研究課題/領域番号 |
25730074
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
マルチメディア・データベース
|
研究機関 | 東京工科大学 |
研究代表者 |
石川 知一 東京工科大学, メディア学部, 助教 (30635545)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 3DCG / オーロラ / 電磁流体 / 熱伝導 / 自然現象 / CG / 数値シミュレーション |
研究成果の概要 |
オーロラのCGアニメーションを制作するための新しいモデルの提案を行った.3DCGでオーロラを表現する手法はいくつも存在するが,オーロラの動特性である分離・再結合を表現できる方法は無かった.そこで本提案法では,オーロラ分布を点群で表現し,オーロラの3DCGアニメーションを制作した. 次に,太陽表面などの熱伝導が顕著に現れる現象の再現のために,熱伝導計算を効率的に計算するための方法を提案した.自然界の中では雨氷も熱伝導が重要な現象であり,そのアニメーションを制作する方法を提案した.提案する熱伝導の計算方法は,流体計算法の1つであるFLIP法と親和性が高い方法である.
|