• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人間の顔に対する知覚的鋭敏さを利用したLED警光灯の高視認性点滅パターンの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25730171
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 感性情報学
研究機関関西学院大学

研究代表者

飛谷 謙介  関西学院大学, 理工学部, 講師 (50597333)

連携研究者 片平 建史  関西学院大学, 理工学部, 講師 (40642129)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード車のリアデザイン / 主観評価実験 / 視覚探索課題 / 事象関連電位 / N2pc成分 / 反応時間 / 印象評価実験 / LED警光灯 / 視認性 / 顔知覚
研究成果の概要

人間の怒り表情に対する知覚優位性を車のリアデザインに応用することで、高視認性を有するリアデザインを設計できる可能性を、以下の3つの指標を用いて多角的かつ段階的に示した。1.感性指標:主観評価実験によって導出した車のリアデザインに対する印象構造、2.行動指標:視覚探索課題時の反応時間、3.視覚探索課題時の事象関連電位におけるN2pc成分

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Visibility Study on Design Pattern of Car Tail Lamp Using Perceptual Sensitivity on Face Recognition Abilities2016

    • 著者名/発表者名
      Tobitani, K., Nakajima, K., Katahira, K., Nishijima, K., and Nagata, N.
    • 学会等名
      22nd Korea -Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision (FCV2016)
    • 発表場所
      Hida Hotel Plaza(岐阜県高山市)
    • 年月日
      2016-02-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 顔に対する知覚的鋭敏さを利用した視認性の高いテールランプデザインに関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      飛谷謙介・中島加惠・片平建史・西島勝仁・長田典子
    • 学会等名
      ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW2015)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 顔に対する知覚的鋭敏さを利用した視認性の高いテールランプデザインに関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      飛谷謙介・中島加惠・片平建史・西島勝仁・長田典子
    • 学会等名
      フォーラム顔学2015
    • 発表場所
      中京大学八事キャンパス(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 顔に対する知覚的鋭敏さを利用した視認性の高いテールランプデザインに関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      飛谷謙介
    • 学会等名
      知覚情報/次世代産業システム合同研究会
    • 発表場所
      長崎県立大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] パーソナルファブリケーションを促進する感性指標化技術2015

    • 著者名/発表者名
      飛谷謙介
    • 学会等名
      IAIP(精密工学会 画像応用技術専門委員会)2014年度第5回研究会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2015-01-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 顔に対する知覚的鋭敏さを利用した視認性の高いLED警光灯配置パターンの検討

    • 著者名/発表者名
      飛谷謙介,斎藤拓哉,長田典子
    • 学会等名
      知覚情報・次世代産業システム合同研究会
    • 発表場所
      中京大学八事キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi