• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞死を検出する自然免疫システムの低温電子顕微鏡法による構造生物学的基盤研究

研究課題

研究課題/領域番号 25711010
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 生物物理学
研究機関大阪大学 (2015)
国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

藤井 高志  大阪大学, 生命機能研究科, 招へい研究員 (10582611)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
26,910千円 (直接経費: 20,700千円、間接経費: 6,210千円)
2015年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
2013年度: 12,610千円 (直接経費: 9,700千円、間接経費: 2,910千円)
キーワードクライオ電子顕微鏡 / アクチン繊維 / DNGR-1 / 自然免疫 / クライオ電顕 / アクチン / DNGR1 / 低温電子顕微鏡法 / 単粒子解析法
研究成果の概要

免疫系は細胞の健康状態をつねに監視し,傷ついた細胞を検出し除去する分子機構を進化させてきた.樹状細胞にある受容体DNGR-1は,細胞骨格を構成するアクチン繊維をリガンドとして認識することにより傷ついた細胞を検出し,そののちの一連の免疫応答をひき起こし傷ついた細胞を除去する.クライオ電顕単粒子解析法による高分解能の構造解析と変異体の解析とを組み合わせることにより,DNGR-1によるアクチン繊維の検出の機構が明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 4件)

  • [国際共同研究] フランシスクリック研究所(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Immune recognition of cell death revealed by the structure od DNGR-1 in complex with F-actin. Immunity in press.2015

    • 著者名/発表者名
      Pavel Hanc*,Takashi Fujii*,Salvador Iborra, Yurika Yamada, Jatta Huotari, Oliver Schulz, Susan Ahrens, Svend Kjr, Michael Way, David Sancho, Keiichi Namba, Caetano Reis e Sousa.
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 42 号: 5 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2015.04.009

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A repeat unit of Vibrio diarrheal T3S effector subverts cytoskeletal actin homeostasis via binding to interstrand region of actin filaments.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishimura M, Fujii T, Hiyoshi H, Makino F, Inoue H, Motooka D, Kodama T, Ohkubo T, Kobayashi Y, Nakamura S, Namba K, Iida T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 5 号: 1 ページ: 10870-10870

    • DOI

      10.1038/srep10870

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 低温電顕単粒子像解析法による筋収縮制御機構の構造生物学的基盤.2016

    • 著者名/発表者名
      藤井高志
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 低温電子顕微鏡法によるタンパク質複合体の高分解能構造解析2014

    • 著者名/発表者名
      藤井高志
    • 学会等名
      第2回Neutrons in Biology 研究会
    • 発表場所
      日本原子力研究開発機構
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 低温電子顕微鏡法による赤痢菌ニードル繊維の高分解能構造解析2013

    • 著者名/発表者名
      藤井高志
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 低温電子顕微鏡法による蛋白質繊維状複合体の高分解能構造解析2013

    • 著者名/発表者名
      藤井高志
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第57回シンポジウム
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi