• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

空間の明るさと影の知覚に基づいた明度知覚モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 25730166
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 感性情報学
研究機関立命館大学

研究代表者

徳永 留美  立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 研究員 (80573914)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード影の知覚 / 空間の明るさ感 / 照明の認識 / 輝度勾配 / 明度知覚 / 明るさ知覚 / 多次元尺度構成法 / 照明認識
研究成果の概要

私たちの生活の場面において、屋内、屋外を問わず影や陰影が存在している。私たちは時に影をみることで、その空間が強く、または弱く照明されていると推測する。本研究では、影の濃淡に着目し、影の濃淡が空間の明るさ感に影響を及ぼすのかについて検討した。実験では、4種類の異なる濃淡の影と3種類の異なる照度から成る空間を刺激とし、影の濃淡による空間の明るさ感を測定し、多次元尺度法によって分析した。結果から、空間の明るさ感は、物理的な明るさだけではなく、影の濃さによって変化する事が示された。このことは、私たちが普段の生活で意識していない影が、空間の明るさ知覚において視覚情報として役立っていることを示唆している。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Rethinking Colour Constancy2015

    • 著者名/発表者名
      Alexander D. Logvinenko, Brian Funt, Hamidreza Mirzaei, Rumi Tokunaga
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10(9) 号: 9 ページ: 1-29

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0135029

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Chromatic Induction from Surrounding Stimuli under Perceptual Suppression.2014

    • 著者名/発表者名
      Koji Horiuchi, Ichiro Kuriki, Rumi Tokunaga, Kazumichi Matsumiya and Satoshi Shioiri
    • 雑誌名

      Visual Neuroscience

      巻: 31 号: 6 ページ: 387-400

    • DOI

      10.1017/s0952523814000224

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Recall identical color from previously described color name of faces2015

    • 著者名/発表者名
      Rumi Tokunaga, Hiroyuki Shinoda
    • 学会等名
      The 9th East Asian Law and Psychology Conference
    • 発表場所
      Osaka Ibaraki Campus, Ritsumeikan University, Ibaraki city, Japan
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 白磁の照明光色の違いによる色知覚と印象評価2015

    • 著者名/発表者名
      徳永留美, 田口肇, 岡崎友紀, 前崎信也, 篠田博之
    • 学会等名
      日本色彩学会
    • 発表場所
      山形大学、米沢キャンパス (山形県・米沢市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The perception of shadow and the apparent brightness in the space2015

    • 著者名/発表者名
      Rumi Tokunaga, Hirotaka Urabe, Hiroyuki Shinoda
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      University of Liverpool, Liverpool, UK
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Categorical color clusters of Japanese color lexicon2015

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Kuriki, Yumiko Muto, Kazuho Fukuda, Rumi Tokunaga, Delwin Lindsey, Angela Brown, Keiji Uchikawa, and Satoshi Shioiri
    • 学会等名
      International Color Vision Society
    • 発表場所
      Tohoku University, Sendai city, Japan
    • 年月日
      2015-07-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 人の顔色の色名と想起される色についての研究2014

    • 著者名/発表者名
      徳永留美,篠田博之
    • 学会等名
      法と心理学会
    • 発表場所
      関西学院大学西宮上ケ原キャンパス(兵庫県・西宮市)
    • 年月日
      2014-10-25 – 2014-10-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Interaction of color-defined and luminance-defined motion signals in human visual cortex2014

    • 著者名/発表者名
      Kuriki I., Hongfei Xie, Tokunaga R., Matsumiya K., Shioiri S.
    • 学会等名
      Vision Science Society
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The influence of visual environment or visual perception on the cases.2013

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga R., Shinoda H.
    • 学会等名
      East Asian Psychology and Law Conference
    • 発表場所
      Hallym University, Chuncheon, Republic of Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi