• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミトコンドリア病としての細網異形成症の分子機序の解明と新規栄養療法の考案

研究課題

研究課題/領域番号 25750042
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 食生活学
研究機関徳島大学

研究代表者

谷村 綾子  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 助教 (10610199)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードAK2 / ATP / ROS / UPR / 好中球 / 細胞分化 / 細網異形成症 / ミトコンドリア / アデニンヌクレオチド代謝 / 血球系分化 / 小胞体ストレス / CKMT / T細胞
研究成果の概要

エネルギー代謝関連酵素であるアデニル酸キナーゼ2(AK2)の欠損が、細胞異形成症における好中球分化障害を引き起こす機序について検討した。HL-60細胞を用いたマクロファージ分化・好中球分化の解析で、AK2およびミトコンドリア由来のATP供給が好中球分化に必須であり、AK2をノックダウンすることでROSの産生が上昇することを示した。また、分化中には分化系統特異的かつ時期特異的なUnfolded protein response活性化が起こっており、これらが分化に必須であることも明らかにし、分子機序の一端を解明した。これらの成果は、新規治療標的の探索に重要なヒントを提示することになった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Differential expression of adenine nucleotide converting enzymes in mitochondrial intermembrane space: a potential role of adenylate kinase isozyme 2 in neutrophil differentiation.2014

    • 著者名/発表者名
      Ayako Tanimura, Taigo Horiguchi, Keiko Miyoshi, Hiroko Hagita, Takafumi Noma
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 2 ページ: e89916-e89916

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0089916

    • NAID

      120006783221

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Adenylate Kinase 2 Regulates Neutrophil Differentiation Via Mitochondrial function.2014

    • 著者名/発表者名
      Ayako Tanimura
    • 学会等名
      The 3rd ASEAN Plus and Tokushima Joint International Conference
    • 発表場所
      Imperial Aryaduta Hotel, Makassar, Indonesia
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A role of adenine nucleotide converting enzymes in the mitochondrial intermembrane space on the hematopoietic cell differentiation

    • 著者名/発表者名
      Ayako Tanimura, Taigo Horiguchi, Keiko Miyoshi, Hiroko Hagita, Takafumi Noma
    • 学会等名
      Keystone Symposia  The Chemistry and Biology of Cell Death (Q6) joint with the meeting on Mitochondrial Dynamics and Physiology (Q5)
    • 発表場所
      Santa Fe Community Convention Center, Santa Fe, New Mexico, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] アデニル酸キナーゼ2の血球系分化への影響

    • 著者名/発表者名
      谷村 綾子、堀口 大吾、萩田 浩子、三好 圭子、野間 隆文
    • 学会等名
      第54回日本生化学会中国・四国支部例会
    • 発表場所
      徳島大学 大塚講堂、徳島市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi