• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アバターによるフィードバックを用いた運動学習システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25750097
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育工学
研究機関香川大学 (2015)
独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター (2013-2014)

研究代表者

後藤田 中  香川大学, 総合情報センター, 助教 (40633095)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード教育工学 / 運動学習 / 身体制御 / トレーニング支援 / フィードバック手法
研究成果の概要

動作習得のための運動学習における理解の促進を目的に,各先行研究で行われている直接的なデータ提示・振り返りのためのフィードバック手法を発展させ、人の内省をどう促す影響等を調査・分析し,これまでにない柔軟かつ,人に主体性をもたせたフィードバック手法を開発した.習得対象である動きのいくつかのポイントに対し,支援システムの内部でセンサ出力を別の動き等に変換する仕組みを構築した.“動き”等の表現によって,人の動作を加工(得られた情報の再整理・再表現を実現)し,トレーニングを支援する“アバター”の開発・利用実験を行うことで,動作習得のための運動学習におけるフィードバック手法が開発できた.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち謝辞記載あり 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Quality Assurance in Fitness Testing of Athletes: Proposal of CMS to Support Improvement in Testing Skills2014

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kobayashi and Gotoda
    • 雑誌名

      Workshop Proceedings of ICCE2014

      巻: 2 ページ: 805-813

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 動きに基づき仮想の協走者を提供するウェアラブルシステム2014

    • 著者名/発表者名
      後藤田中,松浦健二,田中俊夫
    • 雑誌名

      教育システム情報学会論文誌

      巻: 31 ページ: 28-37

    • NAID

      130003398131

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Server-based System Supporting Motor Learning through Real-time and Reflective Learning Activities2013

    • 著者名/発表者名
      Naka Gotoda, Yoshihisa Sakurai, Kenji Matsuura, Koji Nakagawa and Chikara Miyaji
    • 雑誌名

      Human-Computer Interaction: Applications and Services

      巻: 2 ページ: 84-93

    • DOI

      10.1007/978-3-642-39262-7_10

    • ISBN
      9783642392610, 9783642392627
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 個別の実践環境の違いを考慮した運動教育のe-Learningフレームワークの提案2016

    • 著者名/発表者名
      石岡匠也, 後藤田中, 小林雄志, 松浦健二, 八重樫理人, 林敏浩
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] フィットネス測定スキルの養成を支援するCMSの提案2016

    • 著者名/発表者名
      山本貴裕, 後藤田中, 小林雄志, 松浦健二, 八重樫理人, 林敏浩
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ストレッチに基づき障害予防を図る姿勢分析システムの事前評価2015

    • 著者名/発表者名
      後藤田中, 赤木亮太, 内田建, 岡原元気, 園本修也, 城所収二
    • 学会等名
      教育システム情報学会第40回全国大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] スマートデバイスを用いた運動フォーム支援に対するパフォーマンス面からの妥当性検証の提案2014

    • 著者名/発表者名
      後藤田 中, 櫻井 義久, 宮地 力, 赤木 亮太, 内田 建, 岡原 元気
    • 学会等名
      教育システム情報学会第39回全国大会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] スポーツ競技者に対するフィットネス測定の質保証-測定スキルの向上を支援するCMSの提案-2014

    • 著者名/発表者名
      小林 雄志, 後藤田 中
    • 学会等名
      教育システム情報学会第39回全国大会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 身体スキルの分類に基づく学習者別の段階的学習支援環境の構築2013

    • 著者名/発表者名
      乾博文, 松浦健二, 森口博基, 金西計英, 後藤田中, 濵上佳祐, 山田慶太
    • 学会等名
      教育システム情報学会第38回全国大会
    • 発表場所
      石川
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] スポーツのスキル継承を支援するアクティビティの映像アーカイブ化とその活用例2013

    • 著者名/発表者名
      後藤田中
    • 学会等名
      教育システム情報学会第38回全国大会公開フォーラム
    • 発表場所
      石川
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Design of Tennis Training with Shot-timing Feedback based on Trajectory Prediction of Ball2013

    • 著者名/発表者名
      Naka Gotoda, Kenji Matsuura, Koji Nakagawa and Chikara Miyaji
    • 学会等名
      ICCE2013
    • 発表場所
      Indonesia
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi