• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

文脈付加により生じるゲシュタルト知覚の比較発達研究

研究課題

研究課題/領域番号 25730100
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 認知科学
研究機関相模女子大学

研究代表者

後藤 和宏  相模女子大学, 人間社会学部, 講師 (20546725)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードパターン優位性効果 / 文脈効果 / ゲシュタルト知覚 / 視線 / 知覚的体制化 / まとまり / ゲシュタルト心理学 / チンパンジー / 顔知覚 / 創発的特徴 / 探索非対称性 / 発達的変化 / 幼児
研究成果の概要

ヒトは複数の対象を意味のある一つのまとまりとして知覚する。本研究では、この知覚的まとまりのうち、ヒト特有なものとは何かをヒトとチンパンジーの比較研究から検討するとともに、その発達的変化をヒト乳幼児と成人の比較から検討した。一連の研究において、課題とは直接関係のない文脈が付加されるとき、それらが知覚的にまとまる場合には課題成績が向上するというパターン優位性効果に注目した。幾何学図形を用いた実験では、ヒト以外の霊長類やヒト乳幼児でもヒト成人同様のパターン優位性効果が見られたが、顔に関してはパターン優位性が見られなかった。視線はそれが向かう先にある物体と一つにまとまり知覚されることが示された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Pigeons (Columba livia) fail to connect dots in learning biological motion.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, E., Goto, K., Watanabe, S.
    • 雑誌名

      Animal Cognition

      巻: 18 号: 5 ページ: 1187-1191

    • DOI

      10.1007/s10071-015-0880-2

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Pigeons (Columba livia) fail to connect dots in learning biological motion2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, E., Goto, K., & Watanabe, S.
    • 学会等名
      第75回日本動物心理学会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ヒト幼児におけるパターン優位性効果と探索非対称性2014

    • 著者名/発表者名
      後藤和宏・飯島真央・板倉昭二
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第33回大会
    • 発表場所
      首都大学東京 南大沢キャンパス
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 動物たちは何を考えている? -動物心理学の挑戦- (知りたい! サイエンス)2015

    • 著者名/発表者名
      藤田 和生 (著, 編集), 日本動物心理学会 (監修)
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      技術評論社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 動物たちは何を考えている? -動物心理学の挑戦-2015

    • 著者名/発表者名
      藤田和生 編著
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      技術評論社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi