種分光分析への応用2013

    • 著者名/発表者名
      足立義貴,富田英生,Volker Sonnenschein,高塚卓旦,古田雄仁, Sebastian Raeder,Thomas Fischbach,Amin Hakimi,Johannes Rossnagel,Klaus Wendt,Norbert Trautmann,能任琢真,井口哲夫,園田 哲,和田道治
    • 学会等名
      第74 回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 中性子ドシメトリに向けた核異性体選択的ガスジェットレーザー共鳴イオン化に基づく93mNb微量分析法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      高塚卓旦,富田英生,フォルカ ゾネンシャイン,園田 哲,能任琢真,足立義貴,伊藤主税,前田茂貴,井口哲夫,和田道治 他
    • 学会等名
      第74 回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi