• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時間制約を導入した旅行者の目的地選択モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 25740058
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境政策・環境社会システム
研究機関北海道大学

研究代表者

庄子 康  北海道大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (60399988)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード離散選択モデル / トラベルコスト法 / 時間制約 / 周遊行動 / MDCEVモデル
研究成果の概要

本研究の目的は、離散選択モデルに時間制約を導入したアプローチを基礎とし、旅行者の周遊行動のモデル化を試みることである。現時点で旅行者の周遊行動のモデル化には辿り着いていないが、現時点での結果として、旅行者の集中や分散の予測を行うことができる結果が得られている。このような結果は、渋滞緩和や利用規制の影響予測など、環境保全や観光の分野に限らず、幅広い政策立案に貢献することが期待される。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 その他

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 国立公園ブランドを考える―保全とレクリエーションのトレードオフ―2015

    • 著者名/発表者名
      久保雄広・庄子康・柘植隆宏
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 全国の国立公園の環境価値評価2015

    • 著者名/発表者名
      栗山浩一・庄子康・柘植隆宏
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Comprehensive examination of choice set issues in Kuhn-Tucker model of recreation demand.

    • 著者名/発表者名
      Mieno, T., Tsuge, T., Shoji, Y. and Kuriyama, K.
    • 学会等名
      The 20th Annual Conference, European Association of Environmental and Resource Economists
    • 発表場所
      Toulouse 1 University Capitole, Toulouse, France
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi