研究課題/領域番号 |
25750004
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
デザイン学
|
研究機関 | 産業技術大学院大学 |
研究代表者 |
中島 瑞季 産業技術大学院大学, 産業技術研究科, 助教 (30634175)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 照明環境 / 照射位置 / 色温度 / 印象評価 / 評価 / 計測時間 |
研究成果の概要 |
本研究の目的は,色温度と照射位置で構成した照明環境の印象へ人の概日リズムが与える影響を検討することである.照明環境の印象は,質問紙調査,唾液中のアミラーゼ濃度,視線を計測することで主観,客観の両面から取得した.計測は10時から13時と18時から21時の間に1日2回行い,経時的変化から概日リズムの影響を確認した.以上から主観評価において.経時的変化とともに照明環境の印象は異なることがわかった.さらに昼光色で90度の照射位置の環境は,印象に対して特に大きな影響を受けることが示唆された.客観評価においては,アミラーゼ濃度は個人差が大きく,視線は環境の情報量が少ないためか,特に傾向が見られなかった.
|