• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

局所破壊情報を利用したPC部材の長期供用性能の評価

研究課題

研究課題/領域番号 25709037
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 土木材料・施工・建設マネジメント
研究機関公益財団法人鉄道総合技術研究所

研究代表者

渡辺 健  公益財団法人鉄道総合技術研究所, 構造物技術研究部, 主任研究員 (40450746)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
25,090千円 (直接経費: 19,300千円、間接経費: 5,790千円)
2015年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2014年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
2013年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
キーワードプレストレストコンクリート / 収縮クリープ / 鉄筋 / 残留応力 / 画像相関法 / 高速化 / ひび割れ / ストラット / 収縮 / 鉄筋コンクリート / 格子法 / 直角方向補強鉄筋 / クリープ / プレストレス / トラス / アーチ / コンクリート / 時間軸 / 自己応力
研究成果の概要

本研究では、持続的荷重が作用したコンクリートの一連の挙動に対して、如何に収縮やクリープが寄与するか、画像解析法などにより明らかにすることを目的として検討した.そして,コンクリートの破壊を捉えるための、画像相関法の高速化を実現するアルゴリズムを提案した.また,開発した画像相関法を用いて、収縮によりモルタルに発生する応力を、計測したひずみから厚肉円筒理論を用いて算出し、この応力状態が載荷中のひび割れ発生に与える影響について明らかにした.さらには,デジタル画像相関法を適用して、PCはりの斜めひび割れ発生以降、ひび割れ上部において最小主ひずみが卓越して発生する領域を把握した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 5件) 図書 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] スターラップ間隔が持続荷重作用下RC 供試体の載荷軸直角方向変形に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      大野又稔, 渡辺 健, 岡本 大
    • 雑誌名

      土木学会第70回年年次学術講演会講演概要集

      巻: 70 ページ: 147-148

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 圧縮作用下RC試験体のひずみ分布の経時変化に関する実験的研究2015

    • 著者名/発表者名
      大野又稔, 渡辺 健
    • 雑誌名

      コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集

      巻: 15 ページ: 179-184

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evaluation of cracking load with considering internal stress caused by shrinkage and creep of mortar2015

    • 著者名/発表者名
      大野又稔, 渡辺 健
    • 雑誌名

      Concreep-10

      巻: 10 ページ: 649-656

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] セメント系複合材料を対象とした形状関数による高速画像相関アルゴリズムの提案2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺 健, 野間康隆
    • 雑誌名

      土木学会論文集A2(応用力学)

      巻: 70

    • NAID

      130004961351

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] デジタル画像相関法を用いたモルタルの収縮による応力発生の評価2014

    • 著者名/発表者名
      大野又稔, 渡辺 健, 野間康隆
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 36 ページ: 508-512

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 含水状態が異なる粗骨材を配置したコンクリートの収縮による内部応力の評価2014

    • 著者名/発表者名
      大野又稔,渡辺 健,野間康隆
    • 雑誌名

      コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集

      巻: 14 ページ: 393-398

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 画像相関法を用いたPCはりの耐荷機構の評価2014

    • 著者名/発表者名
      野間康隆,渡辺 健,大野又稔
    • 雑誌名

      第23回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム

      巻: 23 ページ: 441-444

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [図書] コンクリート技術シリーズ109 鉄筋コンクリート構造の疲労破壊‐破壊機構と性能評価の将来像を探る‐2015

    • 著者名/発表者名
      鉄筋コンクリート構造の疲労破壊研究小委員会
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      土木学会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] コンクリート技術シリーズ107 示方書連絡調整小委員会報告書-次世代の「コンクリート標準示方書」に向けて-2015

    • 著者名/発表者名
      示方書連絡調整小委員会
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      土木学会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] コンクリート技術シリーズ106 繊維補強コンクリートの構造利用研究小委員会成果報告書2015

    • 著者名/発表者名
      繊維補強コンクリートの構造利用研究小委員会
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      土木学会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] 変位又はひずみ算出プログラム、及び変位又はひずみ測定方法2015

    • 発明者名
      渡辺健,野間康隆
    • 権利者名
      鉄道総合技術研究所,安藤・間
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi